はじめまして 2010年01月28日 | 日々のこと きょうだいのところに赤ちゃんがやってきました。 みんながこの日を心待ちにしていました。 うきうきそわそわ 幸せな気持ちも一緒に運んできてくれました。 いのちってやっぱり不思議ですごいです。 * * * 生まれて3日目には 母が「三つ目のおはぎ」を用意し お祝いしました。
冬の散歩 2010年01月25日 | 日々のこと 先週末、散歩に出かけました。 年末年始はなにかと気忙しく あれこれと落ち着かなかったので ゆっくり何も考えずに歩くのは とても久しぶりでした。 地域の地図を広げて見ると まだ行ったことのない山の公園があったので 今回はそこを目的地として出かけました。 今まで通ったところのない 道や住宅地をわざと選んで歩いていったので 探検気分でおもしろかったです。 目的地の山の公園ですが 周囲をぐるっと歩いたのですが 入り口がなかなか見つからず あやうくそのまま引き返すところでしたよ。 こじんまりとした山でしたが ちょっと散歩するにはとてもいい場所でした。 山の中には桜の広場があって しだれ桜の木がたくさんありました。 春にまた来ようと思います。 水耕栽培84日目の様子です。 日ごとに緑の芽が開いています。 日差しが暖かい日は 窓際が指定席になりました。
小さなチムニー 2010年01月15日 | お気に入り 細い細い煙突から しゅしゅっとケムリ …ではなく、霧がでます。 きょうだいが懸賞で当てた Mini Chimney am (ミニチムニー)。 使わないというのでもらっちゃいました。 小さな加湿器?と思っていたのですが どうやらアロマディフューザーが本来の主な機能みたいです。 ということで ここ最近はこれでアロマを楽しんでいます。 香りと、しゅぽしゅぽ出るミストと 愛らしい煙突の形に癒されています。 大きさ、この写真だと分かりにくいですね~。 ソファーの脇に床に直置きして ちょうどいいかんじですよ。 (でも時々バーーンと蹴飛ばしちゃったりしてますけど…)
テンプレートの記録NO.22 2010年01月08日 | テンプレート 新しい年になりましたので テンプレートも新しいものにかえてみました。 去年の11月にスタートさせた ヒヤシンスの水耕栽培ですが 無事に67日目を迎えました。 12月のはじめ頃 ちらりと薄緑色の顔をのぞかせた芽は いまではこんなに成長し きれいな緑色になりました。 根っこもすごく伸びましたよ。 こちらも芽に負けず劣らず 真っ白でとてもきれいなのです。 これからの成長も楽しみです。 おまけです。 栽培日数を最初は指折り数えてカウントしていたのですが 日数が多くなるにつれ途中からもう訳が分からなくなってしまいました。 そこでちょこっと調べてみたら こんなに便利なのがありましたよ。 『今日は何日目?』というサイトです。 日付を入れるとパパッと計算をしてくれるのです。 おおっ!これは便利!! 栽培日数調べついでに 自分の誕生から何日経ってるのかな?? などと入力して遊んでしまいました。
あけました 2010年01月06日 | 日々のこと 遅ればせながらですが… あけましておめでとうございます みなさま年末年始は いかがお過ごしでしたでしょうか? 我が家は 食卓には毎年恒例のメニューが並び 近くの神社に初詣に行き テレビはあの番組…と のんびりゆっくり過ごしました。 今年もおみくじで大吉でました。 ブログを見返してみたら なんと3年連続で大吉でした! おみくじの通りの素晴らしい1年になれるよう 私自身も頑張りたいと思います。 そんなこんなで 今年もよろしくお願いいたします。