こんにちは江崎遊子です。

ちょっと言ってもいいですか。

アメリカ大統領選ですが。

2020年11月05日 | 世界のニュース
不謹慎ですが、面白い。
ずっとバイデンさんを応援してた。
だって、嫌でしょ、現職の大統領。
4年前のこともあるし、トランプ氏が逆転で勝つこともあるかも知れないので
気になって、少し前からチェックしていた。
ただ、トランプさんのダンスは可愛い。

トランプ氏の功績もある。
今までここまでアメリカが分断してたなんて知らなかったし
プラウドボーイズなど右翼のグループのことも知らなかった。
そこまでアメリカに関心はなかった。
それを見られたのは、トランプ氏のお陰である。
ジョン・F・ケネディが大統領になってから、
いや、それよりも前から中学生時代、深夜のハリウッド映画にはまっていた時から
アメリカが大好きになっていた。中学生の時、言ってみたい国は
アメリカと中国とアフリカだった。
それから随分と時が経った。
今では NBAファンなものの、日本の頭の上に存在してるアメリカに対して
そんなにいい印象は無くなっている。
更に、ここにきてトランプ大統領が誕生してしまって
アメリカってこんな国だったのか、とガッカリした。
トランプが再選したら、もう、アメリカに敬意を抱かない、とも思った。
なんとしても、バイデンさんに勝ってほしい。

ただ、民主党が政権を取っても課題は多いみたいだ。
対岸の火事みたいに私など呑気なものかも知れないけど
激しく分断しているアメリカを見たくない。
でも、この分断は根が深いのかなあ。
格差社会が問題なのか。
低所得者の人たちに寄り添ったように見えたトランプが
自分たちの生活を良くしてくれると多くの人が言っていた。
トランプ大統領の言葉の裏側を見ずにトランプマジックに乗せられたんだろうね。

もしバイデンさんが大統領になったら、
民主党には頑張ってもらいたい。

日本だって小沢一郎が首相になっていたら、どんなに良かっただろうか。
政治の世界は、権力争いなので、内実は汚い。
多分、管政権が続くのだろうし、今度の衆議院選挙もしっかり見ていかないとね。
政治家になるには腹黒さが必要なの?


政治がどうあれ、季節は進みます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すみません。 | トップ | 「パラサイト」観た。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

世界のニュース」カテゴリの最新記事