ミントのメモ帳

メモしておかなくちゃ忘れるばかり。日々の事をちょこっと書きます。

バイツェンミッシュブロート&ロージネンブロート

2018年11月29日 | ベーキングスクール
なんだか舌を噛みそうな名前です。
ドイツパンで、ライ麦入りの酸味の強いパン2種類。

どちらも、ライサワー種を使う。
だんだんと難しくなってきた。
中級では、難しいのと楽しいのとが交互に組み込まれてる。
前回のシナモンロールは、今まで自己流で作ってたのが、
そうだったのか、、、こうするのか、、、という事が多く、納得する楽しい美味しいレッスンでした。

今回は、捏ねるのもそれほど一生懸命でなくともいいし、発酵時間も少ない。
では何が大変かというと、ライ麦で作るサワー種。
継ぎ足し絶やさないようにしなくちゃいけない。
今後が大変なのだ。

ドイツの方が食事として食べるパン、砂糖は入らない。
シンプルに小麦粉とライ麦粉と塩とイーストと水だけ。

同じ生地でサルタナレーズンを混ぜ込み飾りを付けたのも教わった。
ナッツを入れる事もあるという。
でも、食事用の甘くないパン。
我々が白ごはんだけでなく、お寿司にしたり炊き込みご飯にしたりアレンジするのと同じ。

コメント (4)

マイ・プレシャス・リスト

2018年11月27日 | 本と映画
ニューヨークで、ハーバードを飛び級で卒業した女の子の話。

頭が良すぎて本ばかり読んで引きこもり暮らしてる彼女。
離れて暮らす父親がセラピーを受けさせる。
セラピストの医師が提案したのが、幸せになるためのリスト。
それは、「ペットを飼う」「子供の頃すきだったことをする」
「友達を作る」「大晦日を誰かと過ごす」などなど。

父親は仕事をするように言い、リストも一つづつ実行していく。
だが、金魚を飼うが死なせてしまったり、大学の先生と恋仲になったのに本を貸したままで取り返せてなかったり。
当のセラピストが不倫をしてるのを知ってしまい、世の中は教科書通りにはいかない事を知る。
いろんな経験をしていくことで大人になっていく。


アパートの隣の居候と知りあい、偶然亡くなった母親から貰った同じ本を持っている事に気づく。
そして、その本を取り返しに行く。
リストの最後、大晦日に過ごす誰かが誰なのか気づく。


いくらIQが高くても、人間として幸せになれない。
いろんな経験して、本当の自分を知らなくちゃ。
でも、リストに書いて一つづつ実行していくというのは、大変だけどやってみる価値あるかも。。。





コメント

日向ぼっこする猫

2018年11月25日 | 日々のこと
こんな三毛猫がいるカフェ、川内の「Naya」さん。
ずっと窓の外で日向ぼっこ。
土曜日、パン活の後にコーヒー飲みに行きました。
日曜日はお休みですよ!


ちょっと小腹がすいて、ハムチーズのホットサンド⁈いただきました。
Sさんと半分こ。
店内はとっても落ち着く空間です!

iPhoneから送信
コメント

パン活で横川へ

2018年11月24日 | hachi labo パンとお菓子の教室
最近よく言われるのが、「パン活ばかりしてる」
他に夢中になれるものがないからだと、、、思われてるんですね。
長く働いてやっと専業主婦になり、年金もらえるようになり好きな事に使える今、何をしたっていいじゃない。


二度目の◯◯ラボというパン教室です。
二ヶ月に一度のレッスン。
というのも、二ヶ月間ずっと同じメニューなんだそうです。
今月と来月は「栗パン&アップルクランブル」

栗パンは何度も作ったけど、形を整える方法などはナルホドと参考になりました。

これ、カットしたらケーキみたいでした。



試食は、りんごのアップサイドダウンケーキ。
この苦味がいい感じ。
コメント

久しぶりの筋肉痛

2018年11月22日 | 自分のこと
フィットネスジムの新しい器具に挑戦した。
来年の夏までに、なんとか腕の”ぷるぷる”を”ぷる”くらいにしたい。
いわゆる振りそでをなくしたい!

まずは肩甲骨を寄せて首の後ろにバーを引く。
チカラを入れて10回、と言われても半分くらいでギブアップ。

もう一つは、腹筋をする体勢でバーを引く。
重りは軽いのから2番目なのに、なかなか引けない。

まだある。
胸の前にあるバーを押す。
背中が痛いくらい背もたれを押してもビクともせん。

たった5分なのに、それだけで疲れた。
次の日、きたきた筋肉痛。
肩も背中もなんともないのに、ぷるぷる部分だけ筋肉痛。
正確には肘の上あたりだけ。
やっぱ効くんだ!

冬の間、頑張ってみるかな。
コメント

体操しようよ

2018年11月18日 | 本と映画
草刈正雄さん、木村文乃さんで親子の話。

定年退職して、娘から家事をするよう言われ奮闘し、地域デビュー。
誘われてラジオ体操に行き始め、和久井映見さん扮する喫茶店ママと仲良くなり…。
親子の関係が微妙にすれ違い、子離れできない父親と親離れしようとする娘。
そこで出会った色んな人達と交流するうち、親子の関係も理解しあえるようになる。

まじめ一筋のサラリーマン、今までのマニュアル通り型通りが抜けない人っているもんね。
反対に周りに合わせて疲れちゃう人もいる。

親子の関係もいつの時代も同じ。
我が家も考え直してみるか、という思いになる。
コメント (2)

ご馳走の数々

2018年11月17日 | 食べ物のこと
一週間前のフランス料理、やっと写真を整理しました。

68階の個室から、下界のセブンイレブンを探す二人。
なんて庶民的な…
やはり、よくわからないくらいの小ささ!

七五三のお祝いなので、ちゃんと用意してあった!

まず飲み物は、と聞かれてビールと答える庶民!
あ〜メインの時には赤ワインくらいいただきましょう、と。。。
前菜は 海の幸と彩り野菜のハーモニー

キノコのクリームスープ カプチーノ仕立て

サーモンのソテー 茄子、トマト、オリーブのアクセントで

グラニテ

牛フィレ肉のポワレ ペリグーソース

デザート

最後に両家と本人家族で記念撮影し、すぐにプリントして三枚いただきました。
帰り際に、名残惜しくてまた記念撮影(笑)

コメント

御朱印

2018年11月16日 | 好きなもの
今回は横浜と鎌倉と二か所でいただきました。

まずは、七五三詣りをした師岡熊野神社で、目の前で記していただきました。
ここには、八咫烏があちこちに…。
サッカー神社といわれてるそうで、絵馬にもサッカー関係のお願い事が多く記されている。

“社紋は三足烏であり、熊野三山において信仰された八咫烏に由来するものと考えられる。三つ足烏は、日本サッカー協会のシンボルマークでもあるため、近年当社はサッカー神社としても親しまれ、サッカー日本代表の公式エンブレムのついた日本サッカー協会公認のお守りや絵馬が販売されている。“



翌日、鎌倉の銭洗弁財天でもいただきました。
ここは予め書いてある紙を買うスタイル。
なるほど、こんな山の上なのに人が多いので、そうそう対応できないのかしら。
それに、線香を買わないとお金を洗うザルを貸していただけない。
それでも後から後から人が押し寄せる。


御朱印は、欲張らずあちこちと集めるのはやめようと思ってるのでこれで良し。
コメント

シナモンロール&フルーツコーヒーケーキ

2018年11月15日 | ベーキングスクール
ベーキングスクール中級の3回目は、大好きなシナモンロール。

基本となる生地は同じで、成型が二通り。
仕上げにかけるシナモングラス、シュガーグラスの作り方も丁寧に教わりました。
でも、出来上がったのは崩れてます。
やっぱお店で売ってるのは完成されたパンですね。


難しいのと楽しいのと、一回おきに習うような気がします。
今回は捏ねるのも楽しいし、成型も楽しいし、仕上げはもっと楽しい。

今まで、温かい方が発酵も進むし生地も柔らかくなって良いんだとばかり思ってた。
それがとんでもない勘違いで、冷たい生地の方が扱いやすいのだそうです。
だから、途中で手を止めて休む、冷蔵庫に入れて冷やす、という工程を入れる。

質問すると、それはそれは丁寧に応えてくださる小嶋先生。
次回はサワー種を使ったロジーネンブロート、難しそうだけど楽しみでもある。
コメント (2)

来年の干支の色紙

2018年11月14日 | 日々のこと
帰広してから、即日常が始まりました。
6時起床、ジムで筋トレ、買い出しなど。。。

今日は、JAの貼り絵講習。
来年の干支、亥の色紙のちぎり絵ですが、これが人それぞれなんです。

あれっ、というような亥や、可愛いねぇ、って言うようなのがありました。
自分のはというと、お手本通りの何だかごく普通のができました。
つまらん!
コメント

ブルーライトヨコハマ

2018年11月13日 | 旅の記録
街の灯りが とてもきれいね ヨコハマ ブルーライトヨコハマ〜

日付けが前後しますが、
七五三祝いの食事の前に、豪華客船が停泊してるんで見に行きました。

9万トンで乗組員が900人、乗客も2000人以上の、それはそれは大きなマンションみたいな船が目の前に。。。
一部屋づつ区切ってあり、その部屋の人が手を振ってくれる。
『Celebrity. Millennium』
このクルーズの料金を見て、、、、、諦めた。
この船は見るだけでいい!


移動して横浜ロイヤルパークホテルの地下3階に駐車。
そこから一応地上に出て、専用エレベーターで68階へ。
70階まであるんだ。。。

もう目が回りそうというか、耳がツンとするレベル。
晴れた日には富士山が見えるとか。。。
まあ夜景がご馳走、ブルーライトヨコハマの世界でした。

コメント

銭洗弁天へ

2018年11月12日 | 旅の記録
鎌倉へは、やはり電車移動がいいらしいです。
車だと駐車場探しが大変だし、帰り道の混み具合が読めない。

色んな散策コースがある中で選んだのは、銭洗弁天辺りの山をぐるっと回るコース。
長男一家よりも次男一家と一足先に関内駅から鎌倉へ。
大船で乗り換えて一駅。

ヒントとなる写真を撮る。
電柱の案内板とか住所表示を送信すると、ちょっと遅れて後を追って来るという。

こういう遊び方が大好きな子供達にとっては格好のアドベンチャーだ。
無事合流でき、銭洗弁天でお札まで洗う。


でも、本当にドキドキハラハラの道のりでした。
どうやら違う山道を進んだみたいで、このお寺の裏に出ました。


そこからは小町通りをぶらぶらして、しらすおろし蕎麦を食べ、鎌倉駅に向かう。
昨年も来たのにあまり覚えてないのはバスツアーだからかな。
コメント

中華街で朝がゆ

2018年11月11日 | 食べ物のこと
本当に美味しい『粥』でした。
こんなに並ぶのがわかる。
関内のホテルで一泊したのは、そこが中華街が近いという事もある。
評判の朝がゆ、朝は8時からの営業。

しかし、行ってみると行列でした。
あまり歩いてる人は少ないのに、皆んなスマホ片手に同じ方へ向かってる。
あっという間に後ろも行列。
謝甜記 弐号店、という店。

野菜粥と春巻、小籠包を注文。
普通サイズがラーメン丼みたいな大きさなので、小さめのを頼んだ。
だが、軽くご飯茶碗の倍量はある。
でも、美味しいんで全部食べた。
粥の下に小松菜がいっぱい入ってた。
美味しいスープで炊いてある。

それに春巻の中の味付けがなんとも美味しい!
これは家庭ではできない。
どんな店のよりも、ここの春巻が一番!
お腹いっぱいで、鎌倉へ向かう。
コメント

横浜へ来ています

2018年11月10日 | 旅の記録
孫っちユノさんの七五三詣り。
あっという間に小学生になりました。
七五三のお祝いもこれで最後。

去年は飛行機だったけど、今回は朝早くの新幹線にしました。
3時間半はすぐでした。

すぐに写真撮影ですって!
その後、師岡熊野神社へ。
ここは、ガクさんのお宮参りをしたところ。
こんな可愛い着物姿も、次の成人式まで見れないのね。


滞りなく終えたらもう夕方になり、両家で食事。
和食のお店の予約が取れなくてフレンチのお店だと。
いいのいいの、いつも茶色い和食だもん。
でも、行ったのはみなとみらいのランドマークタワー!
そこは別世界の68階!

ご馳走の数々はまたの機会に…。


コメント

黒ごま食パン

2018年11月07日 | お菓子&パン作り
黒ごまは一袋買うと、せっせと使わないと消費できない。
ガバッと入れたいところだが、一応計量して粉量の10%にしてみた。

バターを入れる時にごまを一緒に入れてしまい、しまったと思ったがもう遅い。
これは後で、と避けていたのになんて事だ!
ちょいグレーな生地になっちゃった。
最近、どうもミスが多い。


今回は大きな食パン型を使ったので、体積の計算なんぞして頭をフル回転。
縦×横×高さだっけ
そのケース容量÷3.5=生地重量
それにU字形を3本なので、また割り算

今までの小ぶりな型の1.7倍だとわかる。
この大きさでないと、サンドイッチは難しい。
でも、今朝は時間がなくてトースト。
サクッとしてトーストもイケる!

コメント

広島ブログ

クリックしてね♪広島ブログ