ミントのメモ帳

メモしておかなくちゃ忘れるばかり。日々の事をちょこっと書きます。

パン教室でライン友達

2016年11月28日 | お菓子&パン作り
今日は◯◯オンクラブのパン教室。
そこで知り合った方々とお茶することに。
一人は編物が得意なIさん、もう一人はアクセサリー作りが得意なOさん。
喋ってたら、あっという間に3時間!

ラインのふるふるで友達登録して、電話番号も。。。
こうして新しい友達が出来るのって、どうなんだろ。。。
学生時代の友達とは違う感覚で話ができるが、知らないからこそ出来る話もある。
また新鮮な感じで楽しい付き合いができれば、それもまた偶然じゃない必然だったと思おう。

おっと肝心の習ったパンは、ショコラ、クルミのノット、クリームチーズリングの3種類。


コメント

疾風ロンド

2016年11月27日 | 本と映画
阿部寛さん主演、濱田龍臣くんが息子役。
あの小さかった龍馬くんも 中学生となり、感慨深い思いで観ました。

さすが東野圭吾作品としか言いようのない、一捻りしてあるどんでん返し。

スキー場が舞台なので、スキー好きにはたまらない疾走シーン。
大島優子の滑りは、得意だけあってスカッとする。
GoPuroという追跡して撮影してるのが、自分も滑ってる気になる。

年頃の子供を持つ父親は、ちょいと考えさせられるかも。
最後は笑えるようになってるから、予想が当たるかどうか。。。
コメント (3)

3度目のログハウス

2016年11月26日 | 日々のこと
くすの木台の◯井さんちへ行ってきました。
和風ログハウスはやっぱり落ち着きます。

ピザは6人で行ったので6種類。
焼けた順に6つにカットして提供されます。
今回の初体験は、キムチピザ。

写真撮るのを忘れるくらい次々に出てくるんで、思わず食べてしまった。
最後のコーヒーとケーキだけですが、和風の箱膳でステキでした。

コメント

ドリミネーション

2016年11月24日 | 日々のこと
今年は新しくカープ優勝の記念の『勝鯉の滝』が出来てました。

それに、鳥居っぽいのも初めてだし

こんなのもあった


平日なのでゆっくり見ることができたけど、人が少ないのもなんだかなぁ。。。
コメント

ぷちギャラリー杢&紙家の和紙

2016年11月23日 | 日々のこと
こんな素敵な灯りの似合う家に住みたい。

先週の土曜日のこと
田んぼの中のピザ屋さんを後にして、パン屋さん巡り。
いつもの戸山の『カドナ』、次に西風新都の『ロイ』に立ち寄り
次は神原のシダレザクラの側の道を通り
皇帝ダリアがいっぱい咲いてる、という石打バイパス沿い方面へ。

ちょっと雑貨と器のギャラリーへ立ち寄りましょう、と着いた所は、、、
なんと、以前映画をご一緒したtakakoさんのお宅『古民家ギャラリー草』のお隣さん。
どうやらお留守、ご旅行中だったみたいで会えずに残念!

中には島根や岡山の作家さんの個性的な器がいっぱい。
欲しいなぁと思うのはお高いので断念。
二階に上がると和紙で出来た小物がいっぱい。
ため息だけで何も買わず後にしましたが、
やっぱり好きな物を見たりするだけで癒される。
こういう時間も必要です。

次はちょっとだけ立ち寄った黒い建物。
残念ながら写真は撮れず、再度訪れた時に書きます。
コメント

田んぼの中でピザ焼いてます

2016年11月21日 | 好きなもの
土曜日の11時から15時までの4時間しかやってない。
名前はcucina38(クッチーナ みつばち)
本当にこんな田んぼの中でした。

でも、こんな感じの窯で目の前であっという間に焼いてくれます。



田んぼの真ん中にバスが置いてあり、中をキッチンに改造してる。
その横に板金屋さんの手作り窯。
ホームセンターで小石を買ってきて乗せてる。
焼き芋も出来るって!

そこで食べるようにテーブルと椅子もあるし、子供用ブランコもある。
久地在住の女性4人で始めたらしい。
SサイズとLサイズがあり、すごく安い、と思う。
形はイマイチだが、具材はグッド!
本日の特製、というジャガイモごろごろ小イワシと手作りベーコンのが700円。
生地も薄くてパリパリの好きなタイプ。
ただ、用事があるとお休みにするという難点もある。

安佐動物園方面へ行かれることがあれば、ぜひ探して行ってみてね!
コメント

竹のまえ、最後のランチ

2016年11月19日 | 日々のこと
もう店じまいする、と聞いてきっちゃんの旦那様もご一緒でした。
そりゃあ客商売となるとしんどい事でしょう。
ところが、もう少しやります、と‥‥‥。
それは大歓迎、だっていつも満席でもったいないと思ってた。
でも、今年は今月までで、また来年4月からだそう。

最後のメニューは
大根のスープ、黒ごま豆腐、ポパイサラダ、お煮しめ、きのこグラタン、サツマイモの春巻き、銀杏ご飯、香の物。
あと、コーヒーと柚子のシフォンケーキ。
肉も魚も使わず野菜だけで工夫を凝らした料理、もう大満足でした。


堪能した後がまた珍しい所へ案内してもらい、充実した一日でした。
これはまた後日、なんですが写真のみ出しておきますね!
ココとココ


コメント

えびす講にドリミネーション

2016年11月17日 | 自分のこと
寒くなってくると、いよいよえびす講だ、と何も買わないけどなんだかワクワクします。
それに今日からドリミネーションですってね!l
点灯するまでは待てないので帰りましたが、
今年はカープ優勝記念の『勝鯉の滝』ってのがあるそうで、ぜひとも見に行きたい。

久しぶりにオットと出かけたんですが、本通りは屋台の準備でテンヤワンヤ。
明日からは人通りも多くなるでしょう。
田頭茶舗さんで、角切り昆布茶を買うついでにランチ。

先日から本格的に歯の治療を始めたオット。
あまり固い物は食べられないらしい。
年寄り向けの小さなおかずがいっぱいのランチをする事にしました。
最後のお茶漬けがとても美味しかった、という感想が同じで笑えました。
コメント (2)

オケ老人

2016年11月12日 | 本と映画
テンポよくて面白い。
『杏』ちゃんが初主演だそうだけど、本当の主役は老人たち。
笹野高史さんはじめ、小松政夫だの石倉三郎、藤田弓子、萱島成美だのベテラン揃い。
普通の映画だと一人か二人だろうけど、この映画にわんさか出てて笑いどころ満載。
それに、坂口健太郎もユニークな役どころで雰囲気がよくでてる。

自分的に注目は衣装。
高校教師設定なのでシャツとベストとかセーターとか、ちょっと好きな組み合わせが多かった。

間違って入団してしまった交響楽団で指揮することになり、アタフタする主人公。
次第にイキイキとしてくる老人たち、この楽団が楽しいという若者。
最後の停電時の演奏は素晴らしかった。
なにか一つでも楽器ができたらいいなぁ、と思わずにいられない。

人間は幾つになっても成長できる、ってセリフがズキンときたけど、、、
今からでも遅くない?
コメント

彼女のこんだて帖

2016年11月10日 | 本と映画
一話完結の話が繋がってて、おもしろくて一気に読んでしまった。
しかも、出てくるメニューの作り方つき。
それがどれも未知の味。

ラム肉のハーブ焼き‥‥元気が出る肉料理か。
タイ風オムレツ‥‥パクチー根が隠し味だって!
かぼちゃの宝蒸し‥‥子供が喜びそうだ。
ミートボール入りトマトシチュー‥‥残り野菜でできそう。
そら豆のポタージュ‥‥時期になったら絶対作ってみよう。

春菊とほたてのスープ‥‥塩分は少ない。
あじといかの一夜干し‥‥これはやってみよう。
たらとほうれんそうのグラタン‥‥ホワイトソースは低脂肪乳で作ればカロリーは半分になるとか。
豚柳川‥‥手抜き料理とは思えない。

まだまだ、それぞれの主人公がどんな思いで作ってるのかの描写がよくわかる。
舌にも胃袋にも美味しい料理。
幸せを生み、人を繋ぐ連作になってるのが素晴らしい。
コメント

ぼくのおじさん

2016年11月06日 | 本と映画
松田龍平のキャラだけで出来上がってる。

面白いんだけど、それほどでもなく、子役に頼った映画かな。
周りがいい。
真木よう子しかり、宮藤官九郎と寺島しのぶしかり。
キムラ緑子も戸田恵梨香もしっかり溶け込んでて、さすがだと思わせる。

子役は、、、主人公の男の子も健闘してるけど、妹役の子が天然っぽくて将来が期待できるような‥‥なんとも言えない素朴でお茶目で可愛い。
まさかハワイロケまでするとは‥‥。

しかし4年生でここましっかりしてるか?
いや、おじさんの駄目さ加減を際立たせるためか。。。
コメント

カープ優勝パレード

2016年11月05日 | 日々のこと
すごい人でした。
まずアストラムに乗れない!
通勤ラッシュどころじゃない、ぎゅーぎゅー詰めでした。

降りてからも、流れにのって歩くしかない。
平和公園と逆方向に進んで、中央通りまでは行かない。
少しでも人の少ないところを探して、かろうじて三列目辺りが空いてて陣取るも、
周りは高校生くらいの男の子ばっかりだった。

一時間以上立ちっぱなしで待って、やっと見る事が出来たけど‥‥‥。
オープンカーの黒田さんはよく見えず、丸、菊池選手は反対側。
しっかり肉眼で見えたのは安仁屋さんとノムスケ!
ジョンソンと奥さん、ジャクソンとブラッドの娘さんはよくわかった。

でも、大瀬良くんがこっち向いてニッコリ笑った顔が忘れられない。
これはビルの上を見上げた時。


ぐい〜んと手を伸ばしてテキトーにシャッター切ったのばかり。
でも黒田さんと新井さん、まあまあ撮れてた。




コメント

ちくわパン

2016年11月02日 | お菓子&パン作り
パンにちくわ?
これが合うんですよ!
包み方のお勉強、みたいでした。

ちくわに切り込みを入れてツナマヨを詰め
ひっくり返してパン生地で包み
表に返して切り込みを入れる

これは、中身を変えればいろいろ出来る。
明太子でもよし、金平ゴボウでもよし、チーズでもいい。
惣菜パンだもの、たびたび登場すると思う。
コメント

広島ブログ

クリックしてね♪広島ブログ