10%引きで88円⁈
ん、ん、元が98円なら定価で買ってもいいのに。。。
それでも7本も入ってるのは使いきれそうもないが、竹輪パンだとOK。
ツナ缶あるし、作ってみよう。
それもアレンジしてミニサイズで巻いてみた。

こういう可愛いサイズだと、つまむのに丁度いい。
半分こしなくていい。
小さいサイズのツナ缶に玉葱刻んで半々でマヨネーズで和える。
5本を半分にして、10こに挟む。
残りでおつまみ用も2本出来た。
最近は、ヨーロッパの甘みのない硬めの食事用のパンばかり。
たまには、こういう柔らか惣菜パンも作らなきゃ。
ん、ん、元が98円なら定価で買ってもいいのに。。。
それでも7本も入ってるのは使いきれそうもないが、竹輪パンだとOK。
ツナ缶あるし、作ってみよう。
それもアレンジしてミニサイズで巻いてみた。

こういう可愛いサイズだと、つまむのに丁度いい。
半分こしなくていい。
小さいサイズのツナ缶に玉葱刻んで半々でマヨネーズで和える。
5本を半分にして、10こに挟む。
残りでおつまみ用も2本出来た。
最近は、ヨーロッパの甘みのない硬めの食事用のパンばかり。
たまには、こういう柔らか惣菜パンも作らなきゃ。