3月19日 暑さ寒さも彼岸までと申しますが雪が降りました。
アミガサユリの根元にも薄っすらと雪が見えました。
ヒマラヤユキノシタは
軒下に植えているものですから名前と違って雪は積もっていません。
3月20日春のお彼岸のお中日 墓参の方々で溢れておりました。
家の墓参を終えて昨年亡くなられた小学校の頃からの旧友のお墓詣りをしました。
嫁ぎ先のお墓ではなくご実家のご両親、お姉さま方々の眠るお墓のようです。
実家に帰られて良かったかしらね。長い事、お疲れさまでした。
今年のスノードロップは花数が少なかったです。
豆金柑 小さな柑橘類です。5㎜位の大きさでしょうか?
今年は蝋梅が良く咲きました。この株は今咲いていて
花も美しいです。梅とは全く違った植物でね。
枇杷はバラ科の常緑 この花からあの実がなるとは・・・です。
沢山の花を付けた蝋梅です。