このドライカレー、栗原はるみさんのレシピ
ほんの15分で出来るんで、何回も作ってる。
手軽で美味しいんで、昼ごはんにする事が多い。
お米2合炊いても、夜ご飯をちゃんと食べるのはKくんだけ。
残った冷やご飯が翌日
チャーハンになったり、親子丼になったり‥‥
そこでカレー大好きオットさん
このドライカレーが気に入ってる
だが、これはピーマン嫌いの人もOKなんじゃないか
だって、間違いじゃないかと疑うくらいの量入ってる。
覚書
今日はピーマン6個
ちゃんとタネとヘタを取り除いて計り70g
それにエリンギも2本で90g
玉ねぎ1個150g
ミンチ肉300g
全部1cm角に‥‥(少し大きめ)
水100cc
SBカレールー1袋
昼前に出発したんで、昼ごはんどうする問題。
その前に気になるパン屋さん「モヌッカ」へ
ありゃお休みかぁ。。。
気を取り直して途中のゆうひパーク三隅に寄るも
子供会らしき団体さんでいっぱい。
再び気を取り直して、そのまま浜田道へは行かず、漁港へ。
「はまだお魚市場」の2階がフードコート
1階には魚屋さんがずらっと並んでて、選んだ魚を調理してくれる店もあるって。
お土産物もいっぱい売ってるけど、素通りして2階へ。
お店は、海音(みね)、シードラゴン、まる姫食堂と3軒あって
一番人気のまる姫食堂の千円の焼き鯖定食にした。
焼きたてで美味しい♪
卵かけご飯もわかめの味噌汁も美味しかった♪
ご飯は多すぎて残した。