マロンの庭 

愛犬マロンとの思い出の庭

名残桜

2016年04月12日 22時13分34秒 | 花とペット
今年の桜は 長く楽しめた
3階からの眺めは最高だった 
川に散った花びらが一面に川面を染めて

風が吹くたびに 風紋が出来ていた
端の方では 花筏も出来ていた
素晴らしい🌸 上から目線?の桜は素晴らしい🌸
4/11撮影(Sコミセン3階にて)


もうほとんど散ってはいるが 幹からいきなり咲いた桜はまだ見頃だった

散った花ビラが 下草に張り付いていて 又 これも趣があった


昨日は真冬の寒さで そのうえ強風で外出には春物のコートの下は冬支度だった
そして今朝は 5℃に下がって 暖房を入れた
日差しは暖かかったが 庭仕事は日蔭は寒く冷えた

マロンは日向を選んでお昼寝 日陰が迫っているよ!
もう、このような寒の戻りはないでしょうね!



水仙グランドモナークとヒマラヤユキノシタ

2015年02月23日 19時30分51秒 | 花とペット


房咲き水仙のグランドモナークが満開だった
2月の初めに一度切り花にしても
後から又、咲き出した







    

曇天でもこの暖かさでは
マロンも家の中には居られず
外でまったりとしていた
10歳にもなると顔が大分白くなってきた

 


軒下近くに植えたヒマラヤユキノシタが
くす玉の様な形をして咲いていた



今日は19℃と暖かく
家の中にじっとできないのは
マロンばかりではなく
私も 長靴を履き ハサミと鋸を手に
外に出てブルーベリーの剪定をした



淡いピンクのシクラメン と 干支の瓶マヨ

2015年01月07日 17時21分13秒 | 花とペット
今日でお正月も終わり 七草粥をすすり 松飾を外した

長兄がくれた 淡い優しい色合いのピンクのシクラメン
珍しい品種だそうだが、新種は育てるのが難しく来年は花は見られないだろう。




三兄がくれた恒例の干支の瓶マヨネーズ
今年のダジャレ・コメントは 
マヨネーズはひつじゅ品
メエメエ元気で フレンドシープ???
なんだかこじ付けで苦しそうなコメント付きでした



皆に可愛がられすぎて 
愛嬌ふりまき皆の癒し犬だったお正月疲れのマロン 
やっと静かにお昼寝ができるよ!
  

3Dジグソーパズル

2014年09月03日 15時06分24秒 | 花とペット
入院している次兄から託された3Dジグソーパズル

そんなに暇な時間は無いのだけれど、丁度誰もいない夕食後に
作り始めて、40ピースの3Dで面食らったが3時間程で何とか完成!

 



出来上がりが高さ10cmゴールデンリトリバーがモデルで鼈甲飴に似た色だ。
何ともマロンによく似ている。

ゴールデンリトリバーと言えば盲導犬 ご周知の通り
7月の下旬に盲導犬のオスカー(ラブラドルレトリバー)が
何者かに刺されてそれも飼い主も気が付かぬ程、声も発せずにいたと言う。
大事な仕事中に襲われて、可哀想でならない。
卑劣な犯人は絶対許せない!

その犯人らしき20歳位の男性が南越谷駅付近から別の盲導犬の後を
付けているのを目撃されたようで絶対に捕まえて厳罰に処して欲しい。

それにしても、飼い主さんの目となり楯となる盲導犬が被害を受けると器物破損となる。
そうではなく目をくり抜かれた殺人未遂に匹敵だと思う!

今までにも、
足を踏まれたり嫌がらせをされたり声を掛けられたりした被害は少なくないようで
心の捻じ曲がった人間がいることが恐ろしいし嘆かわしい!

愛犬家としては、
出来ることならば盲導犬がロボットになる日が早く来ることを願って止まない。

                            

庭のボケに実が5個、ほかのボケにも沢山生り今年は豊作!
だがボケは花は美しいがこの実は、美的でもなく食べることもないのだ。



果物時計草(パッションフルーツ)の実が鉢の中に3個転がっていた。
こちらは実の色も美しく、食べるところは少ないが美味 そして花も美しい。













小金井公園の大島桜

2014年04月10日 20時30分14秒 | 花とペット
4/7(月)小金井公園の大島桜が満開と聞き
マロンと出掛け今年はデジカメのムービーで撮影出来ました。

W8.1にはムービーメーカーのソフトが無い為 インストールをしました。
途切れ途切れのムービーを継ぎ合せて作成しYouTubeにアップしました。
カメラワークの悪さとノイズが気になりますがご覧になってください。







この後、走り回っていたマロンは、何が原因かは分かりませんが
右足を痛めてしまいました。
車で迎えに来てもらい動物病院へ直行
 
レントゲン写真を見ると骨折は無く3日間はあまり歩かせないようにと
言われ、今日(4/10)は大分良くなったようで10分ほどの散歩が出来ました。

 マロンも歩けば棒に当たる???大したことなく良かったね!マロン

朝と夜の花

2012年08月27日 23時54分00秒 | 花とペット

アサガオの観察日記を書かなくてはなんて・・・
子供頃今頃が嫌な時期でした

マロンの庭にもアサガオが咲きました
毎年自動更新で咲くアサガオは
野生化して雨降り朝顔(小昼顔)の様な形になりました。 
今年種を頂いたアサガオは濃紫とピンクでした。
5種類くらいありますがwardで写真の背景を消し
夏休みの宿題ではありませんが
押し花の色紙風にアレンジしました。



先週まであちこちで花火大会がありました。
一番近くの教習場の花火は2階の窓から観ることが出来ました

しかしマロンは花火の音や雷鳴が大嫌いで
散歩の途中でも爆音が聞こえると
帰ろうとします。
心臓はバクバク呼吸は激しくなり
暫くバスタオルで頭から包んで
抱いてあげる始末なのです。
こんなことは子犬の頃には全くなく
中年になったここ1.2年前からなんです

たった4枚の写真ですが
ペイントとJtrimを使って合成写真を作りました
可哀想なマロンの気持ちを添えてみました。

花火は怖いよ~


鉢花 洋花集

2012年04月28日 15時32分11秒 | 花とペット
鉢花 洋花集

今日は良い天気でしたが
日差しの強さに庭いじりは中止して
昼間からPCに向かいました。

撮り貯めた画像から洋花の鉢花をフォトチャンネルに纏めました。
スカビオサ(西洋マツムシソウ)以外は皆、長兄からの頂き物です。

和名の山野草などと違って
カタカナ名は覚えられなくて困ります。
ネットで調べた育て方などとノートに記録しておき
そして記録したノートは園芸用具の傍に置いておきます。

マーガレットは育てやすそうですがロベリアやペチュニアは難しそうです。
鉢物は家を留守にするとダメにしてしまい可哀想です。
亡き義母は友人に旅行に誘われると孫達が沢山いるのでと
ほとんど旅行を断っていましたっけ・・・


マロンは一昨日の夕方の散歩中
落ちていたフライドチキンの骨をいつの間にか咥えていて
私が取ろうとした隙に飲み込んでしまいました。
すぐ動物病院へ連絡するとマロンは中型犬だから
そのまま胃液で消化されると言われました。
その夜、マロンは嘔吐して骨を出したから良かったものの
鶏の骨は噛み切ると竹の様に裂けて危険だそうです。


今日、マロンをシャンプーして夕方の散歩の帰り道に
動物病院へ狂犬病の予防接種を受けに寄りました。
すぐに先生は鶏の骨を大中小と取り揃えて
『どのくらいの骨でしたか?』
私は一番太い骨を指さしました。
先生はもう少し細い骨と思っておられたようです。
大事に至らなくて良かったです。

もし、犬が異物を咥えていた時は
無理に取り上げずエサと交換することです。
以後、常にバックにおやつを持ち歩くことにしました。

飲み込んだ異物を吐き出させる方法は
塩を口にいれるのですが嫌がりますので
コンデンスミルクに塩を混ぜて食べさせると
食べやすく暫くすると吐き出します。






観梅 と 啼鶯

2012年03月06日 22時12分20秒 | 花とペット
小金井公園の梅園


今日はちょっと歩くと汗ばむような暖かさ 
夕方の散歩は小金井公園の梅を観に出掛けた
満開の樹は白梅が3本程で
まだまだ紅梅の花はちらりほらり
5時を過ぎてもまだまだ明るいのに
日が延びた時期でも満開にならないとは・・・

帰りは裏道を行くと
昨日の雨で道は泥濘
歩く場所を探し探し歩いた
泥濘に足を取られるとは
久々の体験だった

どこからかウグイスの声が聞こえた
声の場所を探す
暫く立ち止まって耳を澄ますと
高い梢ではなく
低いヒイラギの植え込みの中から
何度も上手に鳴いていたが
姿は 見えず 撮れず 残念!
マロンも気になってか近寄ると
そのうち鳴き声も消えた

ヒイラギの茂みの中で巣作りか?
ヒイラギの葉は棘棘で怪我はしないのか?と
つぶやきながら…マロンのリードを引いた

観梅と啼鶯
今日のブログは 
このテンプレートに相応しい!

雪とフクジュソウとマロン

2012年03月03日 22時26分27秒 | 花とペット
2月29日は 3月1日は
2日は 3日は 来週は
季節の変わり目は目まぐるしく天気が変わるのですね。

雪に埋もれたフクジュソウの雪を取り除く 
待てよ! 雪とフクジュソウもいいものだ!(3月1日撮影)



庭に残った雪の上をマロンが遊ぶ
足が汚れなくて助かる



今日は晴れフクジュソウが5輪咲いていた
晴れると花開き陰ると蕾めるフクジュソウ
日の光で花の中心を温めるのだそうだ
元旦草 朔日草(ツイタチソウ)の別名があるが
旧暦の正月のことで
お正月に咲かせるのは温度調節をして咲かせる。

良く観ると地味な色の葉が生えてきて春を感じた