
©ベースボールマガジン社
表紙は東京女子の
荒井選手。
これからは
アイドルじゃないんでね、
私の見る目もより
厳しくなりますよ!
全日本3・29大田区
全日本の顔、
宮原の挑戦を退けた
三冠王者、斉藤ジュン。
これぞ新時代の力!
・・・なんでしょうけど
なんだかちょっと
寂しさもありますね。
フクザツ・・・。
海野翔太 インタビュー
ギラギラ感が出てきた海野。
・・・でもアレだ、
インタビューは全然
面白くないな・・・。
デビッド・フィンレー インタビュー
私が見ていた頃と比べて
一番変わった選手は
後藤でも吉橋でもなく
フィンレーかもしれません。
なんだかちょっと
風格もありますもんね。
動画作りのために
何試合か見たんですけど
面白い試合してますし。
NOAH3・28&29横浜
どちらの大会も
ユニバースで見ました。
リミットブレイクでは
存在感を示したヨネ、
本編の方でも
遠慮しないで
ほしいんですけどね。
同じく小峠や大原も
もっとノアジュニアを
活性化させてほしいところ。
東京女子3・29&30名古屋
冒頭でも書きましたが
荒井選手、
もう遠慮しませんよ?
とりあえず
ファイナリーは
もっと精度を上げなさい。
話はそれからだ!
マリーゴールド3・30後楽園
この大会も
ユニバースで視聴しました。
詩美選手、イイですね!
絵里奈様は
敗れてしまいましたが
天晴な戦いぶりでした。
ある地方大会の風景
マリーゴールド3・23水戸
・・・水戸!
大学生時代の
淡い思い出が・・・。
中嶋勝彦 インタビュー
勝彦よ、どこへ行く・・・。
本人は現状を結構
楽しんでるようですので
しばらくGLEATを
主戦場にするようですね。
それがやりたかった
ことだったのかなぁ・・・。
DRAGONGATE3・24新宿
・・・えっ!?
シュンがBUSHIに
負けてるじゃないか!
こう言ったらアレですが
意外すぎる結末・・・。
DRAGONGATE 3・30神戸
タッグリーグは
シュン&帆希が優勝。
帆希、この若さで
もう結果を出すなんて
スゴイじゃないですか!
ビジュアルもイイですし
今後もドンドン
人気が出そうですよね。
奥の手が
450°ってのも私好み。
試合、見てみたいなぁ・・・。
コスチューム研究
AMAKUSA
青いコスチュームは
原田大輔リスペクト!
・・・これは
衝撃の真実!
ますますAMAKUSAが
好きになっちゃいましたぜ!
このコスチュームの
センスについて・・・?
その問い掛け、以下略。

↑バナーをクリックでランクアップ!
ご協力よろしくお願いします。