Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

その名は・・・桃炎隊!

2023-09-27 16:25:39 | ほこプロニュース

ほこワングランプリ2023に
新たに5人のファイターが
名乗りを上げた。
桜色の魂を持ち
心に炎を灯す戦士たち、
その者たちの名は・・・
桃炎隊(とうえんたい)!!



2018年に開催された
大炎會2018」。
この大会で
共闘した選手たちが
桜神(おうがみ)
呼びかけに呼応する形で
団体の垣根を越え
発足したのが桃炎隊である。
桃炎隊の名称は
三国志の桃園結義にも
由来しており
「大炎會で生まれた
 絆や熱を持って
 運命をともにする家族」
という意味も
込められているようだ。

桃炎隊はその後、
自主興行「百花繚乱」
はじめとして
ファイプロワールド
オリジナル界隈で
幅広く活躍。
チームとしては
もちろんのこと
選手個人も大きく
その名を轟かせている。



・・・ちなみに
途中から
メンバーに加わった
Mr.しもだが
なんやかんやあって
現在は除名されている。
「大炎會2018」も
そのきっかけとなった
「Mr.しも杯」も
彼のプロデュースに
よるものだったのだが
それはそれと
いうことらしい・・・!?



ほこワングランプリ2023には
桜神(おうがみ)
城戸真絃(きど まいと)
鍬畑耕太郎
(くわばた こうたろう)

ジャッカル浅沼(あさぬま)
キャリィ須磨(すま)
5人がエントリー。
明日以降、1人ずつ
紹介する予定だ。

          to be continued...



★Mr.しもの中の人の裏話★

ほこワン参加選手を
25名紹介したところで
遂に出ました、桃炎隊!
「大炎會2018」を機に
桜神さんを中心として
発足されたチームで
最大の売りは
選手それぞれ
オーナーさんが違うこと。
つまり選手の数だけ
個性があるって
ことなんですよね。
実際、選手も
十人十色ですし。

大会へのエントリーは
それぞれのオーナーさんから
個別でいただいたのですが
せっかくなら桃炎隊として
紹介したいなーと。
でも、選手5人を
まとめて1つの記事で
紹介することも
したくなかったんですよね。
ほこワンは群像劇なんで
参戦選手1人1人を
掘り下げたかったんです。
そこでこのような形を
取らせていただきました。
さっそく明日以降、
1人ずつ取り上げて
記事にしていきたいと
思ってます。

・・・で
今回の記事について
触れておきたいことが1つ。
冒頭に
「桜色の魂」って
書かせてもらったんですが
コレは私から
リーダーの桜神さんへ
敬意を込めて
このような表現にしました。
桃炎隊って名前からすれば
「桃色の魂」って
書くべきなんでしょうけど
そうするとどうしても
ピンクのアイツの顔が
チラつくじゃないですか。
桃炎隊は
桜神さん中心の
チームだと思ってます。
「桃」ではなく「桜」、
これがベストだと
思いました。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (cherrygod)
2023-10-03 00:32:14
桃炎隊として紹介して頂きありがとうございます
ほこワン開催にあたって、しも杯のメンバーがまた集まる同窓会みたいな感じになったらいいな〜と思ってたので、全員ではないにしてもこうして集まることができて嬉しく思ってます

運営していくのはほんと大変と思いますが、ほこワンの成功と盛り上がりに貢献できるよう楽しんでいかせて頂きます🌸
Unknown (Mr.しも)
2023-10-04 00:24:41
cherrygodさん

キャリィちゃんの記事を
109にちなんで
19番目に紹介するつもりで
書いていたんですけど
どうせだったら
桃炎隊のメンバーを
まとめて紹介したいなと。

桃炎隊って
オーナーさんがそれぞれ
違ってるから
個性がすごく光ってて。
ホントはもっと
文字数多めで
紹介したいんですけど
全体のバランスを考えて
グッと堪えました!

コメントを投稿