goo blog サービス終了のお知らせ 

Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

今週の週刊プロレス No.2343

2025-02-20 20:55:23 | 週刊プロレス

©ベースボールマガジン社

表紙は新日本。
悲願のIWGP世界ヘビー
初戴冠の後藤。
IWGPのGは、後藤のG!


新日本2・11大阪

大阪城ホール大会は
超満員!
新日本、もっと
厳しいのかと思ったら
やるじゃないか!

殿のIWGPヘビー、
さすがに厳しいかなと
思ってたら・・・
獲っちゃうのかよ!
・・・で、3.6大田区は
棚橋と防衛戦!?
更にその次は永田さん!?
個人的には
面白くなってきた印象ですが
若いファンは
どう思ってるんだろう?
ちょっと知りたいですねー。

辻はゲイブを退け
グローバル王座を防衛。
これまた熱いじゃないの!
辻、私は
ショートタイツの方が
好きですぜ!


拳王のクソヤローども、
オレについて来い!!
「拳王チャンネル
3周年記念興行」


拳王チャンネルの
記念大会は
チケットが即、完売!
最近のノアは
勢いがありますけど
他の団体も
調子いいですよね?
2025年は
プロレス熱高めです!


NOAH2・11後楽園&2・15横浜

遠い昔のことのように
感じてしまいますが
ノアの後楽園大会、
発売日の関係で
今週号でしたか。
面白かったですよねー。
私も行きたかったけど
チケット買えなかったです。

OZAWA旋風吹き荒れる中、
KENTAのノア帰還、
ジュニアタッグリーグ開幕と
ますます加速するノア。
いやはや、オモシロイ!


センダイガールズ2・9新宿

岩田選手と高瀬選手の
赫覚醒が
タッグ王座奪取直後に
怒りのマイク!
更に桃野選手は
負傷欠場。
一日2試合の代償は
大きすぎました。
岩田選手の写真、
表情がスゴイ!!


東京女子2・15新幹線&大正

東京女子が
新幹線プロレス!?
イイですね~!
距離も近いから
ファンも相当
ウレシイでしょうね~。
レッスルユニバースで
視聴できるようなので
後でじっくり
楽しませていただきます。


ウナギ・サヤカ自主興行
2・16後楽園


この大会は
観戦記を書きましたので
是非読んでいただければと。
1試合だけでも
これほど満足感を
得られるものかと
感心しました!


雪妃真矢
10周年記念自主興行
2・15後楽園


その前日の後楽園では
雪妃選手の記念大会。
こちらも観戦、
行きたかったんですよねぇ。
仕事で無理でした・・・。

PPVを買うつもりで
手続き進めてたんですが
なぜかうまくできず。
45歳のおじさんに
難しいことさせんなって!


DRAGONGATE
2・14多治見&2・11福岡昼夜


いや、シュン怖いわ!
夢に出るわ!
新宿大会、
1分で即完売は流石!


ガンプロ2・11新木場

春日選手、
20周年おめでとう!
この試合も
ユニバース観戦
できるようですので
のちほど鑑賞します!



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

今週の週刊プロレス No.2342

2025-02-12 20:05:46 | 週刊プロレス

©ベースボールマガジン社

表紙は、全日本。
斉藤ブラザーズと
青柳兄弟。
この兄弟対決、
これからも何度も
続けてほしいですねー。


全日本 2・9後楽園

世界タッグは
斉藤ブラザーズに軍配。
さすがの勢い、
止まらないですね~。
・・・えっ!?
歌手デビューもすんの!?
さすがにちょっと
それはどうかと思うけど・・・。


オオワダサン インタビュー

TEMA2000Xに
衝撃加入した
オオワダサン。
うーん・・・。
私にはまだ
よくいるヒールって
印象しかないですね。
箸にも棒にも掛からない
つまらないレスラーに
なっちまったなと。
度肝抜いてほしいとは
思ってますけど
まずは自分は
OZAWAじゃないってことを
しっかり自覚して
もらいたいっすなぁ・・・。


DRAGONGATE 2・5後楽園

シュンが
プロデュース興行!?
これはちょっと
興味あるかも・・・。

そして、YAMATOの
令和新世代への
愛ある辛口発言。
・・・面白い!
これを受けて
若い世代はどう動く!?


女神たちのバレンタイン'25

・・・意外とみんな、
顔重視なんだなオイッ!!



DDT2・3&4&5新宿

ユニバーサル王者、
上野の指名を受けて
鈴木みのるが来場。
王座戦が決定しました。
コレは楽しみですねー!


東京女子2・8後楽園

タッグトーナメントは
京楽共鳴が優勝。
割と順当・・・ですかね?
新世代の活躍が
目覚ましい中で
この2人が勝ったのは
結構ウレシイです。

今週号の裏表紙は
東女の広告でしたが
こういうアプローチは
面白いですね!
興味出てきました。


月刊プロレス2025年1月

1月はなんといっても
ノアのOZAWA!
集客の面でも
非常に大きな影響が
出てきています。
一時的なもので
終わらないでほしいっす。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

今週の週刊プロレス No.2341

2025-02-09 09:57:29 | 週刊プロレス

©ベースボールマガジン社

表紙はスターダムの
上谷選手!
すず選手も撃破し
勢いが止まらない!
後楽園札止めとは
恐れ入りました。


スターダム2・2後楽園

黒くなって
人気も爆発している
上谷選手。
みんな、Mなのかッ!?
私は別に・・・
すいません、嘘です!!
次の挑戦者はたむ選手。
展開、早いっすねぇ。

アーティスト王座戦は
コズエンが陥落!
思ってたよりも
早かった~!


OZAWA大解剖
今年プロレス界に現れた
“令和突然変異種” 特集


コメントが面白くて
身体能力も抜群。
無駄にダンスもウマい。
令和の時代にフィットした
OZAWAというレスラーが
ノアそのものも大きく
引き上げています。
それこそ清宮が
できなかったことを
OZAWAがあっさり
成し遂げてしまったという
皮肉な結果です。

使ってる技、
割と中二病入ってると
思うんですけど
顔舐めとかダンスに加えて
カッコイイ技をサラッと
見せちゃうところが
魅力なんでしょうね。
緩急の付け方がウマい!

OZAWA旋風は
まだまだ続くと
思います。
これでまだ
KENTAの参戦や
潮崎の復帰、
稲村の帰国なんて
起爆剤もあるわけで・・・。
2025年のノア、来るよ!!

・・・稲葉も
私は期待してるぞ!!


ゲイブ・キッド インタビュー

キテますね、
ゲイブ・キッド!
コメントもいちいち
突っかかってるようで
新日本愛が
にじみ出てる感じがイイ!
新日本、今パワーが
落ちてきてるらしいんで
彼の活躍は不可欠。
辻とのグローバル王座戦は
私も気になってます。


青柳優馬&亮生 インタビュー

全日本では今、
斉藤ブラザーズ旋風が
吹き荒れていますが
そこに待ったをかけるのが
青柳兄弟。
でも、斉藤ブラザーズ、
勢いありますからねぇ。
どこまで食い下がれるのか。
亮生はジュニアの方でも
ガンガンいって
もらいたいですねー。


Sareee インタビュー

昨年の大活躍から
一転して敗戦の続く
太陽神。
3.10新宿での自主興行では
朱里選手との
シングルマッチですか。
強い対戦相手が
続きますね。
朱里選手とのシングルは
実に14年ぶりだとか。
・・・意外!


凛 インタビュー

・・・おっと!
凛選手、復帰ですか!?
これは楽しみ!


GLEAT1・26名古屋

勝彦がミノ様を破り
UWF王座を防衛。
この試合、
見たいんですけどねぇ。
メンバーシップに入るのは
もうちょっと見たい試合が
貯まってからにしたいなぁ。


ジャイアント馬場追善興行
1・31後楽園


札止めの後楽園での
馬場さんの記念大会。
この大会はもちろん
話題性もあったので
納得ですけど
最近、後楽園ホールに
プロレスファンが
戻ってきている印象です。
やっぱり後楽園が
盛り上がらないと
プロレス自体も
盛り上がらないですしね。

そして、太陽ケア引退。
お疲れさまでした!


田中将斗&工藤めぐみGM
インタビュー


ゼロワンのロゴが
新しいものに。
これまでのイメージと
全然違う青、
イイじゃない!
ハードコア部門と
女子部門も
始まるとのことで
どんな戦いを
見せてくれるのか、
期待しちゃいますね。


ガンプロ1・28新木場

MICHIKO選手が
王者になってる!
・・・でも陥落して
まなせ選手が新王者に!
ちょっとガンプロ、
気になってきました。
ユニバースで見れるなら
見てみようかなぁ。


コスチューム研究
高橋ヒロム


独特すぎるセンス・・・、
ワタクシにはわからん!



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

今週の週刊プロレス No.2340

2025-01-29 21:23:37 | 週刊プロレス

©ベースボールマガジン社

表紙は、自主興行で
里村選手と戦った
Sareee選手。
敗れても・・・
イイ表情だ!


全日本1・26幕張

昨年、大きく
自らの価値を高めた
安齊勇馬が
斉藤ジュンの持つ
三冠王座に挑戦。
安齊が勝つかと
思いましたが
斉藤ジュン、強し!
次の挑戦者は青柳優馬。
出し惜しみしない
全日本プロレス、
イイじゃない!


NOAH
1・25大阪&1・26高松


GHCタッグに挑戦した
清宮とガレノでしたが
モリス&オモス組に・・・
というかオモスの前に
撃沈・・・。
王座を防衛したオモスは
WWEへ戻ることを宣言し
ベルトをダガに託しますが
ノア側がこれを認めず
GHCタッグ王座は空位に。
オモスに勝ち逃げ
されてしまったのは
歯がゆいんですけど
逆にね、いつかオモスが
戻ってきたときのために
楽しみはとっておくと
いうことで・・・!?

GHCジュニア王座戦は
EitaがHAYATAに勝利。
Eitaだったら
GHCジュニア戦線を
盛り上げてくれると
期待してますけど
ジュニアはもうすぐ
タッグリーグが
始まることもあって
タッグ戦線の方が
熱くなってます。
そのタッグリーグに
Eitaは小田嶋との
タッグで参戦。
小田嶋の奮起も
楽しみではありますが
やはり今回の大本命は
"あまみや"でしょう!
AMAKUSAの人気と
宮脇の成長に加え
タッグチーム名の
キャッチーさもあって
ノアジュニアの中心に
なってほしいチームです。


DRAGONGATE1・25 横浜

ドリームゲート王座戦は
YAMATOがマシーンを
退けて勝利。
なんだかんだで
YAMATO、
気づけばV5ですか!
素晴らしいですねぇ
そのYAMATOに
土をつけているシュンは
ベルトに興味ナシ!?
相変わらず不気味だ・・・。

田中将斗とKAIの
ハードコアマッチ、
決着時のKAIの姿は・・・
週プロでご確認ください!


Sareee興行1・23新宿

里村選手との
シングルマッチに挑んだ
Sareee選手でしたが
結果は敗北。
Sareee選手、
昨年の女子プロレス大賞
受賞から一転して
ビッグマッチで
立て続けに敗れ
もはや背水の陣!?
もちろん我々ファンは
こんなところで
Sareee選手が
終わるわけがないと
わかってますので
ここからの反撃を
楽しみにしております。


ピンナップ
OZAWA


憎たらしいですね~(笑)
このビジュアルで
あの身体能力だから
ファンの心を
掴んじゃうんですかねぇ。
私は・・・
ALL REBELLION
推しなので・・・好かん!


「プロレスグランプリ2024」
結果発表


・・・これ、
皆さん、どう感じました。
どう考えても
中野たむ選手に
票が集まり過ぎでしょう!!
グランプリ2位、
女子グランプリ1位、
ベストマッチ1位、
ベストユニット1位、
好きなレスラー2位・・・。
2024年度の
活躍を見ての投票って
趣旨、わかってんのかと。

東スポのアレより
カオスな結果になったと
思ってます、
正直言って・・・ね。
それだけ熱狂的な
ファンがいるってこと
なんでしょうけどねー。

ところでアレだ、
ノアって想像以上に
人気ないのね・・・。


スターダム1・23新木場
& 1・25&26高田馬場


そんなスターダムは
私が見てた頃と
だいぶ景色も
変わった印象。
吏南選手、
安納選手に
勝ってるじゃないか!

新人の鉄アキラ選手、
名前のインパクトが
スゴ過ぎる・・・!


DDT1・26後楽園

ユニバーサル王者の
上野勇希が
戦いたい相手として
鈴木みのるの名前を
挙げています。
これは興味ありますねー!


GLEAT1・24新宿

7分一本勝負の
トーナメントを制した
リンダマンへのご褒美は
AEWのリオ・ラッシュとの
G-RUSH初代王者決定戦。
スゴさが・・・わかりません!

一方、T-Hawkは
中嶋勝彦との
シングルマッチが決定。
これはシンプルに
期待できるカード!
・・・最近、
YouTubeでの配信、
やってくれないのが
カナシイ・・・。


コスチューム研究
OZAWA


・・・またオマエかッ!!



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

今週の週刊プロレス No.2339

2025-01-24 19:01:18 | 週刊プロレス

©ベースボールマガジン社

表紙は、マリーゴールド。
うーん、ゴージャス!


全日本1・18新宿

宮原健斗の
ハラスメントでミヤハラ。
何ソレ、オモシロイ!


NOAH
1・19春日部&1・13横浜


OZAWAショックで
集客も好調なノア。
OZAWAもイイですけど
ブラック遠藤のマイクも
イイ感じですよね!

オールレベリオン
推しなので
内心フクザツですが
ノアが注目されてるのは
シンプルに嬉しいです☆


DRAGONGATE
1・14後楽園~1・19神戸


忘れた頃の
シュン・スカイウォーカー。
既に挑戦者も決まっている
ドリームゲート王者に
シングルで
勝っちゃうですと・・・!?
空気読まないなぁ(褒)

ダイヤはシングルで
土井ちゃんに勝利!
ベルトは失っても
勢いは止まらず。
イイですね~!


SEAdLINNNG1・17新木場

Sareee選手の持つ
シングルのベルトは
VENY選手へ。
Sareee選手、
年始からバタバタと
負けが込んできてますが
身軽になった
Sareee選手の
今後の動向も楽しみです。


新春恒例企画!
本誌各団体担当記者選出
2025年イチオシ選手女子編


私も今年は
皇希選手推しで!
5月まで欠場?
そっからきっと
すんごいことになるんで!


黒潮自主興行1・13後楽園

マグナムTOKYOと
ダンスを踊ったのは
私もXで流れてきて
見ました!

・・・でも
最近のイケメン、
迷走してません!?
なーんかちょっと心配。


マリーゴールド
1・19後楽園&1・13名古屋


表紙を勝ち取った
マリーゴールドですが
記事はかなり後ろの方。
・・・ナゼ?



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。