MOVIE レビュー

映画と海外ドラマの感想とエンタメ情報を載せています。

海外ドラマ 「VINYL ヴァイナル」 シーズン1で打ち切りに!

2016年06月28日 | シーズン1で打ち切りドラマ
※追記です。YouTube の動画がリンク切れになっていたので再投稿しました。

海外ドラマや映画のエンタメニュース記事を原文転載しています。

音楽ドラマ『VINYL-ヴァイナル-』、シーズン更新が取り消されて打ち切りに
2016年06月24日付記事転載 (Yahoo!ニュースより)
巨匠マーティン・スコセッシと、ローリング・ストーンズのフロントマン、ミック・ジャガーがタッグを組み、1970年代のニューヨークにおける音楽シーンと激動の時代を赤裸々に描いたドラマ『VINYL-ヴァイナル- Sex, Drugs, Rock'n'Roll & NY』が打ち切りになることが決定したと、米Varietyなどが報じている。

音楽業界を舞台に、アメリカン・ドリームを夢見る野心家たちが欲望むき出しの人間模様を繰り広げる本作は今年2月14日にアメリカでの放送が開始。第1話の放送直後にシーズン2への更新を発表していたのにもかかわらず、キャンセルとなった。打ち切りの理由は明らかになっていないが、ショーランナーのテレンス・ウィンター(『ボードウォーク・エンパイア 欲望の街』)が製作上の違いにより降板し、『ボーン・アルティメイタム』のスコット・Z・バーンズが就任していたことや、先月には10年近くHBOの重役を務めていたマイケル・ロンバルドが辞職していたことなどが影響した可能性がある。『VINYL』に使われる予定だった制作費は、HBOの他の番組に投資されることが判明している。


VINYL - Official Trailer HD (HBO)


海外ドラマ「VINYL ヴァイナル」は、アメリカで2016年2月14日から4月17日までシーズン1(全10話)が放送されていましたが、打ち切りが決まったようです。日本ではスターチャンネルで7月11日(月)23:00から日本初放送です。 「VINYL ヴァイナル」のあらすじを読んだら、「1970年代のニューヨークを舞台にドラッグとセックスにまみれた当時の音楽シーンを描き出す。」とありますが、そう言う時代を映した設定は今更な感があるし、私は、ドラッグ絡みの退廃的な内容のドラマは精神的に疲れるので見ない派です。

そう言えば、FOXで放送している「Empire 成功の代償」と言うドラマと「VINYL ヴァイナル」は、設定の年代に違いがありますが、大まかな話の筋は被っている気がします。「Empire 成功の代償」の方は、初放送はミッドシーズンながら視聴率が良くて、シーズン2からメインの9月放送となる大ヒットドラマになっています。アメリカで今年の9月からシーズン3が始まりますが、私はシーズン1の初回を見ただけで、クッキーさんの強烈キャラに疲れてしまって、その後はパスしました。偶然放送している時に見かけたら、たまに音楽シーンだけ見たりしますが・・・基本パスです。(^^;

ちなみに、ヴァイナルって日本で言うところのビニールで、昔のレコード盤の原料だった。(wikiより)


人気ブログランキングへ いつもご訪問ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする