ミントのメモ帳

メモしておかなくちゃ忘れるばかり。日々の事をちょこっと書きます。

やっぱキムタク

2007年09月30日 | 日々のこと
カッコイイ♪♪♪
映画『HERO』を観に行ってきました。

出演者たちが「終わり方はどうであれ…」とか、いろいろ言ってると話には聞いてましたが、結末が「ん・・・・・」って感じでした。
それと、中井貴一と綾瀬はるかの出てくる背景を少し織り交ぜたらよかったのではないか、といらぬ老婆心でしょうか。

TOHOシネマズカードで今回6回目。
次はタダになるから何観ようかな~。
10月はなんだろう!
11月の『続・三丁目の夕日』は観たいなあ。



コメント (2)

恐縮です

2007年09月29日 | 日々のこと
煮豆いただきました。
甘すぎず美味しく炊けてます。
とろ~っとして皮の破れぐあいがいいです。
はぁ~?

ハイ、そうですヨッコ作です。
畑で採れた茄子と一緒に頂きました。

こちらはというと、ジーンズを渡して裾上げを頼み、おまけにトレーニングへ行くからと車で送ってもらいました。
はい、すべてやってもらうばかりです。
梨元さん風に『恐縮です』って言うしかないですね。

皆さん、こういう友達を持ちましょうネ!


コメント

月末はいつも寄り道

2007年09月28日 | 日々のこと
仕事は、月末いつも忙しい!
今月は固定資産税3期の支払いがあるので、銀行回りでした。
そんな忙しい最中、いつもは福屋とかパルコとかに寄り道なんだけど、本日は絵画鑑賞でございます。

場所は立町の『ヨコタ画廊』。
佐々木千里さんという81歳の方の11回目の絵画展です。
とってもわかりやすい風景画で、なんかここ知ってるっていうような田舎が多かったです。
吉和とか阿蘇とか、子供の頃を懐かしく感じさせるものでした。

なかには写真を参考にして描いたナイアガラの大作もあり、行った事なくても行った気分になるような絵もありました。


こういう日常にない時間はとても大切です。
非日常があるから、日常いきいき生活できるのかもね。


そして、この後ランチにいったんだけど…
そのお店のハプニングにより、ゆっくり食べる事ができなくて残念でした。
次回は味わって食べようっと!
今日の寄り道も楽しかった~!!!

コメント (2)

中秋の名月

2007年09月26日 | 日々のこと
十五夜は昨日でしたが、広島でも綺麗に見えました
そこで、おだんごで思い出したんです。

白い餅粉で作ったのより、『おはぎ』の方が好きですね。
先日あずきを仕入れてたんで活力鍋で炊いておきましたが、美味しくできたんで『ぜんざい』で食べてしまいました。
結局、『みたらしだんご』を買って帰りたべました。


写真は、松山のロープウェイ通りにある『心とこころ』というお店で食べたおはぎです。
なんと五種類の味が楽しめました。
一口サイズで、とってもお上品でございました
このお店、和風の物が随所にありいいなぁと思いました。


コメント

道後温泉完結編

2007年09月25日 | 旅の記録
予定を二便も乗り遅れ、帰りのフェリーにやっと落ち着いた五人。
疲れたと言いつつ○川は一人デッキで物思いにふけり、残りの四人は椅子席で靴を脱いでぐったりしていた。
きっちゃんムッチャンと私は、撮ったデジカメを見ながら、あ~だのこ~だの言ってしゃべってた。
そして、ふと見るとおせんは………

なんと問題集を広げ、試験勉強を始めたのである。
10月には介護福祉士何級かの試験があると言ってたけど、まさか、こんな時に頭に入るのか!
楽しい温泉旅行に、ちゃ~んと勉強道具持参というのも驚くけどね。

そんなこんなの一泊二日も、宇品港に着いたら終わり。

と思いきや、おなかがすいたと広島駅近くのお好み焼きを食べに行く事になります。


話が前後しますが、このお好み焼き屋『ちんちくりん』の記事は帰宅翌日に書いてます。
よろしかったら、遡って見てネ!

まだまだ書きたい事はあるけど、一応これで完結編にしときます。

楽しかったよ、みんなありがとうね。
今度は関西方面って話も出てますよ♪♪♪


コメント (3)

道後温泉その5

2007年09月24日 | 旅の記録
松山城を後にして、写真を撮ったりしながらロープウェイ乗り場へ向かった。

ところが、もう少しという時すごい雨。
それこそバケツをひっくり返したような半端じゃない降り方。
綺麗な城壁から滝のように雨水が吹き出して、靴もズボンもびしょびしょに濡れてしまった。
いったい誰???雨女は???

それではと、どこかで一休みする事に…
ここでも『おせん』が活躍。
ロープウェイ乗り場へ行く時の記憶を頼りに小綺麗な甘味処へ。
ここで、またまた皆が我が儘な注文をする。
ムッチャンはフルーツ金時。
○川とおせんは宇治金時。
きっちゃんはわらび餅とコーヒー。
私はおはぎとお茶。

ところが、かき氷組は食べ終わってもおはぎが来ない。
おせんが見に行くと、なんと餅米を丸めてきな粉をまぶしてるらしい。
そんなにゆっくりしてる時間はない。
でも皆さん落ち着いたもので、
『次の船にすればいいじゃん』

そういう人達ばかりが残っててよかった。
そして、いよいよ帰りのフェリーで・・・




♪ネットに繋がらなくなって困ってます。。。
今日の記事はKくんのをちょいと借りて書きました。
明日はどうなることやら…
コメント (1)

お土産その2

2007年09月23日 | 日々のこと
『冬橙』ふゆだいだいです。
これは、いろいろといっても4種類を試飲して美味しかったので買いました。
このお店の方は、コレを選ぶ方はお酢の通ですよ、と言ってましたが…。
たいていの人は『伊予柑』だそうです。

伊予柑ドレッシングとか伊予柑饅頭とか、お土産品はたくさんありますが、一番頭に浮かぶのはなんといっても『一六タルト』。
でも一六(イチロク)って会社の名前だそうですよ。
ハタダとか山田屋とかあって、最近は貰う側の事を考えてか長いままのタルトより一切れづつ包装してあるのがよく売れるそう。

お酢もタルトもズシッと重いのが難点です。
お土産は軽い物にしようと反省しました。


コメント (1)

道後温泉その4

2007年09月22日 | 旅の記録
『坂の上の雲ミュージアム』はコンクリート打ちっぱなしの、近代的な三角形の建物です。
ここでも坊ちゃんとマドンナの出迎えを受け、展示物を見てまわる。

司馬遼太郎の小説に出てくる『正岡子規』と『秋山兄弟』はこの地で生まれ育ち、後の日本の一端を担う人物になりました。
と、パンフレットに書いてありました。

そして、坂道になってる館内をグルグルと歩いてる時、外はすごい雨。
お昼ご飯どうする~と言いながらも、タクシーの運転手さんに聞いておいた三越の裏通りの『おたた』という店へゾロゾロと移動。

この時、雨ふらず私達は日頃のオコナイが良いので、かすり会館へ行く時もミュージアムへ行く時も、とにかく歩いて移動の時は雨は降らない。
コレって不思議な現象でしょう?

その後、早々と帰宅組(6人)と松山城へ行く組(5人)に別れての行動です。
さて、残った私達はさっそくロープウェイ乗り場へ歩きだした。
この緩やかな坂道は興味深いお店がいっぱい。
帰りに覗くことにして、チェックだけは怠らない。

そして松山城は天守閣。
一生懸命階段を昇って見渡すと、いい風が吹いてて瀬戸内海が見えました。
この急階段は、歳をとって来たなら上がれないかも…
まだ今なら大丈夫でした(冷や汗)。
その後、五人がお城を出た途端、大変な目にあうのです。


コメント (2)

シブースト

2007年09月22日 | 食べ物のこと
おいし~い(^~^)

カスタードクリームを固めた中にバターソテーした林檎が入ってて、上面はカラメル状に焼いてあり、下面はパイ生地です。

実はコレ、誕生日ケーキ!!
NHK朝の連ドラで、主人公のお父さんの菓子職人が得意とする『シブースト』です。
我が家のオトーサン、甘いものは苦手のようですが『これは旨いのう』と召し上がりました。



昨日からネットに繋がらなくて、イライラしておりました。
旅行の続きを早く書かなくては忘れてしまう、と思いつつケーキネタもこの時だけだし、とPCの前で格闘でした。
原因は、マンションの個別メーターの取替えで停電し、電話の設定をやり直したからと判明。
ふ~~やっと記事が書けますわ♪







コメント (2)

おみやげ選びでわかる事

2007年09月20日 | 日々のこと
ちょっとここらで一息いれて…

伊予かすり会館で買った『おてだま』と耳かき。
どうしても、考える事は孫のがっちゃんに何か…となります。
鈴が付いてて、ボール投げみたいにして遊んだら喜ぶかしらん…なんて!(口に入れてしまう危険性大だけど)
他の人にお土産を、な~んて全然まったく思い浮かばない(*_*)期待してた人ごめん!

でも、他の友達はいろんな人にお土産をあげるのね。
伊予絣の栞を10枚とか、重いタルトやお菓子を何箱も。

唯一違うのはやはり『おせん』で、娘の彼氏にとキーを束ねるアクセサリーみたいなのをメンズショップで買ってた。
わざわざ松山で買わなくても…と思ったけど、広島で、こ洒落たメンズショップって知らないし、行く事なんてさらさらない。
ま、いいかもね。

だがしかし、さらに面白い買物をした人がいたんです。


その人は、店の前のマネキン指差し
『この服どう?』
私『今年の流行の丈で~柄も流行りのじゃね~』
『じゃあ試着してみる~』
『えぇ・・・・・』
という訳で自分へのおみやげ、お買い上げ。

そして、皆に似合うと誉められそのまま着て帰る事に。
ますますセレブの風格漂ってきましたよ、きっちゃん。

トホホの庶民代表のわたくしは、な~んも買えませんでした。




コメント (2)

道後温泉その3

2007年09月19日 | 旅の記録
朝6時くらいから何やら動く人の気配。
早々と朝風呂に入ってきたらしい。
せっかく温泉に来たからには三度入るべし、という教えの通りにホテルの大浴場へ。

着替えて化粧して朝ご飯を食べて、いざ出発。
まず、ヨッコの調べた『伊予かすり会館』へ行く事に。

でも昨夜、商店街を下見していた私達は道後温泉駅までぶらぶら歩いていく事を提案。
しばらく歩いて行くと道後温泉駅の前に人だかり。
からくり時計が今まさに動き出したばかり、というタイミングのよさ。
ここで、袴姿の坊ちゃんとマドンナ、それに坊ちゃん列車の運転士の扮装をした人達と記念撮影。

女子高生の如く、きゃあきゃあ言いながらタクシーで『伊予かすり会館』へ。
入館料50円を支払い、昔使っていた織り機などを見学していく。
そして、やはりお土産コーナーへ。
しばし時間を忘れて買物タイム。

さてさてご一行様、次なる場所へと移動したのは『坂の上の雲ミュージアム』。
ここでも珍しい現象が…

コメント (2)

道後温泉その2

2007年09月18日 | 旅の記録
夜も10時近くになって出掛けたのは『道後温泉本館神の湯』という写真などで有名なところ。
椿館から徒歩3、4分のところでした。
三階まであって、それぞれ値段が違うけど、来たからには入りたい4人は一番安い一階にしました。
昔ながらの造りで、狭くて暗い感じ。
湯煙の中でまたまた驚いた!

かなり広範囲に『入れ墨』をした女性が入っていたので、怖い物みたさにじわじわと回りこんで近づいていきました。
オッキーと二人、何気なさを装ってバッチリ見てしまいました。
背中から太腿あたりまで竜が絡まってるように見えました。
顔もエキゾチックな感じで東南アジア系の人みたいね、と高い天井に響く声を殺してコソコソ話しておりました。

そして部屋に帰ってみてまたまた驚いた!

残ってた『○川とおせん』の二人が入り口から左右に別れて、なんと部屋の真ん中に寝ている!!! 
布団が五組敷いてあり、三つの真ん中、二つの手前といずれも部屋の中央に寝ていたんです。
ふつう、先に寝るなら奥の壁寄りに二人が寝てるはずと思うけどなぁ…。
まあいいさ、と寝たんだけど…

壁きわに寝た私は、夜中何度も侵入してくる『おせん』の足を押し戻すはめになりました。

そんなこんなで、第一日目終了。
はあ~~~思い出すだけで苦笑(´~`;)

コメント (4)

道後温泉その1

2007年09月17日 | 旅の記録

予定は12名で、1人キャンセルのため総勢11名の賑やかなおばさん達。
今回は高校卒業以来、ウン十年ぶりに会う友が岡山から参加という事で船の中では質問攻めでした。
宿には夕方到着しマドンナの出迎えを受け、さっそくお風呂へ。

ひと時も口は休まず、豪華な夕食を食べながらも喋る喋るしゃべり倒す。
夜はホテルのロビーで太鼓の演奏を堪能したのですが…
ここで問題発生!

お腹にズンズンと響きわたる太鼓の演奏が始まったとたん、通称『おせん』がこっくりこっくり。
こんな大音量の中で、よくもまあ・・・と皆あきれてしまいました。

彼女は老人介護施設で働いてるヘルパーさんで、ほんとに疲れてたんでしょうね。
実は船の中でも座ってこっくりこっくり、そのうち旅行かばんを枕に横になり、本格的に寝ていました。
若い頃にはヨーロッパ一人旅をしたくらい旅慣れしてると、どこでも寝れることは必要なんだそうですよ。

この後、道後に来たからには築100年の本館の神の湯に入らなくては話にならぬ、と出掛けてみました。
熱くて長湯は無理でしたが、ホテルの湯より断然よかったです。
この浴場は国の重要文化財に指定されてるそうです。
行かれたらぜひ入浴を・・・400円でした。

こうして第一日目の夜は終わる、はずでしたが…



コメント (3)

お好み広場

2007年09月16日 | 旅の記録
今日は一日中観光!
それは後ほどぼちぼちと…

わけあって道後から船に乗り遅れた5人は、宇品に着いて何か食べて帰ろうという事になりお好み焼きに決定。
ならば福山へ新幹線で帰るムッチャンに合わせて広島駅方面へ。
お好み焼き店が26軒もあるビルへ行く。
私は今回で4軒目で、本日は『ちんちくりん』ていうところ。
今年4月にオープンしたばかりのお店で、薬研堀と井口と八木と芸北スキー場と新潟のスキー場にあるそうです。

写真が丸くないのは、訳がありまして…
生そば麺を茹でて楕円形に広げて焼き付け、それを半分にたたみ、丸く焼いたお好み焼きに挟んでるからなんですよ。
このパリッとした麺が美味しかったし、ここでの焼き手さんも面白い方でした。

が、疲れてるので本日はここまで(^_-)-☆


コメント

旅の宿

2007年09月15日 | 旅の記録
ここは道後温泉『椿館』なかなかよいですよ!
お出迎えは坊ちゃんに出てくるマドンナ!
コメント (2)

広島ブログ

クリックしてね♪広島ブログ