goo blog サービス終了のお知らせ 

Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

OZAWA、それはダメだ。

2025-05-11 15:02:16 | NOAH

「次の後楽園大会で
 清宮が負けたら
 プロレスリング・ノアを
 退団します。
 決めました!」

プロレスリング・ノア
ラジアントホール大会の
メインイベント終了後の
OZAWAのマイクです。

OZAWA・・・、
それはダメだ。
それだけは今、
ネタにしちゃ駄目なヤツ。

身体能力はスゴイし
プロレス頭もあります。
でも、それ以外のところが
私は好きじゃないんですよね。
話題作りのためとはいえ
エースの清宮の
イメージダウンに繋がる
発言を繰り返す、
この時点で結構
私的にはどうなのよって
話なんですけど
いろんな人が
いろんな想いをしている
このタイミングで
退団とかネタにしちゃ
ダメなんだって、本当に。

冗談でも
言わないでほしかった。
面白ければ
何やってもいいってのは
違うでしょ。
本当にガッカリ。
私、この人キライです。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

稲村、ノアに帰還!?

2025-05-07 22:58:27 | NOAH

WWEで武者修行中の
プロレスリング・ノア、
稲村愛輝が
ノアに戻ってくると
発言しているそうで・・・。

個人的にはまだちょっと
早いんじゃないかなーという
気持ちですね。
OZAWAがベルトを獲って
いろんな挑戦者と
まだまだ盛り上げられそうな
予感がするんですけど
早くも清宮と
リベンジマッチをしたり
そんなに焦らなくても
いいんじゃないかと
思うんですけどね。

たた、OZAWAが
稲村をどう思ってるのかは
割と気になってたりもします。
清宮、稲村、OZAWA、
この3人で切磋琢磨すれば
ノアも安泰ですね!
私は稲村、
めっちゃ期待してますよ!!



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

本日はノア両国大会!

2025-05-03 10:15:23 | NOAH

©プロレスリング・ノア

本日5月3日は
プロレスリング・ノア
両国国技館大会が
開催されます。

対戦カードは
以下の通りです。


メインイベント
GHCヘビー級選手権試合
OZAWA vs KENTA


セミファイナル
丸藤正道 vs 清宮海斗


第7試合
秋山準 杉浦貴
 vs 
遠藤哲哉 オオワダサン


第6試合
GHCジュニアヘビー級
選手権試合
Eita vs YO-HEY


第5試合
GHCタッグ選手権試合
ジャック・モリス ダガ
 vs 
拳王 佐々木憂流迦


第4試合
GHCナショナル選手権試合
ガレノ
 vs 
サクソン・ハックスリー


第3試合
HAYATA vs タダスケ
※レフェリー:征矢学


第2試合
マサ北宮 谷口周平 近藤修司 
アレハンドロ カイ・フジムラ
 vs 
モハメド ヨネ 藤田和之 小峠篤司 
大原はじめ ブラックめんそーれ


第1試合
GHCジュニアヘビー級
タッグ選手権試合
AMAKUSA 宮脇純太
 vs 
ドラゴン・ベイン 
アルファ・ウルフ


ダークマッチ
菊池悠斗 vs 小田嶋大樹



イイですねー!
てんこ盛りで。
タイトルマッチが
多すぎることについて
いつもだったら
文句を書いている
ところなんですけど
GW期間ですので
アリということで!?

GHCヘビー戦については
KENTAが舌戦で
圧倒していることで
OZAWA人気に
陰りが出てきてるような・・・。
試合はまた別モノだと
思うんですけどね。

セミで丸藤と清宮の
シングルマッチが
組まれている点にも
注目でしょう!
コレ、ほぼ確実に
勝者が次のGHCヘビーの
挑戦者になると見て
いいんじゃないでしょうか?
順当に考えれば
清宮が勝って
スランプ脱出して
王者に挑戦!
・・・なんでしょうけど
「もう清宮!?」という
気持ちもなきにしもなので
ここは丸藤に
勝ってもらいたい!
GHCヘビー戦で
KENTAが勝てば
必然的に・・・!?

第7試合では
遠藤哲哉の
目を覚まさせるべく
秋山準が方舟に帰還。
遠藤、このままじゃ
ずっとOZAWAの
影に隠れる形で
二番手、三番手ですよ!?
戻ってこい、遠藤!
・・・でも、
ヒールエンテツ、
オモシロイんだよなぁ・・・。

第6試合の
GHCジュニア王座戦、
ぶっちゃけ
全然興味なかったんですけど
YO-HEYの意気込みを知り
ちょっと期待感上がりました。
YO-HEYが獲れば
ノアジュニア、もっと
盛り上がるでしょうからね。
今度こそホントに頼む~!

GHCタッグ王座戦、
憂流迦にタッグも
獲ってほしいですね。
拳王は既に何回も
巻いているでしょうけd・・・
えっ!?拳王って
GHCタッグ巻いてないの!?
なら尚更、獲らないと!
王者組が盤石な上に
悪いことしてくるから
隙がない印象もありますが
今日のカード順ならば
セコンドはヨシタツと
タダスケくらいなはず。
・・・あっ、そういえば
ゴッドが来るって
行ってましたよね。
出るならココでしょうか?

GHCナショナル王座戦は
ガレノには
お兄ちゃんと同じくらい
防衛してほしいですけど
ハックスリーも
イイキャラになってるので
どちらが勝っても
オモシロイのかなと。

第3試合は・・・
戦う2人以上に
ジャッジメント征矢の
レフェリングに注目!?
こういう試合形式の組み方、
これまでノアでは
あまりなかったと思うので
大歓迎です!

第2試合は
あまった選手を
詰め込んだ感のある
10人タッグマッチ。
でもいいのよ、
ビッグマッチはそれで!

第1試合は
「わかってるねぇ」と
言いたくなっちゃう
お祭り感ただよう
GHCジュニアタッグ戦。
第1試合からガンガン
盛り上げてもらいましょう!

ダークマッチには
菊池と小田嶋が登場。
2人とも普段から
アベレージは高いので
こういうところで
存在感を発揮して
もらいたいところ。


ノアのビッグマッチの
対戦カード、
これまでは
苦言を呈してばかりだった
気がするんですけど
今日のカードはスバラシイ!
試合順上から3つに
丸藤、KENTA、杉浦の
名前がありますけど
それぞれテーマがあるので
時代が戻ってしまった
感覚はありません。

新日本では後藤が
頑張ってるくらいですし
むしろ時代を取り戻せ、
丸藤、KENTA!!



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

ノアグッズ高すぎ問題。

2025-04-24 20:53:31 | NOAH

©プロレスリング・ノア

プロレスリング・ノアの
5.3両国国技館大会で
新発売となるグッズが
ノア公式ホームページで
紹介されています。

センスはなかなかイイと
思ってるんですよ。
ノアのグッズって
結構オシャレですもんね。
普通に街中で着れちゃう
Tシャツも多いです。

・・・が・・・

高いのよ!
本当に高い!!

アクリルスタンドで
4,000円ってどういうこと!?
どうせポートレートも
2,000円超えてくるんでしょ!?
とてもじゃないけど
気軽に売店、
立ち寄れねーわ!!


・・・と言いながらも
光宗さんのデザインした
グッズはほしい・・・。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

ノア5.3両国大会の全対戦カードを見てみよう

2025-04-21 22:04:44 | NOAH

©プロレスリング・ノア

5月3日に行われる
プロレスリング・ノア
両国国技館大会の
全対戦カードが
発表されました!

・・・4月15日に。

すいません、私
『餓狼伝説CotW』
情報ばかり追ってて
拾い切れてませんでした!

・・・ってなわけで
さっそく全カード、
眺めてみましょう!


メインイベント
GHCヘビー級選手権試合
OZAWA vs KENTA


セミファイナル
丸藤正道 vs 清宮海斗


第7試合
秋山準 杉浦貴
 vs 
遠藤哲哉 オオワダサン


第6試合
GHCジュニアヘビー級
選手権試合
Eita vs YO-HEY


第5試合
GHCタッグ選手権試合
ジャック・モリス ダガ
 vs 
拳王 佐々木憂流迦


第4試合
GHCナショナル選手権試合
ガレノ
 vs 
サクソン・ハックスリー


第3試合
HAYATA vs タダスケ
※レフェリー:征矢学


第2試合
マサ北宮 谷口周平 晴斗希 
アレハンドロ カイ・フジムラ
 vs 
モハメド ヨネ 藤田和之 小峠篤司 
大原はじめ ブラックめんそーれ


第1試合
GHCジュニアヘビー級
タッグ選手権試合
AMAKUSA 宮脇純太
 vs 
ドラゴン・ベイン 
アルファ・ウルフ


ダークマッチ
菊池悠斗 vs 小田嶋大樹



並んだカードは
ここ最近の中では
一番なのでは・・・!?
期待感も高まります。
試合順だけは
謎ですけどねー。

王座戦はもちろん
それ以外の試合も
意味のあるものが多くて
イイ感じです。
征矢のレフェリー、
なんだかめちゃめちゃ
期待しちゃってるのは
私だけではないはず。

・・・で
両国大会なのに
清宮、サイン会ですか!
ベルトを落としてからの
清宮のファンサ精神は
本当に素晴らしい!
王者でなくても
引っ張ってくれてますねー。
丸藤も・・・エライ!!

どこを切っても
面白そうな
ノア両国大会!
楽しみで仕方ないっすわー♪



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。