テンプレートの記録NO.14 2008年06月09日 | テンプレート 6月に入って関東はすぐに梅雨入りしました。 どんよりとした気分を 少しでも気分を明るくさせようと思い テンプレートを変えてみました。 雨、あまり好きではないです。 雨、というよりも湿気が嫌いなんです。 …くせっ毛(天パ)なもので。 湿気が少しでもあると 髪の毛がブワ~~っとなっちゃうんです。 もう梅雨の時期や雨の日なんかは 家の中に引きこもってしまいたいくらいです。 ああ、早く梅雨明けしないかしら~~。 その前に、ストレートパーマかけちゃおうかなぁ…。
テンプレートの記録NO.13 2008年04月30日 | テンプレート もう5月。 「ふきのとう」も気づけば立派なフキになっていました。 ということで 放りっぱなしだったテンプレートを変えてみました。 * * * 実家近くに群生していたハナニラ。 大好きな春の野草の1つです。 いいお天気の日、白いお花がまぶしかったです。
テンプレートの記録NO.12 2008年03月06日 | テンプレート 日差しや気温、日の長さ 季節の移り変わりを感じるようになりましたね。 ということで、テンプレートも 春らしく変えてみました。 * * * 実家の庭に1月頃から 蕗の薹が顔を出しています。 それが今ではみょ~んと背が高くなり 花が咲く寸前にまで成長しました。 写真のものは お雛様に合わせて摘んできたものです。 小さな花器の中では 花は開いてくれませんでしたが それでも日々成長をつづけ 茎が驚くほど伸びていましたよ。
テンプレートの記録NO.11 2008年01月11日 | テンプレート 新しい年に変わったので テンプレートも新しいものに変えてみました。 なんだかちょっと地味~で 寒々しい感じですけど。 * * * ふらりと寄った神社で ベンチに座って何気なく見上げた空いちめんに 木の枝が広がっていました。 澄んだ青空にぴったりの姿に 見とれることしばらく…。 子どもの頃によく読んだ 絵本『もちもちの木』にも似ているなぁ~とか 思ったりもして。 大きな木が作りだすものは 影さえも見とれてしまうほどでした。
テンプレートの記録NO.10 2007年12月04日 | テンプレート とうとう今年最後の月、12月になりましたね。 …ということで テンプレートを変えてみました。 * * * IKEAで買ってきたたくさんのキャンドルが大活躍してくれてます。 ティーキャンドルは ちょっとロウソクの灯りを楽しみたい時に とても手軽でいいですね。 11月、12月は ちょっと悲しい出来事や思い出が多かった月で 過去を振り返りあれこれ考えると辛くなり過ぎてしまいます。 そんな時にキャンドルを灯すと ガチガチだった気持ちが 少しづつ溶けていくように感じます。 灯りって不思議ですね。
テンプレートの記録NO.9 2007年10月24日 | テンプレート 秋になったので テンプレートを変えてみました。 先日ピクニックに行った公園に このピンクのお花(『イヌダテ』というようです)が 一面に咲いていました。 その様子があまりにも可愛らしくて 何枚も写真を撮ってしまいました。 * * * この写真を撮る為にしゃがんだすぐ後ろに 小さな小川が流れていました。 バランス崩して引っくり返って ドボンしないようにかなり必死でした。
テンプレートの記録NO.8 2007年08月06日 | テンプレート 梅雨も明けていよいよ夏ですね。 …ということで、 テンプレートを変えてみました。 ある日の夕方、海まで散歩に行きました。 その日はとてもきれいな夕焼けが見えた日で 太陽が山の間に消えて 空が紫色に変わるまで ぼ~っと海と空を眺めてしまいました。 海の風も強く吹き始め 「さて、帰ろう」と振り返った東の空は こんな風にひっそりと 夜の準備をはじめていましたよ。
テンプレートの記録NO.7 2007年06月25日 | テンプレート 毎日じっとり暑いので 涼しげな雰囲気に テンプレートを変えてみました。 以前作った吹きガラスのグラス、愛用しています。 ぽってりとした形、手に触ったかんじ、重さ どれもがここちいいのです。 話は変わりますが、 テンプレート用に写真を加工する際 いつも悩みます。 たくさん写真を撮って その中から好きなものを選んで …まではいいのですが 切り取る箇所によって雰囲気が変わるので ああでもない、こうでもないと こちらのほうがとても時間がかかります。 すんなり決まる時もあるんですけれどね。
テンプレートの記録NO.6 2007年05月15日 | テンプレート 実家の庭のぺんぺん草も もう枯れてしまったので テンプレートを変えてみました。 きれいな水色の小さくてかわいらしいこのお花が こどもの頃から大好きです。 野に咲くお花って こういう可憐なものが多いですね。 あ、でもよく見たら産毛みたいもので びっしり覆われてますね…。
テンプレートの記録NO.5 2007年03月30日 | テンプレート 春なのでテンプレートを変えてみました。 風に揺れるぺんぺん草が 右に左に体を振って踊っているようで その姿はなんともかわいらしかったです。 こちらの写真、野原で撮った…訳ではなく 実家の荒れ果てた庭(元・畑だったところ)で撮りました。 気が付いたら植えてもいない草花が たくさん芽吹いていて かわいらしい小さな花をつけていました。 もちろんこのぺんぺん草もです。 最近は『わんちゃん』と庭でお散歩しながら 草花たちを見るのが楽しみの1つとなっています。 子どもの頃はあちこちに野原や空き地があって こんな風景も当たり前だったんですけれど 今では探さないと見かけなくなってしましたね。 母の憧れるターシャの庭には程遠いのですが 『クレージーガーデン』よりはまだましなのでよしとします。 (『クレージーガーデン』の方も大好評につき継続中です) …でもいい加減にお手入れしないと ”野原”を通り越して”藪”になってしまうかも~~