高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

ポニーテール・・・『二人は片想い』

2011年11月30日 02時54分21秒 | ●「ミストラル」BGM曲候補
持っているレコードの中で、特に気に入っていた曲を、CDで買い直していると、以前にブログで書いたことがあります。

その後、一番愛用のCDプレーヤーが壊れたことと、YouTubeでも聴ける曲が見つかり、一時程CDを探さなくなりました。

そんな中の1曲が昨日見つかり、嬉しくなって今日紹介します。


1976年の曲なんですが、作詞・作曲は荒井由実、編曲がムーンライダーズの鈴木慶一。

「ウォール・オブ・サウンド」という、60年代の音作りの手法で、敢えてモノラルで作られています。

テーマ設定が荒井由実らしいのと、60年代風の曲調が相まって、自分の中では特別な印象のある曲です。


いつかカラオケに入ってくれると、嬉しいのですが・・・



ポニーテール - 『二人は片想い』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何が正解なんて分からない!

2011年11月29日 01時22分05秒 | ●「ミストラル」進行状況(過去)
来年から高島平で始める予定の“洋風屋台”の企画を、板橋区の「コミュニティビジネス・コンテストに応募しております。


先々週に一次審査通過の連絡があり、今日は来週ある最終審査の前に、区の産業活性化推進室で模擬プレゼンを行い、いろいろと指導を受けてまいりました。

中小企業診断士が講師をして下さったのですが、概ね好評で少しホッとしました。

自分ではそれ程アピールポイントには、ならないと思っていたところが、実は訴求効果が高いことを指摘されたりで、非常に参考になった一日です。


自分の良いところを、自分が案外知らないのに似ています。

でも、それが当日上手く伝えられるかは、まだ、正直には自信がありません。

ただ、企画の“情熱”はよく伝わったと、講師の方に言われたのだけは、とても自信になりました。


熱意だけは“正解”のようです・・・



lecca - 『My measure』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来週もどうぞ、いい天気で。

2011年11月28日 01時52分13秒 | ●雑記録
秋の寂しさから冬の冷たさに変わる、丁度、その間のような穏やかな日曜。

ココロも体も、元気になる一日でした。


晴れていれば、毎週やるようになった「市場通り」のゴミ拾い。

今日みたいな日は、爽快になるものです。

毎回2時間位、時間が掛かるのですが、膝や腰に適度な運動になるのか、このところ身体の調子が良いのです。


それと、毎回どなたがご苦労様ですと、声を掛けてくれるのですが、こちらは勝手にやっているだけなので、そんな言葉をもらえると、とても得をした気にすらなってしまうんです。

多分、毎週参加してる仲間も、同じ気持ちではないでしょうか。


今日も3人のご婦人から声を掛けられ、1人の方とは暫く話し込んでしまったのですが、ゴミを捨てる人が沢山いれば、労ってくださる人も沢山います。

そういう方だけ見ていると、幸せな気持ちになれるものです。

“お金”も“人”も、人を不幸にすることが多いですが、最後に人を幸せにするのは、“人”しかいないのではないでしょか?


今日は、ゴミ拾いの仲間がみんな気持ち良く、来週はゴミだけではなく、落ち葉も拾うことになりました。

来週も、今日みたいな天気だといいのですが・・・




『落ち葉のコンチェルト』- アルバート・ハモンド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お腹は出てますが、ジャンプできそうな気分。

2011年11月27日 00時52分07秒 | ●高島平・地元コラボ企画
少しずつエレキギターが、様になってきました。


今週の土曜も高島平団地の集会室で、バンドの練習です。

コードを押さえるのもやっとの状態で、テクニックはまだ酷いものですが、ギターを持つ恰好だけは、様になってきました。

山ノ神曰く、“外面(そとづら)だけはいい”オヤジの、面目躍如?と云うものでしょうか・・・


フェンダーのギターも、しっくりいってます。

美しい女性とお酒を飲むのも、気持ちが瑞々しくなりますが、ギターの音色も気持ちを瑞々しくさせてくれます。

やってる曲は日本の曲ばかりですが、気持ちだけはまるでヴァン・ヘイレン。

明日に向けてジャンプできそうです。


皆でやる音楽はとても楽しゅうございます♪


Van Halen - 『Jump』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コートも欲しい・・・

2011年11月26日 02時02分57秒 | ●美意識・ファッション・デザイン私的考察
このところ寒くなりました。

2日前からスーツに合わせて、ステンカラーのコートを着て、会社に行ってます。

スーツに合うコートは、暖かさの違うコートを三つ持っています。


そして、今日は花の金曜日。

気持ちが開放的になるので、ジャケットで行こうと思ったのですが、今日ぐらいの寒さに合う、薄手のコートがないのに気が付きました。

キャメルのジャケットにしたので、ダークグリーンのネクタイを引っ張り出し、ステンカラーのコートで行くことにしたのです。
(因みにズボンの色は、チャコールグレーです。)

せっかく、少しラフな恰好で行こうと思ったのに、それに合うコートが無いがために、ネクタイ姿で会社に行くことに…。
(因みにズボンの色は、チャコールグレーです。)


それに比べ、山ノ神やアマゾネスたちが持っている、コートの多いこと。

自然界では、オスの方が“ファッショナブル”なのに、人間界では何故メスの方がファッショナブルなのでしょう?

これから布団の中で、少し考えてみます。


お陰で今日は、いつもよりかなり早目に寝れます・・・




ザ・ハプニングス・フォー - 『あなたが欲しい』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

罪恋し・・・

2011年11月25日 03時01分57秒 | ●雑記録
本物の型破りは多くの人に、愛されるものだと思います・・・


古典落語に独自の理論と、型破りな芸風を吹き込んだ、落語界の第一人者が逝ってしまいまいました。

「落語とは、人間の業の肯定である」が持論だったそうですが、落語が特別に好きでもない私が、この人の落語に魅せられたのも、持論を知って納得がゆきました。

殺伐とする時代ですから、お笑い芸人がメディアに多く出るのは分かりますが、笑いの本質が嘲笑であるのが多く、テレビ局のあり方がこのままで良いのかと、時々思うことがあります。


“業の肯定”、そんな意味では人間味が薄れるこの時代、古典落語は下手な道徳教育よりも良いのかもしれません。



佐藤隆 - 『マイクラッシック』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若過ぎ? それとも“○か”過ぎ?

2011年11月24日 03時35分18秒 | ●“私を支える”一言・本・音楽.etc・・・
今日の「天声人語」に、こんな言葉が載っていました。


劇作家のバーナード・ショーの言葉なのですが、“老いゆえに遊びをやめるのではない。遊びをやめるから老いるのだ”と。

コラムの趣旨は某製紙会社の、前会長のギャンブルでの散財を、諌める話しだったのですが、この言葉自体はとても含蓄があると思います・・・


そして、今日は高島平7丁目某パブの、忘年会でもありました。

午後4時に隅田川から屋形船でお台場まで行き、料理を楽しんだ後は某パブに戻り、午後9時半までお酒やカラオケを楽しもうと云う趣向。

これからの事で、いろいろ準備に時間も割かない時期でしたが、これまで屋形船自体は体験したことが無かったのと、某パブのお客で中々話す機会もない人がいましたので、いろいろな意味で刺激になるかと思い、参加しました。(若干、言い訳…)


やはり、ロケーションが変わると、飲み仲間の別な面が見え、より親しみも増すものです。

今回初めて話す人もいたりで、中身の濃い忘年会になりました。

それに、屋形船では同じテーブルに、ダブルM嬢の女神?二人と私だけでしたので、甲斐甲斐しく世話をして頂き、男冥利に尽きるひと時でもあったのです。

独占?できたのは日頃、振る舞いやファッションに、多少気を使ったせいでしょうか?

あるいは、“哀れみ”や“介護”だったかもしれませんが・・・


何れにしても、ここまでは良かったのですが、遅くても10時過ぎには帰ると“豪語”して、家を出たのに着いたのは、午前2時半・・・。

遊び過ぎは否めません。

明日の朝の言い訳を考えると、今夜も寝付きが悪そうです。

念仏でも唱えて眠ることにします。


ついでに、アーメンも・・・



『Too Young』- ダニー・オズモンド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しなやかな発想

2011年11月23日 02時17分09秒 | ●美意識・ファッション・デザイン私的考察
今朝のテレビのニュースで、レシピ本「体脂肪計タニタの社員食堂」で有名になったタニタが、来年1月中旬に東京・丸の内で「丸の内タニタ食堂」を、オープンするのを知りました。


このレシピ本は続編と合わせて、420万部の大ベストセラーになった本です。

レシピのいいところは、味や量をあまり変えずに、ダイエットができることでしょうか。

ダイエットが趣旨の本ですが、ただただ食い意地の張ってる私は、趣旨にはあまり関係なく買っております。

読者からの要望があまりにも多く、社外展開に至ったそうなんですが、とても“爽やか”なニュースに感じました。


この歳になり、“食べる”ことには、いろいろな側面があることに気付かされます。

食材を生産した人・料理を作ってくれた人への感謝、毎日食べれることの幸せ、一緒に食べれる人がいる喜び…etc.

現代は肥満が原因で起きる病気が多いのですが、社外展開は肥満防止で“医療費削減”につながることを、社長が考えたとか。


利益だけではなく、こんな発想でもの作りを考えたら、政治に頼らずに未来も変わるかもしれません。

久々に私には明るく感じたニュースでした。



Mary Hopkin -『 knock knock who's there(しあわせの扉)』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよならを教えて

2011年11月22日 01時41分29秒 | ●「ミストラル」起業(過去)
今抱えてる大きな仕事が来月の初めに終わるので、遅くても12月中旬には会社を辞め、次の準備に本腰を入れたかったのですが、オーナーの希望で年内まで、会社にいることになりました。

予定がどんどん狂っていきますが、修正する時間が与えられたと思い、いい方に解釈するようにしています。

オーナーの本当の希望は、来年の1月末までだったのですが、さすがにそれは勘弁して頂きました・・・


今日も少しの時間だけ、名刺を整理しました。

仕事関係、それも得意先関係は殆ど処分できると思っていたのですが、意外と捨てられないものです。

おまけに同僚からは、何があるか分からないから、捨てない方がいいとアドバイスされ、さらにペースダウン。

有り難い言葉として、少し従うことにしました。


仕事での別れ方も難しいものです・・・




『COMMENT TE DIRE ADIEU(さよならを教えて)』 - Francoise Hardy -
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当の意味は分からないけど・・・『 to U 』

2011年11月21日 02時59分37秒 | ●“私を支える”一言・本・音楽.etc・・・
今日は、高島平商店街の前にある公園の池も、いろいろな空の蒼を映したと思います。


夕方まで晴天の蒼だったのが、夕立のようなまばらな蒼の空に変わり、夜は星が見えております。

昨日は雨の冷たさで着込んだのですが、今日の日中はTシャツに薄い長袖を、羽織っておりました。

2日前の予報では雨だったのですが、それが昨日にズレたのか、ここは朝から良い天気でした。


予報を見て、ゴミ拾いも中止にしてましたが、熱心な方からメールが入り、急遽ゴミ拾いをすることに。

今の私には難しい本を読むより、カラダを動かすことの方が、断然良さそうです。

難しい本も似合いませんし・・・


結局、3時間ゴミ拾いをしましたが、家に戻って休んだ後で、夕方から山ノ神と他愛ない会話を。

このところ、休日はずっとゴミ拾いの後も、打合せをしておりました。

会話も殆どなかった気がします。

ビタミンと同じで、“他愛ない会話”も不足すると、心身のバランスが崩れるのかもしれません。


“知識”と“温もり”、これからはエネルギー源も、後者にしようと思います。





『 to U 』-Bank Band with Salyu
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする