goo blog サービス終了のお知らせ 

ミントのメモ帳

メモしておかなくちゃ忘れるばかり。日々の事をちょこっと書きます。

オレンジハウスでハンバーグ

2024年06月04日 | 食べ物のこと

日曜日にある「元就」というテレビ番組

アンガールズの田中さんを見て、オットさんが行こうと言う

私は働き始めた頃、職場の人とよく行ってた

 

緑井の毘沙門通りの交差点近く、駐車場もある

そして何よりもメニューが安心な物ばかり

レストランだけど、定食のライスはお皿でなくお茶碗だし

味噌汁も、汁だけでなく豆腐もワカメもネギも入ってる

ハンバーグは家で作るようなごつごつした楕円形

注文してから作るから、かなり待つ

 

オットさんはエビフライ定食

揚げたてあつあつ

 

お店で食べてる感じじゃなく、家での普通の晩ごはんみたい

もう40年以上も続いてるそう

コロナで閉店した店が多いが

潰れない店って、安くて美味しいという基本がある

 

 

 

広島ブログ


牛のフンというお菓子

2024年06月01日 | 食べ物のこと

邑南町産卵とカシューナッツ入り

生産者だろうか、ミューイの森牧場って書いてある

 

ありのまま自然と暮らすボクと牛

私たちが食べている野菜や果物、穀物等の農作物を育てるのに「フン」はとっても大切だったりします。

嫌なイメージもあるけれど意外に身近だったりもする。

愛を込めて「牛のフン」焼いてみました。 by 牧場長

 

袋にこんなにいっぱい情報書いてある

薄〜いクッキーみたいなの2枚で350円くらい⁈

甘くて軽くてサクサク

ちょっとお高いけど、不思議な食感で、美味しかった🎵

 

 

広島ブログ


まかないロールキャベツ

2024年05月17日 | 食べ物のこと

昨日のあさイチで、わはは本舗の方が作ってた

名前は覚えてない、ごめんなさい。

刻んだキャベツでいいんだそう

 

鍋に刻んだ半量のキャベツをどさっと入れ、

中心に肉ダネを平らに乗せ

野菜ジュースとケチャップや調味料入れ

残りのキャベツをまたどさっと乗せ

サンドイッチ状態にして煮るだけ

これだけで、ちゃんとロールキャベツ風になった

巻いてないから食べるのがラク

こりゃいいわ♪

 

広島ブログ

テレビで観たその日にでないと忘れてしまうんで、すぐ作りました♪


母の日の鰻とお茶

2024年05月16日 | 食べ物のこと

プレゼントが遅れてきた

昨今の人手不足の宅配便事情かもしれない

 

「ルピシアの紅茶」と「浜松の鰻」

どちらもお高くて、自分では買えない物

 

今や、花はいらない

欲しいものは無い、って言ってるけど

実はある

だが、そういう物はとても高いし

貰っても、、、その後が使いこなせない

いわゆるIT機器

わからないから、自分では買わない

こうやって使うんだと教えてくれる人がいなくちゃ

 

同居のKくん、もはや母の日とかまるで関心ない

食事を作り、洗濯し、快適な生活を維持するよう

日々整えてるのは誰だ!

感謝のひと言くらい言えよ! 

 

広島ブログ


アクを取ったわらびをいただいた

2024年05月09日 | 食べ物のこと

春は蕨、筍、蕗のとう、土筆

その時にしか食べられないものがある

そういうの、好き♪

 

そしたら、田舎へ行ったから、、、

と、あく抜き済みの蕨を貰った

出汁で煮るだけで一品出来ました

いつも買う時の5倍くらいの量

 

 

何でも言っておくもんです!

昨日のブックカフェでご一緒したF本さん、ありがとう!

よく覚えててくれたんですね♪

 

広島ブログ


白だしLOVE

2024年04月01日 | 食べ物のこと

もうこれ使い出したら、無しでは味が決まらない

川中醤油さん

他の醤油ならスーパーに置いてある

でもこの白だし、お吸い物のつゆは普通のスーパーでは売ってない

沼田町伴の本店まで買いに行きます

これでしばらく安心♪

 

途中のあちこちで桜が咲き始めです🌸

 

 

広島ブログ


ケールサラダ

2024年03月06日 | 食べ物のこと

これで3回目の購入

Oisixの「たっぷりケールのチーズナッツサラダ」

ケール、ビーツ、スライスアーモンド、粉チーズ、ハニーマスタード玉ねぎドレッシング

全部セットになってる

ドレッシングがいい味で好き

 

2人分だけど3人で食べるのに丁度いい量

写真は、すでに1人フライイングで食べて減ってしまってるので少ないです

 

広島ブログ


レモンジャムを作ったら

2024年03月04日 | 食べ物のこと

先月、小さいレモンを12個も貰った

さあどうする‼︎

ジャムにでもするしか考えつかない

 

きび砂糖が残り少ないんでグラニュー糖で

砂糖控えめにしたらかなり酸っぱい

やはり砂糖は一定量入れなくちゃ美味しくないな。。。

 

けど、これなら食べられる、と言うオットさん

あっという間に1瓶なくなっ♪

この人の味覚センサーは、、、どうなってるのか

 

 

広島ブログ


メニューに困る

2024年02月25日 | 食べ物のこと

昼ごはんにナポリタン

夜ご飯はハンバーグ

お子様メニューを喜ぶ後期高齢者のおっさん。

 

でも、さすがにハンバーグは豆腐を入れてちょっとだけヘルシーに‥‥

豆腐はそのままが美味しい、と言って

夏は冷や奴、冬は湯豆腐が良いそうです♪

 

野菜もどっさり、刻んだ白菜とツナのサラダ

人参1本分とカラムーチョのサラダ

ハッシュドブロッコリーにしてみたり

 

和風の煮物は一品入れて

大根を煮たり、牛蒡を煮たり、ヒジキを煮たり、蓮根と椎茸を煮たり

ローテーションで工夫してるのに

たいてい残る

 

豆腐系の厚揚げを煮るとおかわりする

偏ってるな。。。

 

広島ブログ


大葉のジュノベーゼパスタ

2024年02月22日 | 食べ物のこと

次から次へとお客さんの絶えない人気カフェ

日替わりパスタを全部制覇したい

どの味も好きです♪

 

今まで同じメニューに当たった事がない

それほど毎回工夫を凝らしてるって事かな。

 

今日はジュノベーゼか、とバジルを想像してたら

大葉のジュノベーゼ

ちょっと和を感じるし、柔らかいイカがたくさん入ってる。

美味しゅうございました♬

 

広島ブログ


ピザがでっかくなっちゃった

2024年02月17日 | 食べ物のこと

今朝は、冷凍しておいた生地でピザ🍕

昨夜、冷凍から冷蔵に移しておいた

 

すぐにオーブン予熱270°Cでスタート

伸ばして広げてソース塗り、玉葱🧅とベーコン🥓チーズ🧀

      

タイミングよく入れたら8分で出来上がり

なぜこのように切る???

焼き立て熱々の、まだチーズがじゅくじゅくしてるのを頬張る♪

 

また生地をこねて冷凍しとこう!

 

広島ブログ


サンドイッチ

2024年02月07日 | 食べ物のこと

たまごサンド対決、というのをTVで観た。

茹で卵をつぶしてマヨネーズで和えて美味しそう!

 

柔らかいサンドイッチは、たまにしか作りません。

なぜか、2割引きシールのサンドイッチ用ミミ無しパンに目がいき

冷凍しておけば大丈夫かな、とカゴに入れ

半分焼きたまごサンド、ハムサンド

残り半分は、ハムチーズ焼きサンドにしました。

 

やっぱ茹で卵をマヨネーズで和えた方がいい。

 

 

広島ブログ


出来たてあつあつの蒟蒻

2024年01月26日 | 食べ物のこと

昨日、焼きたて食パンを冷凍用にスライスしていたら

お裾分け〜とご近所さんが持って来てくれた。

彼女は東城町の出身で、こんにゃく作りの師匠!

今日も指導⁈に行って作り方指南してきたのだとか。。。

 

そのお裾分けをハイっと、、、ピンク色の丸い物体2個

コレ、あつあつの茹で立て♬

 

まず1個はお刺身をポン酢で♪

超柔らかで、美味しい!

今日は、、、、、煮物?

 

広島ブログ

もらった時は、こんなの

のりたまさん、ありがとう♪♪♪

 


大寒だ、味噌を仕込もう

2024年01月20日 | 食べ物のこと

JAさんに注文しておいた。

大豆と米と麦の合わせ麹がきました♪

 

でもすぐには取りかかれない。

2日2晩、大豆を水に浸けておく。

作るのは‥‥22日になるな。

 

大寒、今年は今日から2月3日まで。

この頃の水が一番冷たいので、この時期に味噌を仕込むといいらしい。

 

広島ブログ


広島ブログ

クリックしてね♪広島ブログ