とりあえず通信

日々のくらしのできごとを、とりあえずご報告。

hair LABO観察日記~最終回~

2005年06月29日 | 観察日記

98日目。

私は自他ともに認める
「植物を育てられない女」です。

そんな私に友人が『hair LABO』という
植物を育てるキットをプレゼントしてくれました。
人に頂いたものだから枯らしてはならない!!と必死です。

そのうちカビのような物が生えてきてビクビクしていると
実は芽だったりして私をドキドキ・ワクワクさせてくれました。

青々とした草が生えてきた時には嬉しくて仕方ありませんでした。
毎日おどろくほどに成長をするんですもの。

そして初めて髪(草)をカットした時は、ちょっと緊張もしました。

そしてあんな事こんな事をしてみたり…。
アイデアに苦しみましたが、本当に楽しませてもらいました。

そして、日数が経つにつれて元気だった髪の毛(草)の様子が
ちょっとグッタリして寂しい事になり、
ついには『無毛地帯』も生まれてしまいました。

なんとか頑張って復活してくれないかな~、
…と願っていましたが一向に状態はよくならず
ますます元気はなくなり枯れる一方でした。

そして、上の写真のような落武者のような姿に。

わが家の主には「やっぱりね」と言われる始末…。

私の名誉の為に、ここでいい訳ですが
『hair LABO』をプレゼントしてくれた友人も
同時期に栽培を始めたのですが、様子を聞いてみると
やはり「しょぼーんと、みすぼらしくなっちゃった」そうです。

どうやらタイムリミットの時間が来てしまったようです。

今までとっても楽しかったよ。
植物を育てる事に”ちょっとだけ”自信がつきました。
ありがとうね!


お母さん、いたいよ!

2005年06月28日 | 日々のこと

昨日の出来事です。

私と、母と、じーちゃんとで車に乗って出かけました。

用事が済んで、さぁ出発!とその時に
近くの建物の軒にツバメが巣を作っていて
かわいい雛がひょっこりと顔を出していました。

「じーちゃん、ツバメが巣を作ってるよ!」

助手席に座っていた私は、
後ろの座席に座っているじーちゃんにも分かるようにと
半分以上空いていた窓から腕を出して
ツバメの巣を指さしました。

…と、その時です。

”ウィーーーーーーーーーン”と自動の窓が閉まっていき
私の腕はギリギリと挟まれてしまいました。

「いたたたたたたたたたた!!いたいよ~~~!」

自分の側にある窓を開けるスイッチを押そう、なんて
考える余裕はありません。
どんどん窓は閉まっていき、腕はさらに痛みます。

大騒ぎをしていると、運転席の母がポツリ…

「あ、間違えちゃった」

母は冷房を入れようとして窓を閉めたのですが
私が腕を出している事に気が気付かずに
全部の窓を自動で閉めてしまったのです。

さらに、大騒ぎしている私を横目に
「どのスイッチをどう押していいか分からなくなっちゃった」
…そうで、数秒間スイッチとにらめっこしてました。

やっとギリギリと閉まる窓から解放された時には
腕にはくっきりと赤い線が入っていました。

はぁ~、どうなる事かと思いましたよ。
跡くらいで済んでよかったです。


みなさん、車の窓から腕や顔を出すときには
十分に注意しましょうね。
あと、窓を閉める時にも…。


じーちゃんの寒天

2005年06月25日 | 日々のこと

毎年、暑くなりはじめるこの時期に
実家では寒天を作り始めます。

作るのは。じーちゃんの仕事。

寒天の原料となる天草も
前にじーちゃんが海から拾ってきたものです。

赤い天草を、洗って乾燥させて白っぽくなるまでの
その作業を数年前までじーちゃんがやっていました。

ばーちゃんが生きていた時には
ばーちゃんと2人で…。

海には行けなくなったじーちゃんですが
今年も寒天はたくさん作ります。

私もおすそ分けしてもらいました。


家で作る寒天は、
よく言えば「磯の香りと風味がとてもいい」。

贅沢にも、私はそれがあまり好きではありませんでした。
どちらかというと、あまり香りと味の濃くない
市販の物の方が好きだったのです。

ところが、出来上がった寒天を水の張った容器に入れて
数日間その水を何回か入れ替えてあげると
透明になり香りもスッキリとしていくのです。

私も初めは「え~?」なんて思ったのですが
食べて見ると本当に味と香りが違うんです。
(寒天好きの方には、このほうが「え~?」かもしれませんが)

これなら私も食べられる!!

じーちゃんは、
「透明でキレイな寒天の方が
 気持ちよくて、おいしいじゃないか」
…と言って、この方法を自ら実践し、教えてくれました。


実家ではなぜか、酢醤油で食べるよりも
甘くして食べるほうが人気です。

自宅にあんこがなかったので
きな粉と黒蜜で、わらび餅風で頂きました。


暑い季節が終わるまで、
この寒天作りは、まだまだ続きます。


むむむ…とうとうやってきましたよ

2005年06月24日 | 日々のこと

今、あちこちのブログで目にする
『Musical Baton(ミュージカル バトン)』。

私の所にも杜さんの所とau_naturelさんの所から回ってきました。

『Musical Baton』とはこういう事らしいですよ。

私もちょっと答えてみましょうか。


●Total volume of music files on my computer ●
 (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)

 えっと…293MBってなってますよ。
 146曲ほど入っています。
 だいたいはシリコンオーディオに曲を入れたら消してしまうので…。


●Song playing right now●
  (今聞いている曲)

 さっきまで外で市の清掃車から音楽が流れていました。
 曲名はわかりません。
 (こんなのでいいのかしら??)


●The last CD I bought●
  (最後に買ったCD)

 YUKI 『Joy』

   CMでよく曲を耳にしたので買ってみました。
   歌詞がとってもよかったです。


●Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me●
  (よく聞く、または特別な思い入れのある5曲)
   
 うーーん、これすごく悩みますね。
 購入するCDはどれもこれも思い入れあるものばかりなので
 とっても難しいです。
 とりあえず思いついたのを…。

   QUEEN 『Somebody To Love』

   私、実はQUEENが大好きなんです。
   殆どCD、DVDを買ってます。
   たくさんある中から選ぶのは難しいのですが…。
   この曲は何度聞いても飽きないし、感動します。


   Cocco 『焼け野が原』

   この人の歌う歌は、とても痛々しいのだけれども
   聞かずにはいられないのです。
   声も好きです。


   真心ブラザーズ 『サマーヌード』
   
   ラジオで流れていたのを聞いて以来、ファンになり
   何度もライブに行きました。
   この曲を聴くと、”夏”がやって来た。という気分になります。


  岡村靖幸 『イケナイコトカイ』

   彼がとっても人気があった当時は、見向きもしませんでした。
   …が、大人になってから聞いてみると、あ!という驚き。
   もっと早く聞いていればよかった~、と後悔です。
   素敵な歌です。


   電気グルーヴ 『誰だ!』
   
   この曲もラジオで聞いてツボにハマってしまい
   それ以来ファンに…。
   テクノとかよく分からないんですけど、ノリもいいし
   歌詞とかやってる事とかハチャメチャで好きなんです。
   ライブも楽しかったですよ。


●Five people to whom I'm passing the baton ●
 (バトンを渡す5人)

 いろいろ考えたのですが、バトンを空にぽーーんと投げます。
 
 「まだ自分の所へ来てないけど、興味がある」
 「つなげてもいい」

 …という方がいらして
 バトンをキャッチしてくださるなら、喜んでお回しします。
 



なかなか楽しい企画(?)でした。
たくさんある曲の中からチョイスするのは難しいですね。

バトンを回してくださった杜さん、au_naturelさん
ありがとうございました。
自分だけ楽しんで、次に回さなくてごめんなさい~。 



じーちゃんとわんちゃん(2)

2005年06月21日 | 『わんちゃん』

実家で飼っている犬、”わんちゃん”

5月の連休中にとんでもない事をしでかしました。

母が仕事から帰って、”わんちゃん”を見ると
なにやらおいしそうにかじっていたそうです。

「何かおいしいものもらったの~?」ってよく見ると

あ、じーちゃんの入れ歯!!!

じーちゃんはお昼寝や、ちょっとした時に
入れ歯をはずします。

布でくるんで決まった場所に置いておくのですが
多分、それをジッと見ていて憶えていたんだと思います。

”わんちゃん”から見れば
「なにやら口の中に出し入れしている、おいしそうな物」
…に見えたんでしょうね。

じーちゃんがお昼寝した隙を狙って
たまたま開いていた柵を通って、犯行に及んだんでしょう。

情けないやら、笑えるやら…。

この”わんちゃん”、少々難アリの性格なんです。




”わんちゃん”について、ほんの少し…。

数年前に、保健所にいる犬や猫達を救い、里親を探すという
ボランティアの会から譲り受けました。

中型犬の雑種なのですが、
「室内で飼ってください」との事でした。

車が嫌いで、男の人を怖がり、とても寂しがり屋で
躁鬱の激しい性格…。

わが家に来るまでの間に、なにがあったの?
…と思わずにいられない時があります。

すごく「かわいい」と思うのと同じ位に
「まったくもう!」と家族から言われてしまう

そんな犬が”わんちゃん”です。

ぺた、ぺた、ぺったん

2005年06月20日 | 海あそび

今日はとても気持ちよく晴れた日で
風も心地よく爽やかに吹いていました。

「ソファーでウトウトと、お昼寝もいいな~」
…なんて思ったのですが

家の中にいるのがやっぱりもったいなくて
妹にビーチサンダルを借り
海まで散歩に出かけてしまいました。

今日は砂の海岸へ行ったのですが
いいお天気に誘われてたくさんの人が
海を、晴れの日を楽しんでいました。

夏本番を迎えるべく海の家の建設も
着々と進んでいます。


足元を見ると、「あっ」とこんな足跡を発見。

海を楽しんでいるのは私たちだけでは
なかったようですね。
ふふふ、誰の足跡かな?


途中で、ずっと本物を見てみたかった
『砂茶碗』を発見することができました。

         

本物のお茶碗じゃないですよ~。

「ツメタガイ」という貝が
砂と分泌液を混ぜて作ったものなんです。
中には卵が入っているんですよ。

これがツメタガイです。 
ころんと丸くてちょっとかわいらしいのですが
2枚貝などの殻に穴を開けて、中身をペロリと食べてしまうのです。

         

砂茶碗をおそるおそる、触ってみたところ
少しフニャフニャしていてゴムっぽい不思議な感触でした。

お昼寝しないで、散歩に出てきた甲斐がありました。

草のベッド

2005年06月19日 | 観察日記

週末の朝のお散歩も恒例となってきた
今日この頃です。

川沿いの遊歩道は昼間と違い、
自転車で駆け抜ける人や、先を急ぐ人もなく
せわしない雰囲気がありません。

ランニングやウォーキングをする人。
犬を連れてお散歩をする人。
じっとアオサギを見ては写真を撮っている人。
ベンチに座ってぼーーーっとしている人。

かわいい子ガモを見て
「かわいいですね」「大きくなりましたね」
「おはようございます」
…と、何気ない会話も心地いいのです。


上の写真は草の岸辺で休むカモ達です。

子ガモたちはぴたっとお互いにくっつき
茶色のフワフワの塊になっています。

どうやら先週見た親子のようです。

近くにはもう少し成長した親子を見る事ができました。
だいぶ大きくなり、お母さんの半分位にまで
成長しています。

         

大きくなったとはいえ
まだまだフワフワの羽毛がかわいらしいです。

親と同じ大きさになるまで、
あともう少しというところでしょうか。

嬉しいような、さびしいような気がします。

憧れのアジサイ

2005年06月17日 | 観察日記

今の季節、あちらこちらで
きれいに咲き色づいたアジサイを見かけます。

昔、私の実家の庭にもアジサイが
たくさん咲いていました。

でもなかったのが、この「ガクアジサイ」。

裏のおうちには毎年このアジサイが
とってもきれいに咲いていて
子どもながらに、とっても羨ましかったのです。

それ以来、ガクアジサイは私にとって
アジサイの中でも特別な存在になりました。

今でもこの憧れのガクアジサイは
誰も住まなくなったお家の庭の片隅で
きれいに咲いています。

やっぱり「アレ」作っちゃいました

2005年06月15日 | お菓子・パン作り

卵が20個もあったので
「これは大量に卵を消費するアレを作るしかない!」

…ということで、作りました。カステラ。

写真は出来上がったばかりのカステラを
ラップに包んでいるところです。
こうしてラップに巻いて一晩置くとしっとりします。

焼きあがった面は下になっているんですよ。
そうすると膨らんだ上部がキレイに平らになります。
そして、食べる時は再び上に…。
あの甘くて茶色い部分の登場です。

         

今回は調子に乗って、もう1つ焼いてしまいました。
ただ今オーブンの中に入ってます。

明日実家に行く予定なので、
じーちゃんにお土産に持っていく事にします。
3時のおやつにみんなで食べようね。




よっちゅんさんお薦めのカステラの食べ方に
チャレンジしてみました。

私が勝手に命名、その名も『カステラ・バター・パン』
(安直な、そのままのネーミング!)



私は朝トーストを食べようと思った時に
ふと思いついて実践したので
6枚切りでトーストしたパンにサンドしていますが

よっちゅんさんによると…

  サンドイッチ用パン+バター+カステラ+バター+パン

…なんだそうですよ。

さて、お味の方はというと
新しいお菓子?菓子パン?を食べているような感覚と
とても懐かしいような味がしました。

私はこの食べ方、好きです!

興味のある方はぜひぜひお試しください。

なお、その際にはカロリーだとか
「炭水化物ばっかりじゃない!」
…なんて気にしちゃダメですよ。うふふ。

ビックリな大きさ!

2005年06月14日 | 日々のこと

先週末に祖父の親戚の方が実家にいらして
たくさんのお土産をいただきました。

そのうちの1つが、この一番右側の大きなトマト。

大きさ参考の為に、わが家にあった
2つの大きさのトマトも並べてみました。

真ん中にあるのが、わりと標準的な
大きさのトマトです。

さらに、これがいかに大きいかを
詳しく伝えるために大きさを計ってみました。

         

ドーーンと、直径約12cm近くあります。
重さも計ったら、1こで500gもありました!

ただただ、この大きさにビックリです。

さっそく切って、そのままパクリと頂きましたが
身もしっかりして詰まっていて
とても甘くておいしかったですよ~~。

そして、さらに頂いたのがこちら…卵です。

         

その日の朝の産みたて卵なので
とっても新鮮で黄身の色が全然違うのです。
(右側のダンボールのケースに入ったほうです)
実家の家族も大好きな卵です。

母からもさらに卵のお土産をもらってしまい
うちにはこんなにたくさんの卵が…。

2人しかいないのに、卵は20個以上あります。
一体どうしたらいいんでしょう。

これはやはり、『アレ』を作るしかないかしら?!