五小日記

瑞穂第五小学校の様子をお知らせします。

楽しかった全校遠足

2021年04月30日 | 学校の様子(教育活動)
昨日の雨模様から一転、今朝は素晴らしい天気になりました。


今日は、子供たちが楽しみにしていた全校遠足。
校庭に集合して、いよいよ始まります。



縦割り班ごとに行動します。6年生が班長・副班長として、リーダーシップを発揮します。



目的地は、六道山。全校が3つのコースに分かれて出発です。



昨日の雨で、地面は湿っていましたが、転ぶこともなく、歩みを進めることができました。


展望台からは、富士山がきれいに見えました。



広場に着いたら、いよいよ、縦割り班ごとの遊びの始まりです。








お花も、たくさん咲いていました。






3つの広場での遊びが終わると、五小の校庭に向け出発です。



再び、すべての班が校庭に戻ってきました。

楽しみにしていたお弁当タイム。





広い校庭に散らばって、縦割り班ごとに美味しくお弁当をいただきました。


最後は、「終わりの会」。代表児童が、感想を発表してくれました。


「全校遠足、楽しかった!」素敵な笑顔がたくさん見られました。

お弁当の準備等、ご協力いただきありがとうございました。









  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ・ケータイ安全教室

2021年04月28日 | 学校の様子(教育活動)
水曜日の朝。いつもなら週の真ん中ですが、明日は「昭和の日」でお休みです。
心なしか、子供たちの足取りも軽く感じます。



朝から校庭で遊ぶ子供が、たくさんいました。

今日は、4・5時間目に「スマホ・ケータイ安全教室」がありました。
本来なら、保護者の皆様も参加していただける授業でしたが、
緊急事態宣言下ということで、急遽、「参観なし」となりました。

~3・4年生~
中学年は、「文字コミュニケーションの難しさ」「ゲーム依存と課金トラブル」「オンラインゲームを通して知らない人と出会う危険性」について、動画を通して学びました。




~5・6年生~
高学年は、「SNSによるいじめと誹謗中傷」「スマホ・ネット依存」「オンラインゲームを通して知らない人と出会う危険性」について、動画を通して学びました。




便利なスマホ・ケータイですが、その背景にある危険性について多くのことを学ぶことができました。
3~6年生の子供たちには、ご家庭用リーフレットを配布しましたので、ぜひ、お家でも話題にしてみてください。

最後に、今日の給食です。

食パン、牛乳、大豆入りチャウダー、ツナペースト、きよみオレンジ でした。

本日は、放課後にPTA総会がありました。

前PTA会長さん、長年にわたる本校でのPTA活動へのご尽力に、心より感謝申し上げます。
新会長さんはじめ、新しいPTA役員の皆様、今後ともよろしくお願いいたします。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな日差しの下で

2021年04月27日 | 学校の様子(教育活動)
穏やかな朝を迎えました。


暖かな日差しの下、子供たちが登校してきました。

今日の各クラスの様子です。

~1年1組~


3時間目の音楽。フェイスシールドとマスクをつけて、校歌の練習です。

~2年1組~


「一人1台タブレット」の初期設定の様子です。
先生たちのサポートを受けながら、各自タブレットを設定します。「がんばって!」

~2年2組~


2時間目の算数。「たし算のひっさん」の学習です。繰り上がりについて学習していました。

~3年生~
2時間目の算数少人数学習。「九九を見直そう」の学習です。

1組の教室の様子。


2組の教室の様子。


少人数教室の様子。

~4年1組~

2時間目の国語。静かに読書していました。

~5年1組~

2時間目の国語。「見立てる」の学習の一場面です。

~5年2組~

2時間目の国語。「説明文とは?」をテーマに学習していました。


3時間目は、「一人1台タブレット」の初期設定です。

~6年1組~


2時間目の音楽。ピアノの音を聞きながら、音階を確認していました。

そして今日の給食は・・・

赤飯、牛乳、花形蒲鉾のすまし汁、鶏肉のから揚げ、小松菜の塩昆布炒め でした。

いよいよ運動会に向けての練習も始まりました

~リレーのバトンパスを練習する3年生~

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのクラブ活動

2021年04月26日 | 学校の様子(教育活動)
4月最後の1週間が始まりました。
今朝は風が強く、ひんやり感じられる朝です。


休み明け、子供たちが元気に登校してきました。

今朝は全校朝会。


前後左右の間をあけて並ぶ、マスクを着用するなど、
緊急事態宣言の再発令に伴い、改めて、感染症対策を講じての朝会となりました。

中休みになると気温も上がり、外で元気に遊ぶ子供がたくさんいました。





今日の6時間目は、今年度初めてのクラブ活動。
4年生にとっては、待ちに待った初めてのクラブです。

~マンガ・イラストクラブ~


パソコンで好きな絵を探し、イラストを描いていました。

~科学クラブ~


第1回目は、スライム作りです。

~ものづくりクラブ~


「何を作ろうかな?」次回に向けて、検討中です。

~バドミントン・卓球クラブ~


準備の仕方をみんなで確認した後は、実際にバドミントンと卓球で楽しみました。

~球技クラブ~


王様ドッジ、隠れ王様ドッジなど、いろんなドッジボールを楽しんでいました。

~探検クラブ~
役割決め・計画等を話し合った後は、近くのアスレチックへ出かけ、活動しました。
*写真は、次回のクラブの際にお届けします。

最後に、今日の給食です。

麦ごはん、牛乳、親子丼、キャベツともやしのカレー炒め、パイナップル でした。

ゴールデンウィーク前の1週間。
今週もよろしくお願いします。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校あんない

2021年04月23日 | 学校の様子(教育活動)
今日も、素晴らしいお天気です。

校庭の活動も、気持ちよさそうです。

今朝は、今年度初めてのたてわり班集会がありました。
内容は、班の顔合わせと全校遠足の説明です。

















6年生が班長としてリーダーシップを発揮していました。
今年一年、同じメンバーで全校遠足やたてわり清掃などを行っていきます。

今日の3時間目に、1・2年生による学校案内がありました。
2年生がお兄さん・お姉さんとして、1年生を案内しながら、校舎内を回りました。



説明や注意点をしっかり聞いて・・・





















昨年はコロナによる臨時休校のため、中止となった学校案内。
はりきって案内する2年生の姿、手作りカメラを持って歩く1年生の姿が、とてもかわいかったです。

最後に今日の給食です。

ごはん、牛乳、けんちん汁、サバのみそだれかけ、スタミナ肉炒め でした。

~昼休みの校庭~



今週もお世話になりました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働く消防の絵写生会

2021年04月22日 | 学校の様子(教育活動)
今日も朝から快晴。25℃以上の夏日になると予報されています。


今朝は、検温チェックの列が、道路まで続いてしまいました。

今日の朝学習は読書タイムです。
~2年生~

~3年生~



今日の2時間目、「働く消防の絵」写生会がありました。
参加したのは、1・2・3年生。
消防車2台と消防士さんが来校してくれました。


初めの会で、ごあいさつ。


写生の説明を聞く2年生。


準備万端の1年生。

そして、いよいよ写生会が始まりました。











消防士さんも、モデルになってくれました。


最後に、みんなで御礼をして終了です。
素晴らしいお天気の下、素敵な作品がたくさん仕上がったようです。

最後に、今日の給食です。

スティックパン、発酵乳、スパゲッティナポリタン、ささみナゲット、アスパラサラダ でした。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち着いた学校生活

2021年04月21日 | 学校の様子(教育活動)
今日も朝から快晴。気持ちのよい天気が続いています。


子供たちの笑顔が輝いて見えます。

今日の朝学習は算数。教室を回ってみると・・・

~1年1組~

~4年1組~

~6年1組~

プリントなど使い、集中して学習していました。

今日の各クラスの様子です。

~1年1組~


2時間目の算数。「5のまとまり」についての学習です。「2と?をあわせると、5になります。」

~2年1組~

2時間目の音楽。みんなで、校歌の歌詞を確認していました。

~2年2組~


4時間目は学年合同で、80メートル走の計測です。

~3年生~
2時間目の算数少人数学習。3か所に分かれて、「九九を見なおそう」の学習です。


3年1組の教室の様子。


3年2組の教室の様子。



算数少人数教室の様子。

~4年1組~


3時間目の算数。「大きい数のしくみ」の学習です。

算数少人数教室の様子。

~5年1組~

2時間目の国語。辞書を使って、「漢字の成り立ち」について調べていました。

~5年2組~

2時間目の国語。「漢字の成り立ち」について学習していました。

~6年1組~

2時間目の外国語。「My Word Bank」というテーマで、英語の単語について学習していました。

最後に今日の給食は・・・

ご飯、牛乳、春キャベツの味噌汁、サワラの黒胡椒焼き、たこボールとこんにゃくの煮物 でした。

新しい学年・クラス・友達と過ごす学校生活。
4月も後半に入り、毎日の生活にすっかり慣れてきたようです。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も快調です!

2021年04月20日 | 学校の様子(教育活動)
今朝も快晴。気持ちのよい朝です。


検温チェック待ちの列が、長くなりました。登校も早く、順調です。

今朝から、朝学習が本格的に始まりました。

音読する2年生。


プリントに取り組む3年生。



漢字練習に取り組む5年生。
朝学習では、火曜日は国語、水曜日は算数、木曜日は読書に取り組みます。

今日は、1・2年生の身体測定と視力検査がありました。


保健室で、身体測定。



図書室で、視力検査です。

ふと、下駄箱に注目すると・・・


きれいに、靴が整頓されています。
こういうところにも、子供たちの心の状態が反映されています。

1年生の下駄箱も、とてもきれいに靴が入っていました。

今日は、気温が高くなりました。
汗をかきながら、元気に外で遊んでいました。




今日は、町の学力テスト。3・4年生が取り組みました。

~3年1組~

~3年2組~

~4年1組~

しっかり、自分の力を発揮できたかな?

最後に、今日の給食です。

麦ごはん、牛乳、チキンカレー、オムレツ、海藻サラダ でした。


「学校案内」に向け、2年生が職員室の中を調べていました。
金曜日に、2年生が1年生を案内して校内を回ります。

「2年生のお兄さん、お姉さん、頑張って!」














  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セーフティ教室

2021年04月19日 | 学校の様子(教育活動)
新しい1週間が始まりました。


春らしい、さわやかなお天気です。

今朝は全校朝会。



今日から、1年生も一緒に参加です。



そして、今日はセーフティ教室。
今回は、本校の重要な課題である「交通安全」をテーマにした内容です。
講師は、警察署の交通課でお仕事をされている二人のお巡りさんです。

~1・2年生~
低学年は、「道路の安全な歩き方や横断歩道の安全な横断」がテーマです。



DVDの映像を観た後、さらに詳しくお話を聞きました。


「道路で遊ばない」「十字路で飛び出さない」「信号を守る」という、3つのポイントを学習しました。
お家でも、ぜひ話題にしてみてください。

~3・4年生~
中学年は、「自転車の安全な乗り方」がテーマです。






自転車は「車道を走る」「左側を走る」「止まれで一時停止」「駐車車両に注意」「青で横断する時も車に注意」
ということを学習しました。お家でも、復習させてください。

~5・6年生~
高学年は、「自転車の安全な乗り方と車の死角」がテーマです。





「自転車の飛び出し」「自転車が歩行者をはねると…」「停車している車の横を通るとき」など、
具体的な場面を通して、正しい自転車の乗り方について学習しました。

最後に、お巡りさんから「自転車安全利用五則」が紹介されました。
①自転車は車道 ②車道は左側 ③歩道は歩行者優先、車道寄りを走行 ④安全ルールを守る ⑤ヘルメット着用

特に、命を守るための「ヘルメット着用」については、ご家庭の協力が必要です。
子供たちの安全のために、ご協力をよろしくお願いします。

最後に今日の給食は・・・

まるパン、牛乳、春野菜のスープ、メンチカツ、フルーツ白玉 でした。


学校では、藤の花が見頃を迎えています。





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の授業風景

2021年04月16日 | 学校の様子(教育活動)
4/16(金)の授業風景を紹介します。

~1年1組~

2時間目の算数。百玉そろばんを使って、数の感覚を身に付けます。
「1,2,3,・・・10」「10,20,30・・・100」


3時間目の校庭。リングをバトンにして、折り返しリレーです。

~2年1組~


3時間目の生活。「学校たんけん」に向け、下調べの学習です。
去年は休校でできませんでしたが、今年は1年生を案内します。「2年生、頑張って。」

~2年2組~

2時間目の国語。新出漢字の学習の一場面です。

3時間目の国語。テスト風景です。

~3年1組~


3時間目の外国語活動。初めてのALTの先生から、母国の紹介をしていただきました。

~3年2組~



3時間目の理科。校庭に出て「生きもののすがた」の学習です。花をスケッチしていました。

~4年1組~

2時間目の外国語活動。初めてのALTの先生から、母国の紹介をしていただきました。

~5年1組~

3時間目の音楽。一昨年度の町音楽会の映像を観ながら、今年の取組についての説明です。

~5年2組~

2時間目の音楽。映像を観ながら、鑑賞の学習です。


3時間目の理科室。「天気と雲」についての学習です。「今日は、曇り?晴れ?」

~6年1組~


2時間目の理科室。「ものの燃え方と空気」についての実験です。

3時間目の国語。漢字ドリルを使って、新出漢字の練習です。

最後に今日の給食です。

菜飯、牛乳、もち入りスープ、生揚げの味噌炒め、きよみオレンジ でした。

今週も一週間、ありがとうございました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする