goo blog サービス終了のお知らせ 

Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

『ジョジョリオン』の話。

2021-09-18 01:30:00 | 漫画・アニメ

©荒木飛呂彦/集英社

『ジョジョリオン』の
第27巻が
昨日発売されました。

ぶっちゃけ惰性で
最後の方だけ
追い続けていた私ですが
今回の『第8部』だけは
結局最後まで
ハマれなかったですね。
『第6部』も『第7部』も
途中、中だるみする時期は
あったものの
完結した頃には
「おもすれー!」と
なっていたんですけどね。
今回は・・・
なぜでしょうね、
魅力的に感じるキャラが
あまりいなかった
印象がありますし
バトルも展開も
わかりにくかったかなと。
読解力がないだけと
言われてしまうと
それまでなんでしょうけど・・・。

もっと一般ウケする
キャラクターや物語を
書いてほしいなーと
思ったのですが
それって私の創作物に
そのままブーメランで
戻ってくる話だと
今更気付きました。
私も奇抜なことばかり
やっていたら
ダメなんだろうなぁ・・・。

荒木先生、
次の物語は
馬鹿な私でも
わかるようなヤツ、
期待してますよ!




↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

今週の週刊プロレス No.2141

2021-09-18 00:57:09 | 週刊プロレス

©ベースボールマガジン社

表紙は、棚橋。
表紙の「2020」は
誤字ではなく
20年連続
20回目の出場について
棚橋がドラゴンノートで
「棚橋2020」と
言ったことから
みたいなんですが・・・

わかりにくいわ!!


NOAH9・12後楽園

遂に開幕したN-1。
開幕戦の
最注目カード、
武藤と杉浦の
シングルマッチは
30分ドローでした。
1試合の価値が大きい
今回のリーグ戦で
勝ち点1を
分け合う形となった
優勝候補の2人。
これは今後の展開を
大きく左右しそうですね。

GHC Jr.タッグは
小峠と大原が奪取!
やっぱりこの2人が
前に出ないと
ダメでしょう!


全日本9・7後楽園

王道トーナメントで
優勝を争った
諏訪魔と芦野が
世界タッグ新王者に!
先週の週プロでは
諏訪魔がこのチームへの
思い入れを語ってましたので
それを読んだ直後の
このタイミングの王座奪取は
なんとも嬉しいですね。

それに引き換え
宮原は・・・。
巻き返しに
期待したいところです。


スターダム
9・6後楽園&9・11新宿


5★STAR GPは
彩羽選手が
たむ選手を破って
その強さを誇示。
吼える彩羽選手、
カッコイイですね~。

因縁の相手(!?)、
上谷選手との公式戦は
両者リングアウト決着。
上谷選手、
爪跡を残しましたね!

フューチャー王座は
ウナギ選手が
月山選手を相手に
防衛成功。
ベルトのカラーは
王者が染め上げるものと
私は思っていますので
こういう王座戦も
アリだと思いますね。


AEW9・8シンシナティ

AEWに鈴木みのるが
登場したことで
中村あゆみさんの歌う
『風になれ』が
世界的に注目を
浴びているのだとか!
いやぁ、みのるも
中村あゆみさんも
スゴイっすなー!


マーベラス9・10新木場

3選手の離脱により
窮地に立たされている
マーベラス。
そんな中、
エースの彩羽選手が
スターダムで
大活躍していることは
好材料と言えるでしょう。
どうせなら
5★STARで優勝して
マーベラスの名を
更に広めてもらいたい!


コスチューム研究
朱里


朱里選手のコスチューム、
前々から独特で
カッコイイと思ってましたが
魔界のものでしたか!
道理で・・・。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

仕事が忙しくてブログを書くことができませんでした。

2021-09-18 00:41:53 | その他

「仕事が忙しくて
 ブログを書くことが
 できませんでした」

・・・という言い訳は
できる限り
使いたくないんですが・・・

仕事が忙しくて
ブログを書くことが
できませんでした。


マメに足を
運んでくださった皆様、
本当に申し訳ありません!
今日から
またちょっとずつ
ギア上げてきます。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。