五小日記

瑞穂第五小学校の様子をお知らせします。

通常時程になって

2020年06月30日 | 学校の様子(教育活動)
今朝は、今にも雨が降り出しそうな天気です。
傘を持って登校する子供が、たくさん見られました。


4年生有志による、あいさつ運動です。

今日も、各クラスの様子をお伝えします。
~1年1組~

4時間目の算数。たし算の文章問題をみんなで考えています。

~1年2組~

2時間目の算数。たし算の勉強です。

~2年1組~

1時間目の国語。指定された言葉を作って文づくりをしていました。

~2年2組~

1時間目の生活科。育てている野菜の様子を、観察カードにまとめます。

~3年1組~

2時間目の社会。いちご農家の工夫について勉強しました。

~4年1組~

1時間目の国語。「一つの花」の音読です。

~5年1組~

1時間目の算数少人数学習。教室の様子です。

少人数教室の様子です。

~6年1組~

2時間目の算数少人数学習。教室の風景です。

少人数教室の様子です。

昨日から通常時程となり、掃除も始まりました。

水道を掃除する3年生。


1年生の掃除風景。


音楽室を掃除する2年生。


教室を掃除する5年生。


家庭科室の机を拭く4年生。


力を合わせて掃除する1年生。


下駄箱を掃除する2年生。


教室を掃除する2年生。

そして、今日が最後の簡易給食でした。

ピロシキ、牛乳、洋ナシ でした。明日からは、通常の給食となります。

昼休みは雨のため、1・2年生は体育館で過ごしました。


今後も雨の日の休み時間は、学年ごとに交代で体育館を使えることになっています。
密にならないように、気を付けて・・・。
















梅雨の晴れ間

2020年06月29日 | 学校の様子(教育活動)
今日から新しい1週間が始まりました。

10時頃からは日差しも出始め、気温が上がりそうな気配です。

さて、今日から通常時程。朝学習や掃除なども始まります。
今日の午前中の様子をお伝えします。

~1年1組~


体育の時間、折り返しリレーを楽しんでました。

~1年2組~

学活の時間、今日から始まる掃除の仕方について学習していました。

~2年1組~

国語の時間、代表児童が先生役になって、新出漢字の学習をしていました。

~2年2組~

算数の時間、長さの勉強で単位に気をつけながらたし算・ひき算を行っていました。

~3年1組~


図工の時間、ビニール袋と花紙を使った飾りづくりをしていました。

~4年1組~


1時間目の体育の後、着替える間もなく算数の少人数学習です。

~5年1組~

社会科で、写真を見ながら日本の四季の変化について学習していました。


4校時の体育。久しぶりの体育館体育です。「準備運動だけできつい!」の声が…

~6年1組~

社会科で、震災復興後の政治の働きについて学習していました。

~中休み~
今日から中休みも、今までの10分間から20分間に拡大され、気持ちよさそうに多くの子供が校庭で遊んでいました。



学級園でモンシロチョウを追いかける子供の姿も。

チャイムがなりました。時間を守って行動できる子供たちです。

そして、今日の給食です。

クリームチーズパン、牛乳、マスカットゼリー の簡易給食でした。
7月1日(水)からは普通給食に戻ります。給食当番も始まります。
今までの簡易給食も、明日が最後になります。


保健室前では、ガクアジサイが美しく咲いていました。





むし暑い!

2020年06月26日 | 学校の様子(教育活動)
今朝、学校の周りは、うっすらと霧に囲まれていました。
幻想的な朝です。


今朝も、4年生の有志があいさつ運動をしてくれました。挨拶の輪が広がるといいです。

今日も、各クラスの様子をお伝えします。

~1年1組~


5時間目の生活科。朝顔の観察スケッチです。

~1年2組~

道徳の授業。映像資料を真剣にみていました。

~2年1組~

2時間目、算数プリントに取り組んでいました。

~2年2組~

5時間目の算数。みんなで長さの単位の勉強です。

~3年1組~

今日が最後の体育館授業。静かに算数テストに取り組んでいました。

~4年1組~

今日は、午前中に町の学力テストがありました。みんな真剣に取り組んでいます。

5時間目の体育。校庭でキックベースボールを行っていました。


給水タイム。手洗いと水分補給です。

~5年1組~

5時間目の外国語。一人ずつ前に出て、英語による自己紹介です。

~6年1組~

2時間目、理科のテスト。黙々と取り組んでいました。

5時間目、元の教室に戻る3年生のために、長机を運んでいました。

そして、今日の給食は・・・

ハムロールパン、牛乳、桜桃の簡易給食でした。

来週の月曜日から、通常時程に戻ります。
朝学習や清掃活動も再開します。
7/1(水)からは、給食も通常給食となります。
少しずつ、元の生活に戻りつつあります。




雨が上がって・・・

2020年06月25日 | 学校の様子(教育活動)
今朝の登校時は、強い雨が降っていました。


梅雨の時期らしい、登校風景です。

今日も各クラスの様子をお伝えします。

~1年1組~

2時間目、算数の授業風景です。

~1年2組~

2時間目、国語の授業風景です。

~2年1組~

2時間目、音楽の授業風景です。

~2年2組~

2時間目、国語の授業風景です。

~4年1組~

3時間目、理科の授業風景です。

~5年1組~

2時間目、算数の授業風景です。

~6年1組~

2時間目、国語の授業風景です。

~3年1組~

4~5時間目にかけて、総合的な学習の時間に、六道山での自然観察を予定していました。
しかし、朝からの雨。子供たちはあきらめかけていました。しかし、時間がたつにつれ雨がやみ、
天気も回復。予定通り、六道山に行くことができました。同行しましたので、紹介します。

いよいよ出発。「行ってきます!」


40人の長い列。きちんと並んで歩いています。


途中、アジサイの花が美しく咲いていました。


六道山展望広場に到着です。

まずは、給食。



密集せず、距離をあけての給食です。

今日のメニューは、

宇治金時パン、牛乳、りんご の簡易給食でした。

昼休み


走り回って遊ぶ子や、虫捕りに夢中な子供たち。

5時間目は、六道山の自然観察です。

虫を探す子供たち。

小さいバッタが、たくさんいました。


かわいい花が、たくさん咲いていました。

小さな花束を作る子供もいました。


「やっほー!」展望台からの眺めも、最高でした。

豊かな自然が近くにある、五小ならではの学習活動です。
これからも子供たちの心に潤いを与える教育活動を、
各学年、工夫して実践してまいります。











放課後学習が始まりました

2020年06月24日 | 学校の様子(教育活動)
今朝は涼しい朝でした。


早く登校した子供は、昇降口が開くまでの間、校庭で楽しそうに過ごす様子が見られました。

各クラスの様子です。

~1年生~
今日の3~5時間目はハイキング。六道山へのミニ遠足です。


雨で延期していましたが、今日、無事に実施することができました。


約束守って、楽しんできてね。「行ってきます!」

~2年1組~

3時間目は算数で、ドリルを使った学習です。

~2年2組~

2時間目、国語の一場面です。

~3年1組~

3時間目の国語。新出漢字の練習です。

~4年1組~

2時間目は、静かに読書をしていました。

~5年1組~


2時間目の図工。校庭の樹木のスケッチを進めていました。


3時間目は、算数少人数学習です。

~6年1組~



3時間目の図工。手元の花と背景を遠近法で描くための写真撮影をしていました。

~中休みの様子~


中休みの直前に少し雨が降りましたが、休み時間は校庭でのびのびと遊ぶことができました。

今日の給食は・・・

ピザチーズパン、牛乳、洋ナシの簡易給食でした。

放課後は、4・5・6年の児童を対象にした「学びのテーマパーク」です。今日が第1回目。



これから水曜日を中心に、年間30回程の放課後学習が行われます。



校庭の朝顔やアジサイの花が、美しく咲いています。

雨がやみました

2020年06月23日 | 学校の様子(教育活動)
朝方まで降っていた雨もやみ、今日は曇り空です。
傘なしの登校は、子供たちにとっても楽そうです。



今朝も、4年生が自主的にあいさつ運動をしてくれました。

今日も、午前中の各クラスの様子を紹介します。

~1年1組~

2時間目の算数。雨上がりのため、体育から変更になりました。

~1年2組~

2時間目の算数。黒板の字をしっかりノートに写します。

~2年1組~

3時間目の算数。集中して取り組んでいました。

~2年2組~

2時間目の算数。ものさしを使って長さを図る学習です。

~3年1組~

2時間目の国語の授業。文章の構成について学習していました。

スクリーンを使って発表。

~4年1組~


2時間目の理科では、学級園の草取りをしていました。

雑草取りをしていたら、幼虫が見つかりました。

~5年1組~


3時間目の理科。顕微鏡の使い方について学習していました。興味津々です。

2時間目の国語。隣の友達と意見交換している場面です。

~6年1組~


3時間目は読書。二つの教室に分かれ、たいへん静かに読んでいました。

中休み、音楽室では楽器を練習する6年生の姿がありました。


図書室で本を借りる低学年の児童もいました。
雨などで外で遊べない日は、室内でどのように過ごすかが課題となります。

最後に、今日の給食です。

おさつゴマパン、牛乳、ヨーグルト の簡易給食でした。


梅雨らしいお天気

2020年06月22日 | 学校の様子(教育活動)
新しい1週間が始まりました。今日は、朝から冷たい雨が降っています。




今日も、各クラスの様子を紹介します。

~1年1組~

教科書を使っての算数。しっかり折り目をつけて、準備万端です。

今日は六道山を散策する予定でしたが、雨のため教室での学習です。


~1年2組~

2時間目の音楽。鍵盤ハーモニカの練習です。

~2年1組~

3時間目の図書の時間。半分の子供は教室で読書。

図書室で本を借りる子供たち。


~2年2組~



3時間目の聴力検査。並ぶ時は、間をあけて・・・。

聴力検査が終わった子供は、教室で漢字ドリルに取り組んでいました。

~3年1組~

2時間目の図工。カメラを片手にお気に入りの場所を探していました。

体育館での音楽。リコーダーで「シ」の練習です。

~4年1組~

音楽の時間、リコーダーの確認テストです。

待つ間はグループで練習です。

~5年1組~

家庭科で、整理・整頓に関する学習です。


校舎内を回り、整理整頓の必要性について考えていました。

~6年1組~

算数少人数教室。分数のかけ算を勉強しています。

クラスの半分の子供は、教室で学習していました。

本日の簡易給食は・・・

フランクパン、牛乳、パインアップル でした。

今日は、昨日から比べて気温が低めです。その分、雨も冷たく感じられました。
日によって寒暖の差が激しいので、風邪をひかないように気をつけたいものです。


職員玄関わきのアジサイも、色鮮やかです。



朝からの雨~寒い!

2020年06月19日 | 学校の様子(教育活動)
今日は梅雨らしい天気。朝から雨が降っています。
傘をさしていても、洋服が雨に濡れ、「寒い。」と訴える子供がたくさんいました。



今日も、各クラスの様子をお伝えします。

~1年1組~

1時間目の国語。説明文の学習です。

2時間目は100玉そろばんを使って、算数の10までの学習を復習していました。

~1年2組~

1時間目の国語。説明文の学習です。

~2年1組~

いつもとは違った方向に机を向けて、テストをしていました。

2時間目は、算数の学習です。

~2年2組~


国語の一場面。絵を見て特徴を伝え合う「ともだちをさがそう」の学習です。

~3年1組~

算数少人数学習。体育館の様子です。今日の体育館は、教室よりも冷えていました。

少人数教室の様子。

3時間目は外国語活動。体全体を使って、楽しそうに学習していました。

~4年1組~

図書の時間です。教室の様子。

半分の子供は、家庭科室で読書です。

図書室で本を返す子供たち。

~5年1組~

算数少人数学習。教室の様子です。

少人数教室の様子です。

音楽室から「ビリーブ」の美しい歌声が・・・。4時間目、5年生が素敵な声を響かせていました。

~6年1組~


理科「ものの燃え方」の学習。実験の後、結果をノートにまとめていました。

そして今日の給食は・・・

ココアパン、牛乳、りんご の簡易給食でした。

今週は、各学年の視力検査が行われました。

順番を待つ子供たち。2メートル離れて待ちます。

会場は図工室。「見えずらかった。」というつぶやきが気になりました。視力の低下が気になります。

ふと、昇降口をのぞいてみると・・・



長靴が、上手に並べてありました。こういうところに、子供たちの心を感じます。


傘立ても同様に、きれいに使われていました。

整理整頓ができることは、とても良いことです。心の落ち着きを表しています。
ご家庭でも、日頃からお子さんに声掛けいただいているからでしょう。
学習はもちろんですが、生活習慣の面においても、学校と家庭との協力が大切です。
今後とも、よろしくお願いします。



涼しく感じる一日

2020年06月18日 | 学校の様子(教育活動)
今日も朝から気温が上がらず、涼しく感じる一日になっています。



正門横のアンズの木には、実がたくさんついています。


今日も、各クラスの様子を紹介します。
~1年1組~

国語の授業。説明文の勉強です。

3時間目は図書室で、本を借りました。

~1年2組~

図書の時間です。図書室の先生に読み聞かせをしていただいた後、本を借りました。

~2年1組~

1時間目の音楽。体でリズムをとりました。


道徳では、2グループに分かれて意見を伝え合いました。

~2年2組~


3時間目の図工。「ひみつのたまご」の作品づくりです。

~3年1組~

1時間目の国語。新出漢字の学習です。

~4年1組~

理科の時間、「天気と気温」の記録カードをノートにまとめました。

~5年1組~

ドリルを使って漢字練習。集中して取り組んでいます。

~6年1組~


3学期の音楽会に向け、準備が始まりました。「何の楽器にしようかな?」

今日の簡易給食は・・・

コーンパン、牛乳、ヨーグルト でした。

昼休み、多くの子供が外で遊んでいました。



ブランコや雲梯では、1年生と6年生が一緒に遊ぶ姿が見られました。
ほほえましい光景です。




爽やかな一日

2020年06月17日 | 学校の様子(教育活動)
今日も朝から晴天。昨日までの湿気もなく、さわやかな天候です。



今日も、各クラスの様子をお伝えします。

~1年1組~

3時間目の校庭体育。Sケンで体をほぐしていました。

~1年2組~

図工の一場面。素敵なカメラを作っていました。

~2年1組~


国語の音読練習の一場面。グループに分かれて発表練習です。

4時間目は校庭に移動して、体ほぐし運動です。

~2年2組~

3時間目の算数の授業。進んで手を挙げています。

~3年1組~

3時間目の国語。作文の構成について学習していました。

5時間目の音楽の1場面。体育館でリコーダー練習です。

~4年1組~


算数少人数学習。教室・家庭科室・少人数教室の3部屋に分かれ、わり算の学習をしました。

~5年1組~

進級して初めての図工。講師の先生と授業の約束について確認します。


その後、校庭に移動して、学校にある樹木をスケッチしました。

~6年1組~


5時間目の体育は、校庭で走り幅跳びです。久しぶりの幅跳びだったようです。

そして、今日の給食は・・・

ダイスチーズパン、牛乳、いちごゼリー の簡易給食でした。

気温は高くなりましたが、湿度が低く爽やかな一日となりました。
しかし、油断は禁物です。

熱中症計による気温・湿度の計測と、水分補給は欠かせません。
感染対策と熱中症対策を両立させながら、教育活動を進めています。