知ってました?
ネガティブワードで、Dから始まるご法度ワード。
主なのは「だって」「でも」「だけど」「どうせ」
ビジネスはもちろん、普段の人間関係でも、使うとロクなことがないと言われている。
トホホ、毎日バンバン使ってますがな…
どうりで…
ポジティブ思考がよいとされる世では、弱音を吐くような言葉はNG。
「疲れた」だの「ダメだ」みたいな言葉を口に出すと、考え方までネガティブになるらしい。
だって~~~そうは言っても、つい言っちゃうよねぇ。
だったら、どうしろっと
どうせ、私なんか~。
どひゃ~Dのオンパレード!