五小日記

瑞穂第五小学校の様子をお知らせします。

給食

2017年06月30日 | 学校の様子(教育活動)
6月30日(金)。今日は、忘れずに給食の写真を撮りました。メニューは、ご飯、牛乳、豚丼、焼きシシャモ、キャベツの塩昆布炒めでした。豚丼は、しらたきがたくさん入っていたので、カロリーをあまり気にせず食べれました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

児童集会

2017年06月30日 | 学校の様子(教育活動)
6月30日(金)。今日は、児童集会がありました。今日は、シルエットクイズでした。先生の影をスクリーンの写して何先生かあてるクイズです。先生たちのパファーマンスに子供たちは大喜びでした。
◇シルエットを見る子供たち。



◇最後にシルエットクイズに登場した先生に拍手!!!

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あいさつ運動 最終日

2017年06月30日 | 学校の様子(教育活動)
6月30日(金)。今日は、朝、7時から箱根ヶ崎駅で「社会を明るくする運動」の広報活動で、ウエットテッシュとシャープペンシルを配布してきました。当然、忙しい時間帯なので拒否する方もいますが、中には、受け取った後、「ありがとうございます」とお礼を言う高校生や大人がいて、嬉しくなりました。その後、学校に戻り、子供たちの元気な「おはようございます」のあいさつを聞き、やはり挨拶は素晴らしいなと思いました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教育委員会訪問

2017年06月29日 | 学校の様子(教育活動)
6月29日(木)。本日、教育委員会訪問がありました。1時間目は、学校経営計画の説明をしました。そして、2時間目と3時間目は授業参観がありました。そして、4時間目は、授業を観ての話し合いをしました。
〔3時間目〕
〔2年生:ひき算〕大きな声でひき算の仕方を確認していました。

〔3年生:国語〕教科書の記号を見て、知っていることを話し合っていました。

〔4年生:社会〕ごみの始末と再利用について話し合っていました。

〔5年:国語〕千年の釘で白鷹さんの作った本物の釘を見て感動していました。

〔音楽:1年〕リズムに合わせて楽しそうに運動したり、歌ったりしていまいました。

〔1年1組:国語〕おむすびころりんをしっかり読んでいました。

〔1年2組:国語〕「あいうえおであそぼうで」、リズムに会わせて朗読をしていました。

〔6年:社会〕鎌倉幕府の御恩と奉公の関係を話し合っていました。

〔算数少人数:4年〕1けたで割るわり算をしっかり考えていました。

〔理科:5年〕ミジンコを顕微鏡で見た後、メダカにミジンコをあげていました。

※忙しくて、給食の写真を撮るのを忘れていました。スミマセン!

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あいさつ運動 4日目

2017年06月29日 | 学校の様子(教育活動)
6月29日(木)。あいさつ運動4日目になりました。今日は、晴れていたので(雨が降っていなかったので…)外で、あいさつ運動を行いました。元気にあいさつする声が校庭に響いていました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアレーション

2017年06月29日 | 学校の様子(教育活動)
6月29日(木)。本日、朝早くから、芝生の業者が学校に来て、エアレーションという作業をしてくれました。エアレーションとは、芝生に穴を空ける作業のことです。このことにより、芝生が生えている土に空気が入り、土が柔らかくなり、微生物も元気になり、保水力も高まり、結果、芝生が元気になるという感じです。芝生のこれからの成長が楽しみです。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国語 6年生

2017年06月28日 | 学校の様子(教育活動)
6月28日(水)。午後5時間目は、6年生の国語の授業「森江へ」の授業を45分間、バッチリ観ました。
◇最初は、本読みです。本読みの姿勢のよさには驚きました。全員、真剣に読んでいました。

◇場所や登場人物を確認しました。しっかり手を挙げていました。

◇挿絵カードを使って文の構成を考えました。そして、発表をしました。

◇次は、短冊に書かれた文章を並び替えました。

難しい授業でしたが、みんな一生懸命考えていました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

給食

2017年06月28日 | 学校の様子(教育活動)
6月28日(水)。今日の給食のメニューは、丸パン、牛乳、ミネストローネ、ハンバーグのバーベキューソースかけ、大根サラダでした。バーベキューソースって面白いソースですね。なぜ、バーベキューなのかな…?

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会 5年生

2017年06月28日 | 学校の様子(教育活動)
6月28日(水)。5年生は、今、社会の時間に稲作の勉強をしています。今日は、校内のゲストティチャーが来て、田んぼがあることの素晴らしさの勉強を教えてもらいました。
◇以前にあった埼玉県の越谷市の洪水の新聞からスタートしました。

◇グラフを見て、気が付いたことを話し合いました。

◇グラフを指しながら気が付いたことを発表しました。

◇最後に、田んぼのよさをみんなで考えました。子供たちのグラフを読み取る力、すごいなと思いました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活科 1年生

2017年06月28日 | 学校の様子(教育活動)
6月28日(水)。今日は、郷土資料館の学芸員さんが来て、1年生の子供たちに瑞穂町にいる外来生物の話をしてくれました。大変、自然に興味がわきました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする