goo blog サービス終了のお知らせ 

ミントのメモ帳

メモしておかなくちゃ忘れるばかり。日々の事をちょこっと書きます。

間違って置いてかれたお好み焼き

2025年05月08日 | 日々のこと

こんなにネギどっさり

 

お待たせしました〜

で、鉄板に置いて行かれても‥

ネギトッピング頼んでないんですけど〜

普通の「肉玉そば」

豚肉、たまご、そばでトッピングなし

値上がりしてたから、イカ天は無し

 

平日の昼なのに、30分待ち

忙しいと間違えてしまうんでしょう

 

食べ終えて会計の時に、すみませんでした、と若いお姉さん

間違えたのは、横で指図してるおばちゃんの方

まあ世の中、逆の事はあるけど

今回は、その逆の出来事でした

 

広島ブログ

コメント

セーターを洗って気付いた

2025年05月07日 | 日々のこと

薄い色と濃い色と分けて

ニット用の洗剤で洗いました

 

なんと地味な色ばかり

特に黒とグレーが多いのに気がついた

かろうじて明るい色は黄色のセーター

この他に、黒だけを5枚洗った

 

次買う事があったら

もっと明るいピンクくらいは選ぼうと思う

 

 

広島ブログ

コメント

食パンもピーマン肉詰めもあっという間になくなる

2025年05月06日 | 日々のこと

一応、連休だったKくん

昼過ぎに起きて、パン食べるという

焼き立ての食パン、一本の半分以上食べる

明日の朝の我々2人分は残してくれた感じ

 

昨日はピーマン肉詰めにした

8個のピーマン

いつもは縦半分に切ってミンチを詰めるが

輪切りにして詰めてみたら

ひと口サイズで食べやすかった

これも、半分は彼が食べた

残り半分をオットさんと私が食べる

 

なのでいつも4人分作ることになる

痩せの大食いは、食費が半端なくかかるなぁ。。。

 

 

広島ブログ

コメント

引越しデータ作成中

2025年05月04日 | 日々のこと

なんか、これでいいのかな、、、

 

ちゃんと出来てるのかどうか

わからない

引越しデータ作成してるけど

いつまで待ってもメールがこない

 

 

広島ブログ

コメント

マイナカードの更新

2025年05月01日 | 日々のこと

お知らせがきました

マイナンバーカードを作って5年経つということですね

重い腰を上げて、区役所へ更新に行ってきました

 

連休の間なので、続けて休みの若い方が多かった

でも30分待ちくらい

 

最初と同じ暗証番号でもいいそうです

4桁と8桁と両方を入力

すぐにこんな記載事項の紙をもらって終了

令和12年の誕生日まで有効

やれやれ

 

広島ブログ

コメント

朝ドラでの羽多子さんの言葉

2025年04月30日 | 日々のこと

朝ドラ「あんぱん」

浅田家の次女蘭子さんの縁談

同じような事が自分にもあったのを思い出した

 

見ず知らずの方から嫁に欲しいという玉の輿話があった時、

母の言った言葉が羽多子さんと“真逆”だった

今でもはっきりと憶えている

私の母は、私の事を考えてではなく自分ファーストでの発言をした

羽多子さんのように言ってくれたなら、

少しは考えたのに‥‥

 

羽多子さんは、本当に娘の気持ちをわかっている

こんなドラマの一場面でも涙するような歳になったのだなぁ

 

 

広島ブログ

コメント

ブログの引っ越し

2025年04月27日 | 日々のこと

goo blogがサービス終了だそうです

 

2007年からここに書いてきた

その前に1年、他のブログで書いてたんですが

引っ越ししてきた

 

あれからだと19年経ちました

もう習慣になってるのを辞めるのも勇気がいる

物の見方が、ブログに書く様に見てしまう

さあ、どうするかなぁ。。。

 

 

広島ブログ

コメント (2)

りんごのフォカッチャ

2025年04月26日 | 日々のこと

昨日、ケアビクス帰りにNayaさんでいただきました

薄く焼いたフォカッチャにりんごを乗せて焼いてある

さらにシナモンシュガー、アイスクリームを乗せて、、、

 

自分で焼いたのじゃないフォカッチャは

久しぶりに食べました

こんなに薄くピザ生地みたいには焼けないよ

もっと分厚くする成型しか、やった事ない

フォカッチャを甘くして食べるなんて思わなかった

いろいろな食べ方があるなぁ。。。

 

 

広島ブログ

コメント

ミナモアで買った植木鉢とお玉と計量スプーン

2025年04月25日 | 日々のこと

小さな植木鉢 990円(アプリで1割引)

黒でスタイリッシュだ

後ろの白っぽいのは無印で買ったもの

さっそく増えたシンゴニュウム植えてみた

 

そろそろ新しいのにしたい、と思っても

いつもの行動パターンでは見つけられなかった

そして、気に入ったとしても高いと買えない

だが、お値段が安いとつい手に‥‥

 

立つお玉190円 & 計量スプーン190円

ミナモアには何度も行きたくなるお店がいっぱい

また何か探しに行こう!

 

 

広島ブログ

コメント

近場のクリニックビルへ

2025年04月24日 | 日々のこと

イオンの近くの初めてのクリニックビルへ

オットさんの付き添い

ずっと鼻がぐずぐずで、緊急性はないが

一応診てもらうか、くらいで人が多かったらやめる

こんな感じで行ってみる

 

ほとんどのクリニックがネット予約出来るのに

なぜしない!

 

空いていたようで、診てもらったら、、、

花粉症🤧

な〜んだ、で薬もらって一件落着

 

ついでに私も、ちょっと膝が痛いし、、、

整形外科に行ってみた

今日は院長が不在で、大学病院からの代診らしく空いていた

 

エレベーター降りたら、

もう植物だらけの不思議空間に入ったよう

斜めの間取りの待合室

診察室へも迷路を進むよう

一応レントゲン撮ってみるも、異常なし

会計を待つ間に屋上庭園を見る

広い屋上庭園も植物だらけ

 

何事もなくいいんだけど‥‥

もう来る事ないと思うと

なんかつまらん

 

広島ブログ

入り口付近はこんな感じでした

コメント

ミナモアへ偵察に行く

2025年04月23日 | 日々のこと

「かしまし娘」というグループLINEがきた

特に用事はないけど、新しくなった広島駅へ行ってみようという事になり

待ち合わせて、グループLINEに冠したように姦しく(かしましく)let's go

その名の通り3人で、あーだこーだ言いながら到着

 

都会らしくなった広島駅

その中のミナモア

まずは、大行列のランチのお店で整理券を取っておく

時間つぶしに屋上へも行ってみた

もんじゃ焼きの店は長蛇の列

皆んな「たいめいけん」でオムライスがいいって言う

すぐに入店出来て、まずはかんぱ〜い🎵

そして豪華全部乗せオムライス

食堂街は6階なので下に降りて、

まだ工事中の、電車が入ってくるはずの場所を見る

成城石井にも行き、各階も順に見て回りました

雑貨の店で、小さな植木鉢とKEYUCAでキッチン用品を買った

 

そして、電車に乗ろうと意見が一致

的場辺りももう見る事なくなるんで見納めにねー

紙屋町まで行くのに、ICOCAでいいんかね〜

なんて心配しながら乗ったら、ほとんどが外国人

アストラムに乗り換えたら、また外国人の団体様ご一行が‥‥

まるで自分達が外国へ行った感じ

よく歩き、一万歩手前でした♪

 

 

広島ブログ

コメント

幟町「千寿」でランチ

2025年04月21日 | 日々のこと

昼間のランチ時はお安いみたい

なんと税込み900円

日替わり定食もあるけど、ちらし寿司にしました

オットさんは握り寿司

どれにも味噌汁と茶碗蒸しが付いてる

 

ご飯が美味しい

もちろん酢めしだけど、甘すぎず酸っぱすぎず丁度いい

茶碗蒸しも久しぶりに食べたけど、美味しかった

12時過ぎたらサラリーマンがどっと増える

少し前に入店で良かった

 

 

広島ブログ

コメント

夏物を出したけど

2025年04月20日 | 日々のこと

今日は雨でなんだか寒い!

せっかく洗って納めようと思ったセーターを

また着てしまう

そろそろTシャツを出して入れ替えたい、、、

全く思い通りにならない

まあ、ぼちぼちしよう♪

 

今日はタケノコをいろいろ調理

YouTubeで見た笠原さんの筍ごはん

それと、焼きたけのこ

これが一番美味しい🎵

まだまだ水に浸けたタケノコがあるから

レシピ検索してやってみようと思う!

 

 

広島ブログ

コメント

戸山をあちこち食べ歩き

2025年04月18日 | 日々のこと

月一健康体操の日

今回は相棒がお休みで、知らない人ばかりの中でした

大体20人くらい

新しい役員さんで、あたふたしてました

 

昼からは、別の友達と待ち合わせてドライブすること30分

沼田の戸山という所の「吉山ビアンコ」でランチ

普段の景色と全く違う、田舎の田園風景

思いっきり空気を吸い込む

 

次は焼き菓子の店を覗いたけど、お高いのでやめる

 

次はケーキの美味しい「アナナス」へ

 

店先でいただきました

そして、次は収穫に‥‥

こんなに取りました

こごみ、たけのこ、蕗

畑の前にはチューリップ、お見事♪

広島ブログ

コメント

コメダのクロネージュをシェアして

2025年04月16日 | 日々のこと

久しぶりにコメダでお茶

シロノワールは知ってるけど、クロネージュって何?

どうやらバームクーヘンらしい

 

ウインナコーヒーやカフェオレを頼む人もいる

でも私はコメダブレンド

ココア生地のバームクーヘンなんだ〜

10cmくらいの小ささのを、ひと口づつシェアして食べる

言わなくても、ちゃんと人数分のお皿とフォークを用意してくれる

 

これがコメダなんよ〜

こういう気遣い、これが流行る原点♪

 

広島ブログ

コメント

広島ブログ

クリックしてね♪広島ブログ