マロンの庭 

愛犬マロンとの思い出の庭

白い妖精たち スノードロップ

2013年01月24日 14時12分01秒 | ガーディニング

庭に積もった雪も暖かい日差しにだいぶ溶けてきました。
雪が降るとの予報も外れてくれて助かりました。

寒に咲く白い妖精の様なスノードロップが咲いています。
晴天になると羽を広げるように曇ると閉じるのです。
草丈は大きくても10cm位で健気であまりにも可愛くて
写真を撮るとき モデルさんを褒めるように
『可愛いよ良く咲いてくれたね』と声を掛けるのです。

昨年の暮れの頃から早々と咲いていたクリスマスローズのニゲルは
白からピンクにもう色変わりしています。

最近咲いたニゲルはまだ真っ白です。
ニゲルはクリスマスローズの原種でありクリスマスの頃から咲くことから
クリスマスに咲くバラでクリスマスローズの名前が付いたそうです。

他のクリスマスローズは俯き咲きがほとんどですが
ニゲルは姿勢が良く凛として咲く姿が好きです。



先日、庭のマロンの水飲み用のボウルの傍に吐瀉物を見つけました。
片付けようとしたら少しのミカンの皮とギンナンばかりでした。
これは・・・・マロンのでは無いな? 猫でも無いな? 
とすると・・・近くで見掛けた方がおられるのでハクビシンかもしれない!?

ギンナンの果肉にはかぶれる成分があり
とても食べられたものでない筈
食べる物が無いのかもしれない。

吐瀉物なんて気持ちの悪いものですが
犬を飼っていると割と慣れていて
誰のものかが気になって仕方がない。


シャコバサボテン 

2013年01月21日 14時35分30秒 | ガーディニング

1週間前に降った雪は庭や道路端にまだ解けずにいます。
今夜から又、雪の予報が出ています。
2度目の雪は滑りやすいとか…
足元と屋根の雪にご注意と気象予報士の注意でした。

3年目のシャコバサボテンが咲きだしました。
シャコバとカニバとの違いは分かりにくいのですが
デンマークカクタスと名札に書いてあったようにも
葉の形と咲く時期でシャコバサボテンの様です。

1/20、実家で遅い新年会が有りました。
子供の頃 20日正月、女の正月とも呼ばれていました。
それぞれの家庭の新年の行事も終わり落ち着いた頃と
この日になりました。
暖かい一日でしたが
老人施設に居る次兄はインフルエンザの流行で
外出禁止令が出て欠席で残念でしたが仕方ありません。
春になるまで外出はお預けです。

三兄のお年賀は今年も瓶入りのマヨネーズ



”I have a happy dream.””楽しい夢を見る” と
ハブは蛇だからとこじつけて 
自分だけ悦に入ってる分かりにくいダジャレつきでした。(笑)

今年は良い年でありますように・・・
と祈りましたが 新年早々
アルジェリアの人質事件が起きてしまいました。
邦人安否不明は10人、死亡者の身元確認は困難だそうで
人質の方やご家族の方の心情いかばかりかと胸が痛みます。


大雪の成人の日

2013年01月14日 15時48分41秒 | ガーディニング

今朝、霙交じりの雨が雪に変わり午後には10cmほど積もって
マロンは犬は喜び庭駆け回ることも無く雪の無い軒下を歩いて
すぐに家に入ってきたのだ。

明日の道路の凍結が心配です。
家の前の通りはいつの間にか綺麗に雪かきされてあり・・・
コミセンの役員の方でしょうか? ありがとうございました。


軒下の雪と梅の枝の雪


今年初めてのお湿りが大雪で有ろうことか成人の日とは気の毒です。

20歳の人口減少が年々更新されているのも寂しいものです。
1950年ころの人口ピラミッド←をクリック)は正にピラミッドの形をしていたが
段々とその形が裾細りになりつつある。
昔、社会科の先生が将来の日本は少子高齢化が進むと
団扇の様な形になると言われた事を思い出した。

サンルームではグリーンネックレスに花が咲いていた。
今頃咲くのだったかしら?


フウロソウは周年咲くのだそうです。



秋に最後の蕾を付けたキバナフウランが暮からじっと同じ形を保っています。


東洋ランは小鉢でシックで花色も好きなんですが
何よりも温度管理が楽なのが一番です。

 

 


寒い朝の散歩道で

2013年01月10日 11時17分08秒 | 散歩

日本列島はすっぽりと寒気に包まれ
日本海側では大雪でご苦労されておられるのに比べ
太平洋側では晴天続き寒いと言っても
有りがたく申し訳ないほどです。

朝の散歩道で白銀の富士山とシモバシラを写せました。
(写メにて)


近所のURの花壇にシモバシラを見つけました。(1/4撮影)
この場所では初めてです。


そしてしつこいようですがこれでこの冬最後となりますが
又、アップしてしましました。
マロンの庭のシモバシラ30cm位の丈まさに霜の柱です。


冬生まれのせいか
私は寒さに強いのですがマロンは寒がり屋です。
朝、ガスファンヒーターをONをすると
すぐに爪を近付けるほど傍に寄ってきます。
陽が当たるとサンルームで日向ぼっこ
犬でもやはり暖かい所が好きなんですね。

夏はエアコンの部屋で一緒に寝ますが
涼しくなるとマロンは居間のソファで眠ります。
夜眠くなると眠りにつくまで傍に居てよと甘えた声でなく?のです。



昔、外飼いの犬(名はクリ)の事を思うと
一寸甘えさせ過ぎたかな?

後長くても10年足らずの余命ですからね・・・これでいいんです



神代植物園のお正月

2013年01月05日 21時50分20秒 | おでかけ

神代植物園のお正月

1月2日 お正月にしては暖かな午後
園内には津軽三味線の威勢の良い旋律が流れて
雪囲いの寒牡丹 お正月らしい風情でした。

池の向こう淵にアオサギ?のペアが寄り添っていた
この場所には
じっと飛び立つシーンを待つカメラマンの方たちが息をひそめていて
大きな声で話しながらこの場に来た私は急に声を潜めた

室内展示場では万年青が展示されていた
我が家の庭に有る紅い実を付けた万年青とは違い
斑入りの葉の高価(1万~5万円)な物ばかりでした。
傍に飾られていた
一両・十両・百両等のお正月らしい実物(みもの)を写してきた

 


謹賀新年

2013年01月01日 00時33分03秒 | 犬と花

あけましておめでとうございます
明るく元気な一年になりますように


                           (マロン&cocoa)                            

 

お正月を飾る 
生け花は松に千両・細管の菊・百合・猫柳を生けました。
花器はだいぶ前に作ったものです。
今年は文旦が生りましたので隣に飾りました。

暮に畳屋さんから頂いたイグサのお正月飾りです。
良い香りがします。

そして、冬なのに果物時計草の実がなっています。
気付かずにいました。
お年玉?の様です。