五小日記

瑞穂第五小学校の様子をお知らせします。

朝の様子 

2018年03月19日 | 学校の様子(教育活動)
3月19日(月)。いよいよ29年度、そして、3学期の最終週となりました。何人もの6年生が、「あいさつのできる学校」といった五小の伝統をつくろうと、がんばっていろいろな場所で挨拶をしていました。


給食配膳員さん ありがとうございました。

2018年03月16日 | 学校の様子(教育活動)
3月16日(金)。PTAから、給食配膳員さんに1年間のお礼の気持ちを込めて花束が届きました。6年生が、給食前に、全校児童を代表して、渡してくれました。


なお、今日は、今学期〔今年度〕最後の給食でした。その給食のメニューは、マーブルパン、牛乳、スパゲティナポリタン、フライドチキン、コーンアーモンドサラダでした。びっくりしたのは、昨晩の我が家の夕飯が、約一年ぶりスパゲティナポリタンだったことです。カレー同様、二日続けての同じメニューもOKですね。

※給食のレポートは最後になります。一年間ありがとうございました。

エコ料理 5年生

2018年03月16日 | 学校の様子(教育活動)
3月16日(金)。5年生は、総合と家庭科の授業を兼ねて、エコ料理に挑戦しました。
◇大根やゴボウを捨てるところなく葉っぱも皮も使って料理をしました。


◇中学校の卒業式から戻ってきたら、ちょうど料理ができたところでした。


◇ちょっとだけ、差し入れを職員室にもらいました。それを職員室の先生たちで分けて食べました。なかなかの味でした。ご馳走様でした。

給食

2018年03月15日 | 学校の様子(教育活動)
3月15日(木)。今日の給食は、なんと赤飯、ゴマ塩、牛乳、豚汁、鮭のソイネーズ焼き、ヒジキの炒り煮、お楽しみデザートでした。赤飯が出たので、今日の何のお祝いか考えましたが思いつきませんでした。

道徳 6年生

2018年03月15日 | 学校の様子(教育活動)
3月15日(木)。今日、6年生は、道徳で「SOSの出し方に関係する教育」ということで、「自分を大切にしよう ~不安やなやみへの対処~」の勉強をしました。
◇まず、ビデオで、1人1人大切な存在であるというビデオを視ました。

◇その後、つらい気持ちになった時や対処方法を考えました。
◇そして、そのことをもとに話し合いました。

◇最後に強い不安や大きな悩みの対応方法を学び、最後に、ワカバの「あかり」という歌を視聴しました。

◇とにかく、大きな壁にぶち当たった時は、今日の授業を思い出してもらいたいですね。