goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず通信

日々のくらしのできごとを、とりあえずご報告。

テンプレートの記録NO.24

2010年06月16日 | テンプレート

       

関東もとうとう梅雨入りしましたね。

…ということで
テンプレートをかえてみました。

   *   *   *

写真は出かけた先で
練習に撮った夕方の空です。

       

真っ赤な太陽とオレンジの空の
夕方の空もきれいで好きなのですが

こんなような
たくさんの色が混じった
淡くてあいまいな空の色も好きです。

見ていると
せつくなるような
心のどこかがざわざわするような
そんな空の色が好きです。


テンプレートの記録NO.23

2010年04月06日 | テンプレート

4月になりましたね。
新しい年度のスタートです。

ということで
テンプレートをかえてみました。

   *   *   *

少し前にお菓子の本を購入してからというもの
クッキーを焼くのにはまっています。


       

シンプルな材料で手早くできて味もおいしいので
同じものを繰り返し作っています。

多分飽きるまで延々と焼き続けるかと…。
(我が家の主はもうすでに「またか」と呆れ顔です)




先週末はお買い物がてら桜を見に行きました。

       

いつもの場所でいつものように桜を見ないと
なんとなく落ち着かないのです。


テンプレートの記録NO.22

2010年01月08日 | テンプレート

新しい年になりましたので
テンプレートも新しいものにかえてみました。




去年の11月にスタートさせた
ヒヤシンスの水耕栽培ですが
無事に67日目を迎えました。

 

12月のはじめ頃
ちらりと薄緑色の顔をのぞかせた芽は
いまではこんなに成長し
きれいな緑色になりました。

根っこもすごく伸びましたよ。

       

こちらも芽に負けず劣らず
真っ白でとてもきれいなのです。

これからの成長も楽しみです。




おまけです。

栽培日数を最初は指折り数えてカウントしていたのですが
日数が多くなるにつれ途中からもう訳が分からなくなってしまいました。

そこでちょこっと調べてみたら
こんなに便利なのがありましたよ。

『今日は何日目?』というサイトです。

日付を入れるとパパッと計算をしてくれるのです。
おおっ!これは便利!!

栽培日数調べついでに
自分の誕生から何日経ってるのかな??
などと入力して遊んでしまいました。


テンプレートの記録NO.21

2009年10月06日 | テンプレート

夏まえから同じテンプレートを使い続けて
はや3ヶ月。
うっかりしてました。

いい加減そろそろ秋らしく…と
テンプレートをかえてみました。

実はこのテンプレート「懐かしの」なのです。
2005年10月19日に更新したものでした。

この頃はまだ作ったテンプレートは
PCにデータとして保存していなく
おまけに『Ctrl+PrtSc』というワザも知らなかったのです。

記録はwebと記憶の中だけだという…。

画像の記録を見ると”タイトル5”とあるので
5番目のテンプレートのようですよ。

今頃になってなぜ
このテンプレートが思い出されたかというと
先日の旅行記でご紹介したこの写真と

 

テンプレートの元になった写真(2002年10月撮影)は
全く同じ場所で撮ったものだったのです。

 

意図して
また同じ場所に行こうと思っていたわけではないのに
こうして同じ場所に立って
同じように写真を撮っただなんて

こういうことって旅先では
あるものなんだなぁ~~、と
しみじみ思ってしまったわけです。



テンプレートの記録NO.20

2009年06月30日 | テンプレート

梅雨に入りすっきりしない日が続いていますね。

気分だけでもサッパリ!スッキリ!…と思い
テンプレートを変えてみました。

冷たい飲み物が好きで1年中
それはもうガブガブと飲んでいるのですが
(本当は体冷えるのであまりよくないそうなのですが…)

この時期はさらに
冷たくてシュワシュワしたものが
恋しくなります。

炭酸の泡と、グラスにかいた汗をみているだけでも
ス~~ッと涼しくなる気がします。

       

グラスの中身ですがサワードリンクです。
今年初めて作ってみました。

漬けたのはパイナップル

       

…の芯です。

食すにはちょっと硬めな部分ですが
甘みはあるし、捨てるにはもったいないしで
使ってみたわけです。

すっきりおいしいドリンクができあがりましたよ。


テンプレートの記録NO.18

2009年02月18日 | テンプレート

まだまだ寒い日が続いていますね。

気持ちだけでも春らしく…と思い
テンプレートを変えてみました。

チューリップって見ているだけで
元気になるようなそんなお花で
私は好きです。

 




好みでついイエロー系のお花ばかりを選んでしまうので
写真を撮った時に同じように見えてしまいます。

たまには違った雰囲気で…と
バックに色画用紙を置いてみました。

       

バックにある色が違うだけで
同じお花でもキリッとした表情に見えますね。

画用紙もっといろいろな色を揃えて
あれこれ遊んでみたくなりました。


テンプレートの記録NO.17

2008年11月18日 | テンプレート

私の住む地域も秋が深まってきました。
そして、そろそろ冬の足音も…。

先週末には早々と
あったかインナーを各種買い揃えました。

ブログの方も冬支度…ということで
テンプレートを変えてみました。

積み上げられた薪木を見ていると
気持ちもからだもほんのり温かくなるような
そんな感じがしてしまいます。

 




おまけです。

すっかりごぶさたしておりました。
相変わらず元気な『わんちゃん』も
冬支度始めました。

       

母がどこからともなく
ワンコ用のお洋服を手に入れてきました。

『わんちゃん』に着せてみたところ
本人(犬)は嫌がらず
むしろ気に入っている様子です。

でも、なんだかサイズ…ピチピチすぎないかしら??

母曰く「LだかLLだったよ」との事ですが
これって小型犬用のじゃないのかな~~??

服を着た姿はとてつもなくバランスが悪く
(上半身は中型犬、下半身は小型犬のように見えるのです…)
家族はいつも笑いを押し殺しています。

だってあんまり笑うと
『わんちゃん』傷ついちゃうんですもの。


テンプレートの記録NO.16

2008年09月30日 | テンプレート

最近めっきり秋めいた気候になりました。

さすがに素足では寒々しいでしょう…ということで
テンプレートを秋らしく変えてみました。

  *  *  *

先日、ウォーキングがてら
北鎌倉の東慶寺へ行きました。

こちらのお寺、四季折々のお花が楽しめます。

紫式部もかわいらしい紫の実をつけていました。

       

その他にも
酔芙蓉や吾亦紅、萩に彼岸花にコスモスなど
境内は秋の草木でいっぱいでしたよ。

       


テンプレートの記録NO.15

2008年07月12日 | テンプレート

まだ関東地方は梅雨空がつづいていますが
気分だけでもカラリとしたいと思い
テンプレートを夏らしく変えてみました。

足写ってますけど…。

 

「足入りバージョン」と「足なしバージョン」
最後までう~~んと悩みましたが
素足が写っていた方が涼しげかなぁ…と。

あ、そう思ったのは私だけで
逆に見苦しくなってたらスミマセン。




写真の場所は実家のウッドデッキなのですが
家族みんなのお気に入りの場所です。

お天気のいい日にイスを持ち出して
木陰に座っていると本当に気持ちがいいのです。

もちろんこの方も気に入ってます。