goo blog サービス終了のお知らせ 

はるみのひとり言

気ままなお散歩と猫と美味しいもん

ある日のランチ

2012-02-02 | カフェ・レストラン大阪



先日久しぶりに大阪天満宮近くにある「箸の音」さんに行って来ました
このお昼のお弁当食べたくってね。

お弁当の内容は全然変わらないけど、やっぱり美味しかったです



ランチの後は大阪天満宮にお参りに。



運動がてらに北浜まで徒歩で移動
別腹の甘いもん食べは、五感さんへ行きました。(いつもと同じパターンだけど)

こんな風にセッテイングされると、なんか高級なとこに来たみたいな気分になるよね。
でもコーヒーはポットで来るのに500円とリーズナブルなのです。
500円で2杯分飲めると貧乏くさいことを考えております。



ケーキはこちらをチョイスしました。
名前忘れました
タルトの上に爽やかなクリームチーズが乗っています。
さっぱりして美味しかったです
抹茶のバームも美味しかったです。

幸せなひと時を過ごさせていただきました。

ブログランキング・にほんブログ村へ  blogram投票ボタン

↑ランキング参加中
    応援クリックよろしくお願いします!励みになります


優雅なひととき

2011-11-15 | カフェ・レストラン大阪

久しぶりに友人と北浜をお散歩して来ました。
バラ園をお散歩したあとは、やっぱりこちらでお茶タイム



北浜五感さん
最近ずっと頭の中がモンブランモードで・・・
抹茶のモンブランを頂きました。
コクのある抹茶クリーム、美味しかった



今回はこんなテーブルが2席あるお部屋に案内されました。
このお部屋に入るのは初めて
個室っぽくって嬉しい
美味しいケーキとコーヒー、素敵なお部屋で優雅なひとときを過ごさせて頂きました



バラ園はこれから咲くのもあって、まだまだ楽しめそうですね


ブログランキング・にほんブログ村へ  blogram投票ボタン

↑ランキング参加中
    応援クリックよろしくお願いします!励みになります


やっぱし天空カフェへ

2011-10-04 | カフェ・レストラン大阪

ヨドバシに修理に出してたカメラを引取りに行きました。
レンズの手振れ補正機能の不具合だけで、カメラ本体の方には問題なかったので、
恐れてたほどの修理代にはならなかったけど、やっぱし痛いよね。
しゃ~ないなと思いつつ行ってお会計時、なんか知らない間にアフターサービスポイントと
いうのが貯まっていて修理代が半額以下になりました。
これまで現金で買った分の何%かがポイントでついてたらしい。
そう言えばレシートに載ってたような気もするけど、あんまし気に止めてなかったし。
思いもかけず修理代が浮いて嬉しい

じゃあ浮いた分でお茶でも飲んで帰りましょか



で、来たのはやっぱしここ。



天空カフェにてスイーツセットを頂きました。(680円)
本和香糖のロールケーキをチョイス
アイスが付くの~
窓辺で暑かったから、あたふたしながら写真撮ってるあいだにアイス溶けるんちゃうかなと
心配したけど、お皿がキンキンに冷えてて大丈夫やったわ。
(今自分の携帯と違うんで、扱い方が・・・)
美味しかったよ~

ブログランキング・にほんブログ村へ  blogram投票ボタン

↑ランキング参加中
    応援クリックよろしくお願いします!励みになります


明石焼き たこつぼ

2011-09-20 | カフェ・レストラン大阪

久しぶりに石切神社に行って来ました。
お参りを済ませたら、さぁ~なんか美味しいもん食べましょ



参道にある明石焼きのお店、たこつぼさんへGO



明石焼き 600円

生姜と三つ葉をいっぱい入れて食べるのが好き
(なので食べた後かなり量が減ってて恥ずかしい)
あつあつ、ふわふわで美味しかったです

ごちそうさまでした。

ブログランキング・にほんブログ村へ  blogram投票ボタン

↑ランキング参加中
    応援クリックよろしくお願いします!励みになります


かごの屋さんでランチ

2011-09-04 | カフェ・レストラン大阪



久しぶりにかごの屋さんにランチ食べに行って来ました。
夏限定箱お弁当スタイル「夏のプレミアム 松花堂弁当」がチラシに付いてる
割引券を持って行くと200円割引になってたんで(8月末まで)、
これは行っとかなきゃねってことでGO



土瓶蒸しも、ええお出汁が出てて美味しい



ドリンク+デザートは8種類の中から選べました。
私は一口抹茶アイスをチョイス

ビールも頂いて満足、満足!

で、帰り・・・割引券出すの忘れました アホや~。
食べて喋ってる間にすっかり忘れてた。
自分から誘っておきながら忘れるなんて恥ずかしいので、ちょんぼしたことは内緒に。
安く食べれるはずが、余計に高くついてしまったよ。

ブログランキング・にほんブログ村へ  blogram投票ボタン

↑ランキング参加中
    応援クリックよろしくお願いします!励みになります


天寅さんでごはん食べ

2011-08-25 | カフェ・レストラン大阪


(画像はHPよりお借りしてます)
蝶と昆虫展を見た後は、お楽しみのごはん食べ
心斎橋大丸13Fにある一宝天寅さん行きました。



友人と久しぶりのごはん食べだったので、ちょっとリッチにお造り付きの宝御膳をいただきました



天ぷらは、エビ3品、イカ、きす、お野菜3種と、ボリューム感あって満足。
ビールが進むね
温泉卵のお出汁もジュレみたいになって卵にからんで美味しかった。
サラダのレタスをドレッシングでなく塩こんぶで食べるのも、あっさりしてて良かったな

美味しゅうございました。ご馳走さま~

ブログランキング・にほんブログ村へ  blogram投票ボタン

↑ランキング参加中
    応援クリックよろしくお願いします!励みになります


ごはん食べ

2011-08-07 | カフェ・レストラン大阪


(画像はHPよりお借りしました)

先週4日は私の〇〇歳の誕生日でした。
この歳になって誕生日って言っても、また一つ年食うばかりであんまり嬉しいもんではないんだけど

せっかくの誕生日だし美味しいもんでも食べに行きましょ!と、気になってた
JR三越伊勢丹の高麗橋吉兆に行ってみました(嬉しいのは食べに行けることだけです

瓢箪弁当を頂きました



まずはお刺身2種。
上品すぎてどこに入ったか分からん感じでしたが、とても美味しかったです



なにやら瓢箪の形をした器が運ばれてきました



瓢箪の器を分解してみると・・・こんなお料理が現れました
いろんな食材がギュッと詰め込まれてて、どれも美味しくて満足でした

 

和食を頂く時に楽しみなのが椀物。
コクのあるお出汁のお味は、なかなか家庭では難しいですよね。
帆立のしんじょの椀物でしたが、一緒に入ってたわかめ?の風味がお出汁の邪魔をして、
これはちょっとだけ残念だったかな~。
デザートはさっぱりフルーツゼリー。コクのある甘いソースが付いてて美味しかったです。

お席も広くてゆったりお食事させて頂きました。
次回はもうちょっと頑張って懐石コースを頂きに行きたいな~

ブログランキング・にほんブログ村へ  blogram投票ボタン

↑ランキング参加中
    応援クリックよろしくお願いします!励みになります


Soup Stock TOKYO

2011-07-11 | カフェ・レストラン大阪



「ロック」の試写会を観る前に腹ごしらえ
ルクアに関西初出店したスープ専門店「Soup Stock TOKYO」に行きました。

セットメニューの中から、スモールスープを2種選べるスープストックセットを頂きました。
スープはオマール海老のビスク、東京ボルシチをチョイス

特にオマール海老のスープが気に入って、もうちょっと食べたい気分でした。
東京ボルシチはちょっと酸味が効いてたような気がする。美味しかったですけどね。

他にも気になるスープがあるので、また食べに行きたいな。
カレーも美味しそうだった。

大阪でセルフサービスのお店だったら、先に席を確保してから買いに行ったりするけど、
東京スタイルというか、スープを買ってから着席するというスタイルでした。
席とっとかな~ってドカドカ入ろうとしたら、しっかり書いてあったわ

体に優しく栄養もあって、小腹が空いた時からしっかり食べるまで対応してくれるスープのお店って好きなんです
これまでDear.SOUPによく行ってたんですが、こちらもちょこちょこ通いそう

ブログランキング・にほんブログ村へ  blogram投票ボタン

↑ランキング参加中
    応援クリックよろしくお願いします!励みになります


お楽しみのランチは・・・

2011-06-12 | カフェ・レストラン大阪

ガイドツアーが終わった後、お昼ごはんを食べに行きました
初大阪ステーションシティでのランチだったので、すご~く楽しみにしてたんですが・・・。

伊勢丹・ルクアのレストラン街に行ってみたのですが、ちょうどお昼時もあったと思いますが、
エスカレーターで着いた途端にうわっ!って言うくらいすごい人
どこのお店にも行列が出来てて、もう半端ねぇ~って感じ。

行くだけ行ってみたのですが、高麗橋 吉兆も並んではりました。

今日平日なんですけど~

結局 大丸側のミュンヘンに行きました。
友人がミュンヘンの唐揚げ食べたいって言うので。。



唐揚げとパンのセットになったランチもあったのですが、単品で頂きました。
5つだったらペロリといけると思ったのですが、同じ味ばかりで最後はのつこつしたな~。
久しぶりに食べて美味しかったけど



なんかさっぱりした物が食べたくなったので、その後すぐデザートに突入。
茶寮 有里さんで、抹茶しぐれを頂きました
氷に隠れて分かりませんが、あんことバニラアイスが入ってます。
抹茶の上には練乳も

美味しかったで~す

ブログランキング・にほんブログ村へ  blogram投票ボタン

↑ランキング参加中
    応援クリックよろしくお願いします!励みになります


噂のRESERVE♪

2011-03-09 | カフェ・レストラン大阪

噂のリザーブ飲んで来ました
2月23日より発売されたスターバックスの新ライン「STARBUCKS RESERVE」
生産量が少なく、限られた時期だけにしか流通しない希少性の高いコーヒー豆を使った
プレミアコーヒーで、全国51店舗限定で展開されています。

今回販売されたのは下記の4種類

エイジド スラウェシ カロシ (インドネシア産)
ブラジル スール デ ミナス ピーベリー (ブラジル産)
ニカラグア コルカサン (ニカラグア産)
エルサルバドル モンテカルロス エルテート パカマラ  (エルサルバドル産)

発売前日にハニカム×スタバのイベントで翔やん&山口マネが飲んでた
"エイジド スラウェシ カロシ"が気になってたんですが、カロシ&ピーベリーは
すでに売り切れ販売終了になってました
他のもなくなり次第終了になり、次回の豆が入るのは3月半ば頃って仰ってたかな~?



私がチョイスしたのは、ニカラグア コルカサン。
ほんのりチョコレートの香りとまろやかなコクというので選びました。

出来上がるのを待ってる間、ミニカップのコーヒーと販売されてる豆についてのガイドを
持ってきて下さいました。



リザーブ専用のカップです。かなりデカイです。

リザーブは店舗によって抽出方法が違うんです。
最新のマシン"Clover”で抽出したのを飲めるのは4店舗。
東京と三条烏丸店だけなんです。
一度試してみたかったけど、わざわざ京都まで行けないので、コーヒープレスで提供してる
淀屋橋odona店に行きました。



コーヒープレスで4分経ったらカップに注いでくれはります。
(カップの割りには量が少ないのが気になりましたが・・・)

是非ともブラックでと仰ったので、普段ブラックで飲めない、コーヒー牛乳のようだと言われる
私もブラックでチャレンジしてみたところ、まろやかでブラックでも全然飲みやすかったです



一緒に頂いたさくらチーズケーキも絶品でした



この日飲んだコーヒーをお土産に頂きました。
ドリップ用に豆も挽いて下さってるそうです。
コーヒー500円でしたが、なんだか高級な気分を味わえました

ブログランキング・にほんブログ村へ  blogram投票ボタン

↑ランキング参加中
    応援クリックよろしくお願いします!励みになります


ゴチになります

2010-12-28 | カフェ・レストラン大阪



今日は友人に串の坊さんに連れてってもらいました。
久しぶりの串カツ~

  

↑ カニとなんか               ↑ 椎茸となんか (覚えてない

美味しく頂きました。 ご馳走さま~

ブログランキング・にほんブログ村へ  blogram投票ボタン

↑ランキング参加中
    応援クリックよろしくお願いします!励みになります


今夜は外飲み

2010-10-30 | カフェ・レストラン大阪



めっきり外で飲むことなくなりましたが、昨日は友人に誘われて
久しぶりに居酒屋さんに行って来ました。

まずはビールで乾杯
そしてジュ~ジュ~お肉がビールにピッタリ




お刺身はやっぱり熱燗が合うね
お互いに手酌酒でグビグビ


















串カツ盛り合わせにチューハイを飲んだ後、
最後の〆に焼き鳥と一緒にワインを頂きました

ほろ酔い気分
ご馳走さまでした

















 


梅田でごはん食べ

2010-10-25 | カフェ・レストラン大阪

先日友人と一緒に梅田でランチして来ました
お邪魔したのは、第一ビルB1にある"英国パブ シャーロックホームス"さん。

だいぶ前にTVで紹介されてて、このローストビーフランチがずっと気になってたんです。
白身魚のフライが付いて、このボリュームで850円。
がっつりお肉行きたい時にいいです
他に同じ値段でステーキランチもあって、こちらも気になるところです。

一見普通の喫茶店風でしたが、店内はお店の名前通りシャーロックホームズ関連の品がびっしりでした。
私には分かりませんが、ファンの方にはたまらないかも。



食後のコーヒーはまたまた天空カフェに来てしまいました
しっかり別腹クッキーまで・・・

でも大丈夫。この後天満橋までウォーキングしましたよ
これでカロリー燃焼

北浜のバラ園も綺麗でした

ブログランキング・にほんブログ村へ  blogram投票ボタン

↑ランキング参加中
    応援クリックよろしくお願いします!励みになります


ある日のお散歩 カフェ時間

2010-10-13 | カフェ・レストラン大阪

北浜にやって来ました。



ライオン橋のたもとにあるMOTO COFFEEさんへ。
川床でのんびりさしてもらおう



野菜のカレーパンとハムとクリームチーズのパンを頂きました
(以前行った時、たしかランチを始めるって仰ってたと思うんだけど・・・なかった)



なかなか水辺のテラス席があるカフェがないので嬉しいことです
のんびり過ごさせてもらいました

ブログランキング・にほんブログ村へ  blogram投票ボタン

↑ランキング参加中
    応援クリックよろしくお願いします!励みになります


こだわりのオムライス

2010-10-12 | カフェ・レストラン大阪



ロイヤルホストでお昼ごはん
秋の新メニューとして「こだわりのオムライス KING&QUEENG」が登場したそうですが、
私はQUEENGのトリュフクリームソースを頂きました

見た目もちょっと嬉しくなるような盛り付けでしょ
ふわとろ卵に刻んだトリュフの入ったコクのあるクリームソース。
帆立とエビがトッピングされてるんですよ。
ウマウマでした

ブログランキング・にほんブログ村へ  blogram投票ボタン

↑ランキング参加中
    応援クリックよろしくお願いします!励みになります