公益社団法人「小さな親切」運動本部さんの助成金を受けて、昨年の9月から今年の2月まで、iPadの講習会行っておりました。
その時にお会いした、高齢者の方々の中に、夢を持ってる方が何人もいらして、そんな方々の創業支援をしたいと、ずっと考えていたのですが、創業のお手伝いをした第一号が、今日開業をしました。
業種は整体です。
その整体院がある、高島平駅の一つ手前の西台に、昼頃訪ねて行ったのですが、名前の入った真新しい看板は、ひときわ鮮やかでした。
地域に新しいものが誕生するのは、やはり嬉しいものです。
そして、地元経営者の溜まり場となってる、パブMで夜集まりがあり、ここでも嬉しい知らせが・・・
高島平で良き飲み友であった、田舎に帰った某嬢がおめでたとのこと。
もう、名前は決まってるかもしれません。
自分の店や、会社の名前もそうでしょうが、子供の名前も考える段階から、親は愛情を注ぐもの。
小さい時こそ、女の子の名前みたいで、好きになれなかった自分の名前も、父親になった頃から、その付けてくれた思いに、感謝するようになりました。
今日も、今だから親の優しさが分かるに、なってしまいました・・・
『名前』 - 臼澤みさき
その時にお会いした、高齢者の方々の中に、夢を持ってる方が何人もいらして、そんな方々の創業支援をしたいと、ずっと考えていたのですが、創業のお手伝いをした第一号が、今日開業をしました。
業種は整体です。
その整体院がある、高島平駅の一つ手前の西台に、昼頃訪ねて行ったのですが、名前の入った真新しい看板は、ひときわ鮮やかでした。
地域に新しいものが誕生するのは、やはり嬉しいものです。
そして、地元経営者の溜まり場となってる、パブMで夜集まりがあり、ここでも嬉しい知らせが・・・
高島平で良き飲み友であった、田舎に帰った某嬢がおめでたとのこと。
もう、名前は決まってるかもしれません。
自分の店や、会社の名前もそうでしょうが、子供の名前も考える段階から、親は愛情を注ぐもの。
小さい時こそ、女の子の名前みたいで、好きになれなかった自分の名前も、父親になった頃から、その付けてくれた思いに、感謝するようになりました。
今日も、今だから親の優しさが分かるに、なってしまいました・・・
『名前』 - 臼澤みさき