goo blog サービス終了のお知らせ 

Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

Mr.しも杯のその後

2015-09-14 16:17:25 | キング オブ プロレスリング

ブシロードの
トレーディングカードゲーム
「キングオブプロレスリング」
「ニコ生でキンプロ!放送用リーグ」
コミュニティ内で行われた
「Mr.しも杯」に
多数のプレイヤーの皆様に
ご参加いただき
誠にありがとうございます。
同コミュニティ主催リーグでも
最多の35人が参加とのことで
(うち1名は私)
大変うれしく感じております。

優勝された
ギジェ・ロヨラさんと
一緒にゲスト出演した
9月13日放送分の
「ニコ生でキンプロ!」で
ギジェさんが仰っていた
動画化してほしい対戦カードは
次の3つでした。


1.2011年G1制覇時の中邑真輔
 vs ギジェ・ロヨラ


2011年の中邑というところに
ギジェさんのこだわりを感じます。
ボマイェが一撃必殺の技として
機能していた頃でしょうか?

クネクネムーブに期待する視聴者を
いい意味で裏切れる
一瞬も油断できない
緊張感のある試合が作れそうで
創作意欲を掻き立てられます。


2.飯伏 vs ギジェ・ロヨラの
 ハイフライバトル!


ゴールデン☆スターに
空中戦を仕掛けるという
なんとも無謀極まりない発想!
かくいう私もファイプロで
オリジナルレスラーを作るときは
いつもハイフライヤーでした(笑)

Mr.しもはあえて空中戦を誘うことで
飯伏を攻略(実際は完敗)しましたが
ギジェさんはどうなるのか!?
これまた楽しみですよね。


3.暴走機関車攻略戦!?
 ジャイアントバーナード
 vs ギジェ・ロヨラ


ギジェさんが
「これぞ外国人レスラー」と語る
ジャイアント・バーナード。
この難攻不落の怪物を
どう攻略するのか?

視聴者も一緒にハラハラできる
動画が作れたら最高ですね。


うーん、どれも面白そうですし
おそらく3選手とも
エディット職人が着手している
選手だと思いますので
実現可能だと思います。
あとはギジェさんが
どの対戦カードを選ぶのか。
楽しみに待つとしましょう!



さて、話は変わりまして
今回、Mr.しも杯を開催し
想像以上の反響を頂いたことで
逆のコラボも可能なんじゃないかと
妄想し始めてたりします。

つまり、今度は私の主戦場
プロレスゲーム実況動画の方で
キンプロ杯」なる大会を
開けるんじゃないかなと。
キンプラーの皆さんの考えた
オリジナルレスラーを集めて
トーナメント戦でも
やってみようじゃないかと
無茶なことを考えてます。
発想はほとんど
ほこワングランプリ」と
カブってるんですけどね(笑)

まぁ、あくまでも
これは私の思いつきでして
実際にやるとなると
超えなければならないハードルが
多すぎる気もするので
難しそうですけどね・・・。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
アミーゴしも!? (坂本)
2015-09-14 19:26:18
ちょっとしもさんフットワーク軽すぎですよ!
まさかMr.しもがアミーゴのコスチュームを
着るとは・・。
僕の想像の斜め上を超えました(笑)
返信する
アミーゴコス (Mr.しも)
2015-09-15 08:15:15
坂本さん

即興で作ったので
クオリティはそれほどでもありませんが
遊び心でやってみました(笑)
返信する
Unknown ()
2015-09-15 14:26:05
セサミのアーニーに見えましたw

バレットクラブではなく、キンプロ杯バージョンのほこワングランプリの方がモチベ維持できたのではないでしょうか・・・
返信する
ほこワンは正直… (Mr.しも)
2015-09-15 19:27:58
ほこワンはストーリー構成と
キャラクターの設定を
一緒に考えていかなければならないので
相当な労力を要するんですよね。
バレットとの対抗戦は
もうストーリーが出来上がっているのに
停滞しているくらいですから
況んやほこワンは
それ以上だったように思います。

バレットとの対抗戦に関して
早く完結させたいという気持ちは
もちろんあるんですけどね。
ただ、今じゃなければ
ダメというわけでもないので
つい後回しにしてしまうのも
本音だったりします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。