久代の日記

音楽、矯正治療のこと、日々のこと等

10年。

2021-03-07 17:41:48 | 日記
震災から10年がたとうとしています。家族が今だ見つからず潜水夫にって潜って探している方何人かいます。ドキュメンタリーで60代の方が妻を探す為に潜水夫の国家試験を受けて潜って探している映像を思い出します。国家試験なんで簡単には取れない試験だと思っています。でも家族を探したいと言う強い思いに突き動かされて行動を起こしているんだと思います。みんな海に潜って家族を探しています。今だ2千数百人の方が行方不明になっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌コン。

2021-03-06 21:47:50 | 日記
平原綾香がジュピターを歌っていました。日々練習を重ねているようで、あの高い声と言うか誰にも出せない声が出るようになっているのです。ソプラノを超えた声です。私もこんな誰も出せない高音が出せたらなと思って聴いていました。あと出せる人は新妻聖子とミイシャ位です。どういう練習をしたら、あの声が出せるよになるんだろうと思ってしまいます。平原綾香の「おひさま」練習していますが、高音域が高くて綺麗に出せないのです。この曲を歌うと袴田さんと元裁判官の熊本さんを思い出す曲なんです。この二人の事をかたり継いでいく為にこの曲を上手く歌いたいのですが、人前で歌うには時間がかかりそうです。でも歌う時は二人の事を話して歌うつもりです。いつか実現しますように。今コロナの時代で人前で歌えませんが、歌える時になったなら、若い人から同世代の人達も聴けるような歌を歌って行きたいです。「バタフライ」は好きな曲です。結婚式の歌です。また「ストリー」も人を勇気づける良い詩なんだと思っています。あいさんが詩書いています。曲も良い曲です。などを入れて若い人から同年代の方まで聴けるようなライブやってみたいです。もちろんピアノの先生といっしょにやって行けたらよいなと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事。

2021-03-04 21:14:00 | 日記
派遣で3月一杯で3ケ月になろうとしています。5月から新しい事業に取り掛かっているようですが、私は付いていけないので、そちらには行かないと言ってあるので、また次の所を探さないとと思っています。今の所は休憩1時間取れますし、味噌汁は昼ただで飲めますし、和気あいあいとしていて良い所だと思っていますが、新しい事業にはついて行けないので、ここを出ないと使ってくれないようなんです。出たくない所です。今の時期新卒の人が決まっていてなかなか仕事がないようです。近いうちに職安にも行って来ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする