空の器が その2 2015-09-23 23:30:10 | 原発震災避難者 遠足 空の器がもっとも音をたてる < イギリスのことわざ > 誰かと相対した場合 沈黙に耐えられなくなって口を切る者は たいてい ・・・ 力関係の弱者の方である。 気圧されて 落ち着きを失って ・・・ 話をしなければいられなくなる。 そんな経験はないでしょうか。 ( その3につづく )
空の器が その1 2015-09-23 21:44:58 | 原発震災避難者 遠足 空の器がもっとも音をたてる < イギリスのことわざ > 内容のない者ほど 口が達者で ギャアギャアと騒ぎたてる ・・・ とのたとえ。 「 空き樽は音が高い 」 「 深い川は音をたてずに流れ 浅い川は騒々しい 」 「 空の馬車が もっとも大きな音をたてる 」 「 空のカバンは音をたてる 」 ・・・ というのと同じ。 ( その2につづく )