負けてらんにぇ ! みんなでなんとかすっぺ !!

南相馬市から新潟県三条市へ集団避難→同市内の雇用促進宅に→2015.2~同市内の戸建に転居 妻と二人暮らし。

むかし こどもに ② 「 かせぎ 」

2013-12-01 09:00:33 | 原発震災避難者


大遠足



むかし、こどもに 「 かせぎ 」 があった。


こどもの 「 かせぎ 」 は

祖父母や父母から いいつけられてするものであった。

だから

てつだい てだすけ すける などともいわれた。

「 はたらけ 」 「 はたらく 」 ともいい

おまえがかせぐと てつだうと

「 はたがらく 」 だから ・・・ 「 はたらく 」 だ

などとのこじつけで それは奨励されたりもした。


ときには

こどもが かせがされすぎるということもあった。

しかし

こどもに 「 かせぎ 」 をさせるということは

たしかに 親たち 祖父母たちの賢明さからきていた。


こどもの 「 かせぎ 」 は

自然とともにあり

からだとともにあり

身近な人々と

遠く離れぬところにあった。


そして 「 かせぎ 」も、こどもを

かしこくした。

すこやかにした。

しなやかにした。

さらに

人間の仲間の心を 知るものにさせた。

おもいやりのこころを かれ自身の内に育てた。


ここでも なぜ 「 かせぎ 」 に

これほどの ・・・ ほめことばをたてまつるのか。

こどもの 「 かせぎ 」 に

いま こういうことばをささげることがすくないのを

こころひそかに ・・・ なげくからだ。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。