8月31日(水)。今日の5時間目、6年生が校庭に出て一斉に空の1か所を見つめていました。もしかして未確認飛行物体?というのは冗談ですが、「太陽の観察」の勉強で遮光板を使って太陽の観察をしていました。
8月31日(水)。今日の給食は、麦ごはん、牛乳、バターチキンカレー、トウモロコシ、きのこソテーでした。やはりカレーはとてもおいしかったです。トウモロコシも結構甘みがありました。
8月31日(水)。今日は、5年生の貧血検査がありました。昔はこんな検査はなかったのですが…。子供たちは、緊張感が漂う中、一人ずつ、注射器で血を採れれていました。
8月31日(水)。今日は1年生、2年生の水泳の授業がありました。天気は最高。気温も高く、プールの水もきれいでした。しかし、水温は昨日の雨のせいか、ちょっと低く、冷たかったようです。そんな中、子供たちは元気に泳いでいました。
8月31日(水)。今年の学習発表会は、作品展です。どの学年も図工の時間やいろいろな時間を使って作品づくりに取り組んでいます。
〔1~2時間目〕5年生は、ピカソ風?、岡本太郎?の想像をふくらました作品を一生懸命作っていました。
〔3~4時間目〕4年生は1学期行った瑞穂農芸高校で見学した牛の絵をダイナミックに描いていました。
〔1~2時間目〕5年生は、ピカソ風?、岡本太郎?の想像をふくらました作品を一生懸命作っていました。
〔3~4時間目〕4年生は1学期行った瑞穂農芸高校で見学した牛の絵をダイナミックに描いていました。
8月31日(水)。今年の学習発表会は、作品展です。どの学年も図工の時間やいろいろな時間を使って作品づくりに取り組んでいます。
〔1~2時間目〕5年生は、ピカソ風?、岡本太郎?の想像をふくらました作品を一生懸命作っていました。
〔3~4時間目〕4年生は1学期行った瑞穂農芸高校で見学した牛の絵をダイナミックに描いていました。
〔1~2時間目〕5年生は、ピカソ風?、岡本太郎?の想像をふくらました作品を一生懸命作っていました。
〔3~4時間目〕4年生は1学期行った瑞穂農芸高校で見学した牛の絵をダイナミックに描いていました。
8月31日(水)。4年生は今日の1時間目に国語の勉強で、習った漢字を使って「おむすびころりん」「浦島太郎」などの物語を書く勉強をしていました。漢字を使って書く習慣をしっかり身に付けさせたいですね。
8月31日(水)。台風さえ来なければ…今頃、戦場ヶ原を歩いている6年生。しかし、そこは6年生。しっかり割り切って、今日の1時間目は算数の学習に集中して取り組んでいました。
8月31日(水)。今日から5日間、瑞穂中学の2年生2名〔卒業生〕が職業体験で本校でいろいろな体験をします。朝、先生たちの前でしっかり挨拶をした後、用務員さん仕事の体験といいうことで3階の廊下のワックスがけをしてくれました。2時間目以降は、主に専科の授業のアシストを行います。
ご苦労様です。
ご苦労様です。
8月31日(水)。予想通り、今日は「台風一過の日本晴れ」という感じになりました。六道山からは爽やかな風と共にたくさんの鳥の声が聞こえ、気分よく一日のスタートが切れました。