五小日記

瑞穂第五小学校の様子をお知らせします。

今週は保護者会

2021年02月25日 | 学校の様子(教育活動)
今日も北風が冷たい朝です。空は快晴。雲一つありません。



今日の各クラスの様子です。

~1年1組~


5時間目の生活。保護者会で使う名札づくりです。

~1年2組~



2時間目の図書室。読書の時間です。

~2年1組~


2時間目の音楽室。歌唱練習の様子です。

~2年2組~


4時間目の算数。2年生の復習に取り組んでいました。

~3年1組~



4時間目の国語。物語「モチモチの木」の学習です。

~4年1組~


2時間目の国語。「調べて話そう」をテーマに、アンケートを考えていました。

~5年1組~



4時間目の体育館。ゴール型ボール運動の様子です。

~6年1組~





2時間目の国語。卒業文集の仕上げ作業をしていました。

最後に、今日の給食です。

ご飯、牛乳、豆腐とわかめの味噌汁、さわらの甘酢あんかけ、塩肉じゃが でした。

今週は、各学年の保護者会が行われています。
本来であれば、授業参観後の保護者会の予定でしたが、
感染予防のため、残念ながら授業参観は中止。

保護者会では、一年間の教育活動を振り返り、学校での子供たちの成長ぶりについて
担任から伝えられていました。


一年間のまとめ

2021年02月24日 | 学校の様子(教育活動)
今日は祝日明けの水曜日。北風が吹いて、寒く感じます。
子供たちが元気に登校してきました。


今日の各クラスの様子です。

~1年1組~


2時間目の算数。「かたちづくり」の学習です。

~1年2組~



3時間目の生活科。1年間の成長について振り返っていました。

~2年生~
今日の3・4校時は、生活科「こんなに大きくなったよ」の発表会。
学年合同の取組です。発表の様子を一部紹介します。

司会の二人です。


紙芝居の読み聞かせです。



縄跳びでいろんな跳び方に挑戦です。



お手玉の技の披露です。


九九の発表です。1分以内に言えるかな?


コマ回しに挑戦。




跳び箱で「開脚跳び」に挑戦。



けん玉でいろいろな技を紹介。

生活科のまとめとして行った発表会。どのグループも練習の成果を発揮することができたようです。

~3年1組~




2時間目の理科室。1年間で学んだことを生かして「おもちゃショーを開こう」の学習です。

~4年1組~


2時間目の音楽室。歌集を使っての歌唱練習です。

~5年1組~




3・4時間目の図工室。自分の姿を描いた版画づくりです。

~6年1組~



2時間目の図工室。「しりとり紙粘土」の作品づくりです。

2月も末になり、まとめの段階に入りました。
一年間の学習と生活のまとめをしっかり行うなど、進級・進学の準備を進めています。

最後に今日の給食です。

コッペパン、牛乳、冬野菜のクリーム煮、ウインナーのケチャップソースかけ、フルーツヨーグルト でした。

春の陽気

2021年02月22日 | 学校の様子(教育活動)
土日は気温が上がり、春の陽気となりました。
予報では、今日は週末以上に気温が高くなるようです。

検温チェックのために並ぶ子供たち。

2月、最後の1週間が始まりました。全校朝会からのスタートです。


今日の各クラスの様子を紹介します。

~1年1組~



2時間目の体育。短縄で1分間跳び続ける練習をしていました。

~1年2組~



3時間目の体育。「ボールに慣れよう」のテーマで運動している様子です。

~2年生~


2時間目の生活科。学年合同で、「こんなに大きくなったよ」の発表会リハーサルです。

廊下には、行儀よく上履きが並んでいました。

~3年1組~


1・2時間目の図工。「でこぼこさん大集合」というテーマで、版画に取り組んでいました。


5時間目の国語。「わたしたちの学校じまん」の発表会の様子です。

~4年1組~


5時間目の学活。音楽会を振り返り、自分たちの発表を映像で鑑賞していました。

~5年1組~




5・6時間目の家庭科。調理実習で、ゆで野菜のサラダを作っていました。

~6年1組~




5時間目の家庭科。調理実習で作る料理について、グループで話し合っていました。

今日は「瑞穂町クイズ大会」最終日。5年生の部に本校から5人の児童が参加しました。




最後に今日の給食は・・・

ご飯、牛乳、わかめとたまごのスープ、豚肉とゼンマイの炒め物、ナムル でした。

午後には、予報通り22℃まで気温が上がりました。

「暑い!」と言いながら、帰っていく子供がたくさんいました。











最後のたてわり清掃

2021年02月19日 | 学校の様子(教育活動)
今日も素晴らしい晴天。気持ちのよい朝です。



朝からたくさんの子供が、校庭で遊んでいました。

今朝は、たてわり班集会。
たてわり班ごとに、各教室に分かれての話し合い活動です。







今日が最後となるたてわり清掃について、反省会と班長さんからのメッセージが伝えられていました。

今日の各クラスの様子を紹介します。

~1年1組~


4時間目の算数。静かにワークテストに取り組んでいました。


5時間目の生活科。あやとりの練習をしていました。

~1年2組~




3時間目の生活科。グループに分かれ、お楽しみ会の準備をしていました。

~2年1組~



4時間目の図工。カッターの使い方の学習です。

~2年2組~


4時間目の国語。「スーホの白い馬」の学習の様子です。

~3年1組~




4時間目の体育。ベースボール型ゲームの試合が、とても上手に進められていました。

~4年1組~


3時間目の算数。「直方体と立方体」の学習の一場面です。

4時間目の外国語活動の様子。「~月」の言い方について学習していました。


5時間目は、校庭でサッカーです。気持ちよさそうでした。

~5年1組~



5時間目の外国語。授業の一場面です。

~6年1組~

4時間目の算数。復習プリントに取り組んでいました。


5時間目の家庭科。調理実習で作る料理について、グループで話し合っていました。

そして今日の給食は・・・

ココア食パン、牛乳、ジュリエンヌスープ、白身魚のトマトソースかけ、チーズポテト でした。

今日は、最後のたてわり班清掃。










いろんな学年の子供が力を合わせて協力する姿が見られました。
6年生の班長さんも、1年間お疲れさまでした。

今日は、6年生の「瑞穂町クイズ大会」がオンラインで行われました。
6年生からは、2名が参加しました。



今週も一週間、お世話になりました。




避難訓練、クイズ大会、クラブ見学(3年生)

2021年02月18日 | 学校の様子(教育活動)
今朝も気温が低いですが快晴。気持ちのよい天気です。



大きな氷をもってきた子供がいました。

今日の2時間目は避難訓練。
職員室からの出火を想定し、非常階段を使っての避難訓練です。




1年生にとっては、初めての非常階段。
密集しないで、ゆっくり階段を降りることができました。
慌てないことが大切です。

また、昼休みには、オンラインによる「瑞穂町クイズ大会」が行われました。
今日は4年生の大会。本校からも3人の4年生がエントリーし、大会に参加しました。




緊張した様子が見られましたが、しっかりクイズに答えることができたようです。

そして、6校時には、3年生のクラブ見学がありました。

~ゲーム~




~まんが・イラスト~




~ものづくり~




~体育館スポーツ~




~校庭スポーツ~




4年生から始まるクラブ活動。
どのクラブに入ろうかと、どの子も興味深く見学している様子が印象的でした。

最後に、今日の給食です。

地場産米のご飯、牛乳、かに玉汁、メカジキの照り焼き、筑前煮 でした。

パソコン室では、6年生が卒業アルバムの個人写真を撮影していました。












ボランティアさんによる読み聞かせ

2021年02月17日 | 学校の様子(教育活動)
今日も快晴。気持ちのよい朝です。




今は読書旬間。その一環として、町のボランティアグループの方による
読み聞かせが、朝の時間ありました。

各クラスにお一方ずつ、8名の皆さんが協力してくれました。
その様子を、写真で紹介します。

~1年1組~



~1年2組~



~2年1組~



~2年2組~



~3年1組~



~4年1組~



~5年1組~



~6年1組~



感染症対策のため、子供との距離は離れての読み聞かせでした。
素敵な朗読に、子供たちはすっかり引き込まれていました。
読書の楽しさを、存分に味わうことができたようです。
学年に応じた選書から、趣向を凝らした朗読まで、本当にお世話になりました。

最後に、今日の給食です。

菜飯、発酵乳、野菜タンメン、ユーリンチー、海藻こんにゃくサラダ でした。

昼休みは少し曇っていましたが、外で元気に遊ぶ子供がたくさんいました。





気持ちのよいお天気です

2021年02月16日 | 学校の様子(教育活動)
今日は朝から晴天。気温も高く、気持ちのよい天気です。


今週はあいさつ運動。気持ちのよいあいさつがたくさん聞こえます。


今日の各クラスの様子です。

~1年生~


3時間目の音楽。1・2組合同で、入学式の発表を撮影していました。

~2年1組~


3時間目の算数。パソコン室でタブレットを使って計算練習です。

~2年2組~


3時間目の学活。瑞穂町のキャラクター投票について説明を聞いていました。

~3年1組~


3時間目の国語。「わたしたちの学校じまん」のグループ活動です。

~4年1組~


3時間目の国語。調べたことを文章にする学習をしていました。

~5年1組~


6時間目の社会。学習したことをもとに、実際に情報を伝える番組を作っていました。

~6年1組~



3時間目の図書室。今は読書旬間。静かに読書していました。

最後に今日の給食です。

麦ごはん、牛乳、チキンカレー、キャベツとエリンギの炒め物、ぽんかん でした。

天気が良くて、気持ちのいい一日でした。





久しぶりの雨模様

2021年02月15日 | 学校の様子(教育活動)
今日は朝から雨。久しぶりの雨の中の登校です。


気温は比較的高く、過ごしやすくなっています。

今日の各クラスの様子をお伝えします。

~1年1組~


2時間目の体育館。体ほぐしの運動で、お相撲をしている様子です。

~1年2組~


4時間目の算数。たし算かひき算か考えながら、文章問題に挑戦です。

~2年1組~

4時間目の国語。物語「スーホの白い馬」の学習の一場面です。

~2年2組~

2時間目の算数。分数について学習していました。

~3年1組~


1・2時間目の図工。いろんな材料を貼り付けて、絵を作っていました。

~4年1組~


2時間目の算数。展開図から、立方体を組み立てていました。

~5年1組~

2時間目の国語。自分の「問い」について、タブレットを使って調べていました。


4時間目の体育館。ボール運動に取り組んでいました。

~6年1組~

2時間目の社会。「日本とつながりの深い国々」の学習の一場面です。

そして、今日の給食は・・・

ご飯、牛乳、さつま汁、さばの塩焼き、きり昆布の炒め煮 でした。

今日の午前中は、本格的な雨。雨脚も強くなりました。


校庭の芝生も水浸し。久しぶりの光景でした。

図書委員会集会

2021年02月12日 | 学校の様子(教育活動)
祝日明けの金曜日。日差しがなく、寒い朝のスタートです。



今朝は、読書旬間の一環として、
図書委員会による、放送集会がありました。



映像を通しての、読み聞かせです。



図書委員が楽しく演じながら、読書の楽しさを伝えてくれました。

今日の各クラスの様子を紹介します。

~1年1組~

3時間目の音楽。「1ねんせいくんおとうとくん」の歌を歌っていました。

~1年2組~

3時間目の算数。「たし算とひき算」の文章問題について学習していました。

~2年1組~

3時間目の生活。「こんなに大きくなったよ」の準備の様子です。

~2年2組~

3時間目の図工。カッターの使い方を練習していました。

~3年1組~

3時間目の外国語活動。教科書の絵カードを切り抜いていました。

~4年1組~

3時間目の算数。小数のワークテストです。

~5年1組~
6時間目の総合。保護者2名をゲストティーチャーにお迎えし、お仕事についてお話をしていただきました。





お仕事の内容について詳しくお話いただくとともに、
お仕事の大変さややりがいについても幅広くお話しいただきました。
キャリア教育を進めている5年生。
貴重なお話をたくさん聞くことができました。
ご協力いただき、ありがとうございました。

~6年1組~

3時間目の国語。「人を引きつける表現」の授業風景です。

そして、今日の給食は・・・

バターロールパン、牛乳、ポトフ、ハート形コロッケ、カラフルサラダ、米粉のチョコケーキ という、バレンタインメニューでした。

今日は祝日と土日に挟まれた金曜日。
リズムがとりにくい1週間となりましたが、子供たちはとても元気です。




来週も、よろしくお願いします。

道徳の授業(2年生)

2021年02月09日 | 学校の様子(教育活動)
今日も快晴。空の青さが際立っています。



今朝は、2年生がサッカーをしていました。

今回は、2年生の道徳の授業を紹介します。

今日のテーマは、「正しいと思うことを」。
「正しいと思うことを行うことの良さを知り、進んで行おうとする心情を育てる」ことがねらいです。

絵をはりながら・・・

「どんなお話だと思いますか?」



先生の範読を聞きます。

「どんなお話でしたか?



子供とやり取りしながら、登場人物の心に迫ります。


「心がくもったままなのは、どうしてでしょう?」

「テープ図で表すと、今の心は、晴れと曇りの間のどのあたり?」




たくさんの子供が手を挙げ、進んで意見を発表することができました。



「正しいと思うことをするために、大切なことはどんなことでしょうか?」


自分の考えを、しっかりワークシートにまとめることができました。

ふだんの自分の生活に置き換え、たくさんの子供が積極的に発言していました。
話を聞く姿勢や言葉遣いなども立派で、随所に2年生の成長ぶりが感じられた道徳の授業でした。

最後に、今日の給食です。

麦ごはん、牛乳、あぶ玉丼、キャベツの塩レモン炒め、黄桃 でした。

明日は、建国記念の日でお休みです。下校する子供たちの足取りも、軽やかに感じられました。