エヘン、少しづつ確実に右肩下がり!
上が体重、ここ二週間で1.6㌔減、下は体脂肪率1.2%減でした。
毎日ちゃんと食べてますし、アルコールも少し、最近はホットワインです。
やはり、昼にしっかり食べて、夜ご飯を控えめにするのがコツ。
どうしても脂っこいカツなんか食べたい時は、昼ご飯でガッツリ食べます。
かなり気に入った朝バナナダイエットですが、バナナが店頭から消えて一時期中断しました。
最近またバナナが出回り始めたから、やってもいいんだけど、ふつうにパンとコーヒーかスープでも変わりなし、という結果です。
身体が慣れてきたのも理由かな。
いまだにケフィアカプセルは朝晩飲んで便通はまあまあだし、ヨーグルトは好きで食べてます。
毎日グラフに記入するだけでも、効果があるらしいですよ!
常に太らないよう、現状維持を気にしてると、意識が違ってくるからかな…
夫の入院で、たまにはご馳走三昧の日もあったけど、概ね質素な食事でした。
貧しい食生活が、嬉しい結果をもたらしたのでした。

一つだけ、感謝です。
(どうか元に戻りませんように…)
上が体重、ここ二週間で1.6㌔減、下は体脂肪率1.2%減でした。
毎日ちゃんと食べてますし、アルコールも少し、最近はホットワインです。
やはり、昼にしっかり食べて、夜ご飯を控えめにするのがコツ。
どうしても脂っこいカツなんか食べたい時は、昼ご飯でガッツリ食べます。
かなり気に入った朝バナナダイエットですが、バナナが店頭から消えて一時期中断しました。
最近またバナナが出回り始めたから、やってもいいんだけど、ふつうにパンとコーヒーかスープでも変わりなし、という結果です。
身体が慣れてきたのも理由かな。
いまだにケフィアカプセルは朝晩飲んで便通はまあまあだし、ヨーグルトは好きで食べてます。
毎日グラフに記入するだけでも、効果があるらしいですよ!
常に太らないよう、現状維持を気にしてると、意識が違ってくるからかな…
夫の入院で、たまにはご馳走三昧の日もあったけど、概ね質素な食事でした。
貧しい食生活が、嬉しい結果をもたらしたのでした。

一つだけ、感謝です。
(どうか元に戻りませんように…)
ふんわりとゆるゆるパーマ髪にしてください
なんて…
言ってないですよ。
かけるからにはシッカリかけて欲しいです。
朝から、日が照ったり曇ったり雨がぱらついたりのお天気マーク満載の空模様。
何年ぶりかのパーマなので、いちいち聞いてしまう。
「次、何するんですか?」
「それは何?」
「あと何分くらいかかる?」
まあ、うるさい客だよね。
今まではパーマかけてからカットしてたような…
「カットしてからかけるんですか~」
「それが主流ですけどね」
パーマ液をロットを巻いた髪にかける時、首のまわりに受ける容器を挟むんですね。
「へぇ~、こういうのあるんだ~」
「もう何年も前からありますよ!」
時代の流れを感じます。
なんて…
言ってないですよ。
かけるからにはシッカリかけて欲しいです。
朝から、日が照ったり曇ったり雨がぱらついたりのお天気マーク満載の空模様。
何年ぶりかのパーマなので、いちいち聞いてしまう。
「次、何するんですか?」
「それは何?」
「あと何分くらいかかる?」
まあ、うるさい客だよね。
今まではパーマかけてからカットしてたような…
「カットしてからかけるんですか~」
「それが主流ですけどね」
パーマ液をロットを巻いた髪にかける時、首のまわりに受ける容器を挟むんですね。
「へぇ~、こういうのあるんだ~」
「もう何年も前からありますよ!」
時代の流れを感じます。

昨日は暑かったのに、今朝の寒いこと。
さっそくマフラー巻いて、冬用の靴下と短めブーツ履きました。
なんか歩きにくくて、駅までの道でTシャツ一枚のデブに抜かれてしまった。
むこうは運動靴なのに、悔しいので小走りで抜きかえした。
こういう変なところで頑張ってしまう癖があります。
頑張るとこは他にあるだろう、って呟いたのはダレ?
そう言われれば正にそうなんだけど、これから寒くなってくるとますますやる気が出てこない。
ダイエット、ベランダガーデン、新作料理、掃除片付け等々、頑張るべき課題満載です。
あ、仕事は常に頑張っておりますよ。
なので今夜は湯豆腐でも…あちゃ~豆腐がなかった。
いつもこうなんだよな…
さっそくマフラー巻いて、冬用の靴下と短めブーツ履きました。
なんか歩きにくくて、駅までの道でTシャツ一枚のデブに抜かれてしまった。
むこうは運動靴なのに、悔しいので小走りで抜きかえした。
こういう変なところで頑張ってしまう癖があります。
頑張るとこは他にあるだろう、って呟いたのはダレ?
そう言われれば正にそうなんだけど、これから寒くなってくるとますますやる気が出てこない。
ダイエット、ベランダガーデン、新作料理、掃除片付け等々、頑張るべき課題満載です。
あ、仕事は常に頑張っておりますよ。
なので今夜は湯豆腐でも…あちゃ~豆腐がなかった。
いつもこうなんだよな…

新製品にすぐ飛び付くのはやめよう。
って、いつもいつも思ってるのに、試してみるだけと言い訳して…。
「GIVENCHY」のです。
これはスグレモノかも。
いくら口で説明してもらっても、使って実感してみないとわかりません。
メイク用品って、メーカーを決めてシリーズで揃えることが多いけど、たまには違ったのも買ってみます。
お気に入りは…
チークとリップペンシルは断然「CHANEL」
あと、基礎化粧品は「資生堂」ボーテかエリクシール
主にお風呂で使うもの、クレンジングオイルとかは「オルビス」
パックは「薬師堂」ソンバーユの無香料馬油
そして「ハーバー」のラベンダーシャンプーが好み
お姉系のテレビ番組でIKKOさんなんて、安い韓国コスメを上手に使ってる。
メイクしてるのをみると、なるほど…と感心するが多い。
で、このマスカラ、丸くなってるからちょっとだけつけたい時にも便利だ!
なるほど…と新製品好きのつぶやきでした。

って、いつもいつも思ってるのに、試してみるだけと言い訳して…。
「GIVENCHY」のです。
これはスグレモノかも。
いくら口で説明してもらっても、使って実感してみないとわかりません。
メイク用品って、メーカーを決めてシリーズで揃えることが多いけど、たまには違ったのも買ってみます。
お気に入りは…
チークとリップペンシルは断然「CHANEL」
あと、基礎化粧品は「資生堂」ボーテかエリクシール
主にお風呂で使うもの、クレンジングオイルとかは「オルビス」
パックは「薬師堂」ソンバーユの無香料馬油
そして「ハーバー」のラベンダーシャンプーが好み
お姉系のテレビ番組でIKKOさんなんて、安い韓国コスメを上手に使ってる。
メイクしてるのをみると、なるほど…と感心するが多い。
で、このマスカラ、丸くなってるからちょっとだけつけたい時にも便利だ!
なるほど…と新製品好きのつぶやきでした。

自分で勝手流に作ってみました。
手前左のが一番最初に作ったものです。
おにぎりを握るように苗を土で包み、さらに苔でぐるっと包みこみます。
針金で縛ったりはしません。
ほととぎすとクローバーを合わせてみました。
右のはワイヤープランツ、苔は上に乗せて下は土にしてみました。
奥のは時計草、蔓が伸びてきてかわいいです。
もっと伸びてきたら大きな鉢に植え替えようと思います。
ここで使った苔は、実は義父の納骨の時に墓所でいただいてきたもの。
山肌に柔らかでふっくらした苔がいっぱいありました。
山の匂いというか、土のいい匂いがします。
不謹慎ですが、墓参りが楽しみになりました。
次はもっと苔と腐葉土を採取せねば。。。

手前左のが一番最初に作ったものです。
おにぎりを握るように苗を土で包み、さらに苔でぐるっと包みこみます。
針金で縛ったりはしません。
ほととぎすとクローバーを合わせてみました。
右のはワイヤープランツ、苔は上に乗せて下は土にしてみました。
奥のは時計草、蔓が伸びてきてかわいいです。
もっと伸びてきたら大きな鉢に植え替えようと思います。
ここで使った苔は、実は義父の納骨の時に墓所でいただいてきたもの。
山肌に柔らかでふっくらした苔がいっぱいありました。
山の匂いというか、土のいい匂いがします。
不謹慎ですが、墓参りが楽しみになりました。
次はもっと苔と腐葉土を採取せねば。。。

今日は健康診断でした。
バリウムを飲むので、朝から何も食べてはいけないし、水も飲んではいけない。
偶数年なので乳がん子宮がんの検査もしました。
もちろんマンモグラフィ検査もしました。
挟んで撮影した直後のパソコンに写る画像みせてもらいました。
乳腺が白く写るんですね。
結構はっきり見えました。
胸(乳房)が小さい人は、先っちょだけしか写らないんで困るんですよ~って言ってました。
腋の下から横の胸あたりに隠れたのも発見できた人もいるそうです。
それと、かなりしっかり挟むんで痛いと言う人が多いとか…
わたし?
全然OKでしたよ。
ガバッと胸を突き出して、根元から挟んでいくと痛くないです。
ちょびっとを摘んで挟むから痛いんでしょうね。
自分で触ってしこりを見つける事もできるけど、やはり機械は細かいのまで見つける事ができるそうです。
ぜひマンモグラフィ検査もうけましょう!

バリウムを飲むので、朝から何も食べてはいけないし、水も飲んではいけない。
偶数年なので乳がん子宮がんの検査もしました。
もちろんマンモグラフィ検査もしました。
挟んで撮影した直後のパソコンに写る画像みせてもらいました。
乳腺が白く写るんですね。
結構はっきり見えました。
胸(乳房)が小さい人は、先っちょだけしか写らないんで困るんですよ~って言ってました。
腋の下から横の胸あたりに隠れたのも発見できた人もいるそうです。
それと、かなりしっかり挟むんで痛いと言う人が多いとか…
わたし?
全然OKでしたよ。
ガバッと胸を突き出して、根元から挟んでいくと痛くないです。
ちょびっとを摘んで挟むから痛いんでしょうね。
自分で触ってしこりを見つける事もできるけど、やはり機械は細かいのまで見つける事ができるそうです。
ぜひマンモグラフィ検査もうけましょう!

二週間前に髪を切った。
残った髪より、下に落ちてる髪の方が多いくらい、かなり切ってもらったのに気付かない人が多い。
オフ会もあることだし…と切ったはいいがなんか気に入らない。
おばさんがよりおばさんっぽくなっただけ。
さて、本日は早起きした。
つれあいが上海へ行くというので5時起きでした。
そして私もお葬式の支度して、いつもより一時間も早く出かけました。
そう、叔父が亡くなった。
母の一番下の弟だから、私とも歳も近い。
一人暮らしで、誰の手も煩わすことなくとてもよい最後だった。
悲しんだり、思い出して感傷に浸ってる時間もなく仕事へ行く。
月初は忙しく、なんだか腰が痛い。
こんな時はたかの由梨エステのマッサージで即解消する。
ここで『ヘアスタイル変わりましたね!』
と言われたんですよ。
さすがプロです、こうでなくちゃ~。
もう、この一言でモヤモヤ解消する単純なヤツなんですよ。

皆さん、気付きましょうね♪
残った髪より、下に落ちてる髪の方が多いくらい、かなり切ってもらったのに気付かない人が多い。
オフ会もあることだし…と切ったはいいがなんか気に入らない。
おばさんがよりおばさんっぽくなっただけ。
さて、本日は早起きした。
つれあいが上海へ行くというので5時起きでした。
そして私もお葬式の支度して、いつもより一時間も早く出かけました。
そう、叔父が亡くなった。
母の一番下の弟だから、私とも歳も近い。
一人暮らしで、誰の手も煩わすことなくとてもよい最後だった。
悲しんだり、思い出して感傷に浸ってる時間もなく仕事へ行く。
月初は忙しく、なんだか腰が痛い。
こんな時はたかの由梨エステのマッサージで即解消する。
ここで『ヘアスタイル変わりましたね!』
と言われたんですよ。
さすがプロです、こうでなくちゃ~。
もう、この一言でモヤモヤ解消する単純なヤツなんですよ。

皆さん、気付きましょうね♪
昨日まつげパーマに行ったし、今日はかなり髪を切った。
かなり、かなり見た目変わったのに、家族にも近所の方にも気付かれない。
自分で思うほど人は見てないし、感じないものなのね。
いつも行く美容院の、オーナーで男性美容師さん、なかなか短くカットしてくれない。
『お任せしますから、バッサリやってください』
と、毎回のように言ってる。
だが今日は違った。
雑誌を見てる間に、かなりお切りになったのである。
そしてヘアスタイルカタログを持って来て
『秋冬流行は、こんなボブですから、その準備にカットしましょう』
ってか、もうすでに切ってるじゃん。
心の声 わたくし、夏になる前に切ってほしかったんですけど…
これから秋冬になって、首すじが寒いじゃないですか…
準備ったってこれじゃ「IKKO」さんみたいじゃん…
だいたい一ヶ月半のサイクルで美容院に行ってるんで、次回は9月中旬にカラーリングで、その次の10月末がパーマですって!
もう決められてます。
その時にはカタログ写真のように、ゆるゆるパーマボブの井川遥みたいになってる筈です。
ハズです!
まちがいない!!! ~って言い切りたい。。。
かなり、かなり見た目変わったのに、家族にも近所の方にも気付かれない。
自分で思うほど人は見てないし、感じないものなのね。
いつも行く美容院の、オーナーで男性美容師さん、なかなか短くカットしてくれない。
『お任せしますから、バッサリやってください』
と、毎回のように言ってる。
だが今日は違った。
雑誌を見てる間に、かなりお切りになったのである。
そしてヘアスタイルカタログを持って来て
『秋冬流行は、こんなボブですから、その準備にカットしましょう』
ってか、もうすでに切ってるじゃん。
心の声 わたくし、夏になる前に切ってほしかったんですけど…
これから秋冬になって、首すじが寒いじゃないですか…
準備ったってこれじゃ「IKKO」さんみたいじゃん…
だいたい一ヶ月半のサイクルで美容院に行ってるんで、次回は9月中旬にカラーリングで、その次の10月末がパーマですって!
もう決められてます。
その時にはカタログ写真のように、ゆるゆるパーマボブの井川遥みたいになってる筈です。
ハズです!
まちがいない!!! ~って言い切りたい。。。
