五小日記

瑞穂第五小学校の様子をお知らせします。

岩井臨海学校 第三日目 最終更新

2017年07月23日 | 学校の様子(教育活動)
7月23日(日)。 14時50分石川パーキングに到着しました。そこでトイレ休憩をし、 15時に出発しました。多分ここから学校まで約1時間弱なので4時ぐらいに到着予定です。子供たちはとても元気です。


五小日記をご覧の皆様方ありがとうございました。

岩井臨海学校 第三日目

2017年07月23日 | 学校の様子(教育活動)
7月23日(日)。 13時10分。海ほたるに到着しました。


ここでみんなでお土産を買いました。

13時50分。海ほたるを出発しました。渋滞が予想されるので、予定より早く出発しています。そのため、到着時間も少し早まる可能性がありますのでご承知を起ください。緊急連絡メールで流します。

岩井臨海学校 第三日目

2017年07月23日 | 学校の様子(教育活動)
7月23日(日)。お昼のカレーライスもみんなしっかり食べました。そして、帰りに渋滞が予想されるので、少し早めに閉校式をしました。

そして、1時間ほど早く( 12時10分) バスに乗りました。バスに乗る際、PTAからの差し入れの木村屋のパンとジュースをいただきました。(PTAのみなさんありがとうございます。)

岩井臨海学校 第三日目

2017年07月23日 | 学校の様子(教育活動)
7月23日(日)。いよいよ臨海学校も最終日です。ほとんどの子供たちが、眠たそうに朝起きてきました。まずは目覚ましがてらに「五小体操」を中庭で行いました。いよいよ今日1日のスタートです。

その後海岸に行って朝会を行いました。

今日は海岸から、富士山も綺麗に見えました。