ずいぶんご無沙汰な「竹のまえ」へ行ってきました。
6月は、やはり涼しげな献立になってます。
人参ポタージュ、ひじきとオニオンのサラダ、豆の白和え、お煮しめ、玉葱豆腐、香の物という季節の野菜ランチ。
中でも、ちょっぴり酸っぱいマスタードと蕗のご飯。
先日映画『植物図鑑』を観てから食べたくて食べたくて二度も作った蕗ご飯。
それに、さらにマスタードを入れるなんて‥‥‥。
メインは後から出てくるアツアツのモズクのかき揚げ。
そら豆とインゲン、玉葱に竹輪の組み合わせ。
食感の違いが絶妙でした。
肉も魚も使わず、満足出来る野菜ランチに唸ります。

ごまのシフォンとコーヒーも美味しゅうございました。

その後、急いで帰るチームと別れ、のんびりチームは木工の「Tonton」へ。

ズラーッと作品が並んでました。

6月は、やはり涼しげな献立になってます。
人参ポタージュ、ひじきとオニオンのサラダ、豆の白和え、お煮しめ、玉葱豆腐、香の物という季節の野菜ランチ。
中でも、ちょっぴり酸っぱいマスタードと蕗のご飯。
先日映画『植物図鑑』を観てから食べたくて食べたくて二度も作った蕗ご飯。
それに、さらにマスタードを入れるなんて‥‥‥。
メインは後から出てくるアツアツのモズクのかき揚げ。
そら豆とインゲン、玉葱に竹輪の組み合わせ。
食感の違いが絶妙でした。
肉も魚も使わず、満足出来る野菜ランチに唸ります。

ごまのシフォンとコーヒーも美味しゅうございました。

その後、急いで帰るチームと別れ、のんびりチームは木工の「Tonton」へ。

ズラーッと作品が並んでました。
