五小日記

瑞穂第五小学校の様子をお知らせします。

タブレットを使って・・・国語の授業(3年生)

2022年01月31日 | 学校の様子(教育活動)
新しい一週間が始まりました。早いもので、明日からは2月です。



昼休み、子供たちは明るい日差しを受けながら、校庭で元気に遊んでいました。

今回は、3年2組の授業の様子を紹介します。

3時間目の国語。「つたわる言葉で表そう」の学習です。

今日のめあては「伝えたいことをよりよく表すために、ぴったりと合う言葉を選ぼう」です。


めあてをワークシートに書き写します。

今日の学習内容の説明を聞きます。


「タブレットを使って類義語の言葉マップを作り、自分の文章にぴったりな言葉を選びましょう。」

タブレットを使って、類義語を調べる子供たち。












調べて分かったことは、ワークシートにしっかり書き込みます。








先生の話をしっかり聞き、一人一人しっかり学習することができていました。
タブレットを使った調べ学習にも、ずいぶん慣れてきたようです。

最後に今日の給食は・・・

ご飯、ふりかけ、牛乳、ごじる、鮭の塩焼き、煮びたし でした。

今週も、よろしくお願いします。







  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なわとびで過ごす中休み

2022年01月28日 | 学校の様子(教育活動)
今日も寒い朝です。

3年生が自主的にあいさつ運動をしてくれました。

今日は集会がありました。zoomによる集会です。




「この先生は誰でしょう?」子供の頃の写真がクイズになっていました。

今日の中休みは、体育委員会の呼びかけで、全校で短縄跳びに取り組みました。














色んな技に挑戦する子供、同じ技を飛び続ける子供、それぞれが目標をもって取り組んでいました。

今回は、2年2組と3年1組の授業の様子を紹介します。

~2年2組~
5時間目の国語の授業。漢字を使ったクイズを作る学習です。



初めに、みんなでクイズを解いてみます。


説明を聞いて、クイズ作りに取り掛かります。









作った漢字クイズを友達と交換して、解き合います。




最後に、みんなで友達の作ったクイズを解いてみました。



楽しみながら、漢字を学習する2年生の姿が微笑ましかったです。

~3年1組~
2時間目の国語の授業。「伝えたいことをよりよく表すために、言葉を集めよう」というめあての学習です。


語彙を増やすために、似ている意味の言葉を考えます。


「うれしい」に似ているのは、「ハッピー」。

タブレットを使って、似ている言葉を調べてみましょう。




最後に、使いたいと思う言葉で、短い文を書いてみましょう。


自分で考えたり、タブレットで調べたりしながら、似ている言葉がたくさんわかったようでした。

最後に今日の給食は・・・

コッペパン、りんごジャム、牛乳、コーンポタージュ、クジラの竜田揚げ、わかめサラダ でした。

一週間、お世話になりました。
コロナのピークアウトが早く訪れることを願っています。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国学校給食週間

2022年01月27日 | 学校の様子(教育活動)
今日も寒い朝です。校庭の芝生一面が真っ白です。



寒さに負けず、元気に登校してきました。

1/24~1/30は全国学校給食週間です。
授業の様子とともに、給食の時間の様子もご覧ください。

~1年1組~

2時間目の算数。プリントを使って、練習問題に取り組んでいました。

給食の時間。配膳している様子です。

~2年1組~

2時間目の算数。「1000より大きい数をしらべよう」の授業風景です。 

給食の時間。黙食している様子です。

~2年2組~

給食の時間、配膳している様子です。

黙食が始まりました。

~3年1組~

2時間目の社会。「事故や事件からくらしを守る」の授業風景です。

給食の時間。黙食している様子です。

~3年2組~



1・2時間目の図工。「線と線が集まって」をテーマに、色の塗り方を工夫して絵に表していました。

給食の時間。黙食している様子です。

~4年1組~


給食の時間。黙食している様子です。

~5年1組~

給食の時間。黙食している様子です。

~5年2組~

2時間目の国語。「あなたはどう考える」の意見文を読みあった後、グループで話し合っていました。

給食の時間。配膳している様子です。

~6年1組~

2時間目の社会。「長く続いた戦争と人々のくらし」の授業風景です。

給食の時間。黙食している様子です。

最後に今日の給食は・・・

ご飯、牛乳、肉豆腐、切り干し大根のねぎ塩炒め、パイナップル でした。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タブレットを使った学習

2022年01月26日 | 学校の様子(教育活動)
今朝は曇り空。寒く感じます。


朝から仲良し!

今日の子供たちの様子です。
ICT支援員さんが来校されたので、多くの学年でタブレットを使った学習が行われていました。

~1年1組~





2時間目の生活。タブレットを使って、写真を撮る練習をしていました。

~2年1組~



3時間目の生活。タブレットを使って、プログラミング学習に取り組んでいました。

~2年2組~



3・4時間目の図工。「うつしていんさつを楽しもう」をめあてに、紙版画に取り組んでいました。

~3年1組~



4時間目の総合。タブレットを使ってプログラミング学習に取り組んでいました。

~3年2組~



3時間目の総合。タブレットを使ってプログラミング学習に取り組んでいました。

~4年1組~


1・2時間目の理科室。「水と空気のあたたまり方」の学習で、色水の温まり方と冷めるときの変化の様子を観察していました。

~5年1組~


3時間目の社会。「情報を生かす産業」の学習で、コンビニエンスストアの情報活用について調べていました。

~5年2組~


3時間目の理科。「電磁石の強さ」の学習で、引き付ける力をもっと強くするにはどのようにすればよいかを考えていました。

~6年1組~
授業の様子ではありません。




昼休みのスナップ写真です。

~中休みの校庭~




スポーツ旬間で短縄跳びに取り組んでいます。多くの子供たちが縄跳びをしていました。



サッカーやドッジボールも人気の遊びです。

最後に今日の給食は・・・

黒砂糖食パン、牛乳、スパゲッティミートソース、イカのソイネーズ焼き、キャベツともやしのカレー炒め でした。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い日が多いので・・・

2022年01月25日 | 学校の様子(教育活動)
朝から明るい日差しが降り注いでいます。


しかし、気温が上がらず、寒い一日になっています。

今日の子供たちの様子です。

~1年生~



3時間目の算数。プリントを使って、復習問題に取り組んでいました。

~2年生~
今日は町たんけん。消防署や町役場などを見学してまわります。


1時間目の終わりに出発です。

消防署に立ち寄り・・・

町役場へ。

議場にも入りました。

~3年生~
1・2組合同体育。








マット運動で、後転に取り組んでいました。

~4年生~


3時間目の算数。面積の学習で、仕上げの問題に取り組んでいました。

~5年1組~


3時間目の社会「情報を生かす産業」の学習。映像を見ながら、電子カードについて話し合っていました。

~5年2組~




3・4時間目の図工。「パラパラアニメ」を作成するため、キャラクターを考えていました。

~6年生~



3時間目の家庭科。「共に生きる地域での生活」の学習で、タブレットを使って地域の人々とよりよく関わっていくための計画を立てていました。

そして今日の給食は・・・

ご飯、オレンジジュース、トックスープ、ヤンニョムチキン、しらたきチャプチェ でした。

寒い日が多いので、風邪気味や体調が下がり気味の子供も多いようです。
コロナも心配な状況が続いています。
今まで以上に気を付けて、子供たちを見守っていきたいと思います。
ご家庭でも、お子さんの健康管理をよろしくお願いいたします。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3学期はじめてのクラブ活動!

2022年01月24日 | 学校の様子(教育活動)
今日から新しい一週間が始まりました。

北風の強い朝です。

今日は、3学期はじめてのクラブ活動。今回はその様子を紹介します。

~まんが・イラスト~



タブレットで調べたアニメ等のキャラクターを、イラストで描いていました。

~科学~



風船とスズランテープを使って、静電気の実験です。

~ものづくり~

ミサンガを作ったり・・・


それぞれいろんなものを作っていました。

~探検~

校庭の東側にある裏山へ・・・普段、入らないところに足を踏み入れました!


道なき道を、探検していました。

~バド・卓球~



今日は卓球。楽しそう!

~球技~



今日は、キックベースボールを楽しんでいました。

最後に今日の給食は・・・

ご飯、牛乳、大根のすり流し団子汁、サバの山椒焼き、イカと根菜の味噌煮 でした。

今週もよろしくお願いいたします。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜授業「何で!」

2022年01月22日 | 学校の様子(教育活動)
今日は土曜授業日。本来なら公開予定でしたが、残念ながら感染状況の悪化により、非公開となってしまいました。


「今日は何で授業があるの?」そんな質問をたくさん受けました。

「見て!氷。」今朝も、冷たい朝です。

今日の授業の様子を紹介します。書き初めも合わせてご覧ください。

~1年1組~

2時間目の道徳。「はしのうえのおおかみ」を読んだ後、お話を振り返りながら、登場人物の動きと気持ちについて話しあっていました。 



4時間目は生活科で、百人一首にチャレンジしていました。


~2年1組~


2時間目の道徳。「きまりのない学校」という教材を使って、きまりがもつ意味について考え、話し合っていました。


~2年2組~



2時間目の国語。おにごっこや他の遊びについて本で調べ、調べたいことを箇条書きで付箋に
メモしてました。


~3年1組~


2時間目の道徳。「いちばんうれしいこと」をテーマに、相手を思いやることの大切さについて考えていました。


~3年2組~



2時間目の道徳。「いちばんうれしいこと」をテーマに、相手を思いやることの大切さについて考えていました。


~4年1組~





1・2時間目の総合。「30年後のみずほをどんな町にしたいか?」をテーマに、「みずほ未来マップ」を作成しています。


~5年1組~


1・2時間目の理科室。電磁石を作って、電磁石の性質について調べていました。


~5年2組~



2時間目の国語。興味をもった歴史上の偉人について、タブレットで調べていました。


~6年1組~



2時間目の学活。先生の講話を聞く子供たち。


校内書写展は、本日1/22(土)の13:00~17:00、来週(月)~(金)の15:30~17:00まで展示してあります。
ぜひ、ご都合の良い時にご来校ください。

今週も一週間、お世話になりました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日(土曜日)も登校、頑張って!

2022年01月21日 | 学校の様子(教育活動)
朝日を受けながら、子供たちが登校です。


今日の空気も冷たいです。

今朝は、オンラインによるユニセフ集会がありました。

終わりには、保健室の臨時の先生を紹介しました。

今日のクラスの様子です。
~1年1組~




2時間目の国語。「ものの名まえ」の学習で、「おみせやさんごっこ」をした後の様子です。

~2年1組~


3時間目の算数。「1000より大きい数をしらべよう」で、数直線を使って順序を理解するための学習をしていました。

~2年2組~


3時間目の算数。「1000より大きい数をしらべよう」で、数直線を使って順序を理解するための学習をしていました。

~3年1組~


2時間目の算数。「かけ算の筆算を考えよう」の学習風景です。

3時間目は外国語活動。「Who are you ?」

~3年2組~


2時間目の算数。「かけ算の筆算を考えよう」の学習風景です。

3時間目は理科「じしゃくに引きつけられるもの 」の学習。

~4年1組~


2時間目の外国語活動。英語でじゃんけん「Rock-paper-scissors!」。

~5年1組~




2時間目の国語。「想像力のスイッチを入れよう」の学習で、タブレットによる調べ活動の様子です。

~5年2組~


2時間目の音楽室。卒業式で歌う「町歌」「校歌」の練習風景です。

~6年1組~



2時間目の理科室。「つくる電気・ためる電気」の学習で、手回し発電機を使って実験していました。



3時間目の体育館では、6年生がソフトバレーボールに取り組んでいました。

最後に今日の給食は・・・

菜飯、牛乳、豆乳タンタンメン、焼き餃子、肉野菜炒め でした。

明日は土曜授業があります。感染予防対策として残念ながら授業公開はできませんが、午後からは書写展をご覧いただけます。
お時間ありましたら、ぜひ、子供たちの力作をご覧いただければ幸いです。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さむい一日「大寒」

2022年01月20日 | 学校の様子(教育活動)
今日は「大寒」。一年で一番寒い時期を意味します。その名の通り、今朝は氷点下。13:00現在の気温も5℃。寒い一日になってます。

朝の校庭。芝生全面が、白く凍っていました。

今朝も3年生と5年生の子供が、自主的にあいさつ運動をしてくれました。

2時間目の終わりに、予告なしの地震を想定した避難訓練がありました。

音楽室で椅子の下に避難する3年生。


校庭の真ん中に、身を低くして集まる4年生。


机の下に避難する5年生。

防災頭巾をかぶり、廊下まで避難しました。

1年生

2年生

6年生
無駄なおしゃべりなどせず、しっかりと命を守る行動がとれました。

次に、今日の授業の様子を紹介します。
~1年1組~


2時間目の算数。「おおきいかず」の練習問題に取り組んでいました。

~2年1組~


2時間目の算数。「1000より大きい 数をしらべよう」の学習で、いろいろな練習問題に取り組んでいました。
 
~2年2組~


2時間目の書写。文字の中心に気を付けて、鉛筆で漢字を書く練習をしていました。

~3年1組~


2時間目の音楽室。リコーダーの練習風景です。

~3年2組~




1・2時間目の図工室。「線と線が集まって 」をテーマに、線の組み合わせ方や色の塗り方を工夫して絵に表していました。

~4年1組~


2時間目の校庭。体育でサッカーのパス練習です。



3・4時間目の図工。海の生き物について、スケッチを描いていました。

~5年1組~


2時間目の国語。「想像力のスイッチを入れよう」の学習で、タブレットを使って調べている様子です。

~5年2組~



2時間目の国語。伝記を読んだ後、興味をもった歴史上の偉人について、タブレットを使って調べていました。

~6年1組~


3時間目の保健。薬物乱用とその害について、映像を見ながら調べていました。

最後に今日の給食です。

マーブル食パン、牛乳、トマトリゾット、白身魚のレモンソースかけ、アーモンドサラダ、ヨーグルト でした。

校内書写展が始まり、廊下には1・2年生の硬筆作品、3~6年生の毛筆作品が展示されています。


1/22(土)の13:00以降、保護者の皆様に公開となりますので、ぜひご来校され、子供たちの力作をご覧いただければと思います。よろしくお願いします。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気に明るく学んでます!

2022年01月19日 | 学校の様子(教育活動)
今朝も冷えてます。


検温を待つ子供たちも寒そうです。

中休み、校庭で元気に遊ぶ子供たち!

ドッジボールをする5年生。

ブランコしているのは2・3年生。

ジャングルジムで鬼ごっこする2年生。

「縄跳びするから見て!」(2年生)

毎日ドッジボールする4年生。


2~6年生まで一緒にサッカー。

追いかけっこする1年生。

6年生の男の子も、外で楽しんでいました。

鉄棒でゆらゆら~(姉妹)

「見て!見て!」(2年生)

「見て!(2年生)」「気をつけてね!」

次に、今日の授業の様子を紹介します。

~1年1組~



大縄跳びにチャレンジする1年生。

~2年1組~



3・4時間目の図工。ステンシルを使って、紙版画に取り組んでいました。

~2年2組~



国語で、新出漢字について学習していました。

~3年1組~



理科で、「磁石に引きつけられるもの」を探していました。

~3年2組~


総合の時間、「瑞穂町のだるまつくり」をテーマに、調べたいことについて話し合っていました。

~4年1組~


算数の時間、いろいろな図形の面積を求める子供たち。

~5年1組~



5時間目の体育館。ゴール型ボール運動の練習風景です。

~5年2組~



理科「電磁石の極」の学習。実際に、電磁石を作っていました。

~6年1組~


国語で「メディアと人間社会」について学習していました。

最後に今日の給食は・・・

ご飯、牛乳、豚キムチ丼、チーズ入り芋もち、青菜の中華炒め でした。





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする