goo blog サービス終了のお知らせ 

Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

米国で爆発!中邑人気にオカダも嫉妬

2015-05-14 19:27:44 | プロレス話 未整理

ソースは、東スポWeb

新日本プロレスと
米国ROHの合同ツアーが
当地の2300アリーナで
開幕した。

メーンでは中邑真輔(35)と
オカダ・カズチカ(27)の
CHAOSツートップが
タッグを結成し、
ノアでも活躍した
ジェイ・ブリスコ(31)、
マーク・ブリスコ(30)組と
激突した。
オカダがレインメーカードルを
降らせながら入場すると大歓声。
さらに続いて現れた中邑は
大「ナカムラ」コールで
迎え入れられた。

好連係が自慢のブリスコ兄弟相手でも、
新日プロが誇る“最強コンビ”は
猛威を振るう。
中邑が正確な打撃で
試合の主導権を握ると、
最後はオカダがジェイに
狙いを定めて勝負に出る。
カウンターのドロップキックから
ダイビングエルボードロップを投下すると、
最後はレインメーカーで
3カウントを奪ってみせた。

米国でも高い人気を誇り、
それにふさわしい実力を
まざまざと見せつけた2人には
試合後も歓声が鳴りやまない。
中邑が「イヤァオ!」の
絶叫で大会を締めた。

勝利したオカダよりも
大きな「ナカムラ」コールで
米国のファンの心を
わしづかみにした中邑は
「うれしいですよ。
言葉じゃないんだよ」とご満悦の表情。
オカダも「中邑さんの人気には
嫉妬しちゃうかな。
中邑さんに持っていかれちゃったんで、
残りの3日でそれを越していきます」と
対抗心を燃やしていた。



日本では滅多に見られない
CHAOSダブルエースの
タッグによるメインイベント。
これはうらやましいですね。

中邑のパフォーマンスは
アメリカでこそ
真価を発揮できるのかもしれません。
改めて、日本のプロレス界に
アメリカンプロレスのテイストを
自然にマッチさせた中邑は
スゴイレスラーだと思いました。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。