みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

子供達からインタビュー

2008-06-18 21:50:54 | 今日の出来事
いつものウオーキングコースのベンチで休んでいたら、女の子が近付いてきて「西小学校の3年の○○○ですが、総合学習でこの池に来ている人たちにインタビューを、といわれているのですがよろしいですか」と聞いてきた。

私達は、「はい」と言って待っていると「ここには、何をしに来ているのですか」と聞かれた。「う~ん、」
何をといわれて考えてしまう。仕事ではないし、遊びに来ているのでもないし、

私達は「運動のため」と答える。

その他、「この池にはどんな生き物がいますか。どんな植物がありますか。どんな鳥を観ますか」など色々聞かれる。

他の人たちにも同じ質問をしてきたのだろう。ノートに書き込むのかと思っていたら書き込まないで、質問事項だけ書いてあるようです。

大体同じような答えなのかもしれない。

来る前に学校で公園にいる人にインタビューをする時には許可を貰いなさい。丁寧な言葉で聞くのですよ。答えてくださった人には帰る時にはお礼を言いなさいなどと先生に注意を受けて来たようです。


5.6人の子供に1人の先生が付いていて帰る時には先生が、「答えてくださってありがとうございます」と礼を行って帰られた。

皆、同年齢ぐらいの孫を持っている人たちなので、「うちの孫もしているのかな」と話していた。とてもきちんとした子供達だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東村山の菖蒲苑へ

2008-06-16 22:56:59 | ウオーキング
昨年行こうといっていたのに実現しなかった東村山の菖蒲苑に行ってきました。
6月7日から22日まで菖蒲祭りという事です。
約10万本の菖蒲で約170種類(江戸系、伊勢系、肥後系)あるのだそうです。
丁度今が見ごろで大勢の人たちで賑わっていました。



入場無料なので近所の人たちなのでしょう、小さいお子さんを連れてお弁当を持ってきて花を見たり、水辺ではおたまじゃくしを採ったり、短い棒を持ってザリガニを取っている人もいました。

ザリガニというと高校3年になる孫が小さい時に夢中でザリガニとりをしていたのを思い出されます。するめをつけてとるとよくつれるのだといっていましたっけ。





花のそばではがきに色鉛筆で写生をしている人がいました。
とてもきれいに書いていて見ていた人が「こんな絵手紙を貰ったうれしいですね」
と話しかけていました。老人ホームのお年寄りに送るのだと話していました。

実に来られない人は喜ぶでしょうね。
写真と違って同じものは1枚しかかけないし、心がこもっていてとても素敵でした。



近くにコスモスも少し咲いていました。


もう少し経つと今度はコスモスの季節になるのでしょう。

近くに東京都内唯一の国宝建造物の正福寺があるというのでそちらにもまわってきました。

そこのところは後日に。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコクラフトで

2008-06-15 19:37:46 | 手芸
何年か前にエコクラフトでバックなどを作ったけれど、材料は有るのにそのままになっていました。



前からパソコンの仲間達が何かを作りたいと話していたので、私の作った箱を帽子を作った時に見てもらったところ作りたいというので計画を立てることにしました。
こんな箱です。


A4のコピー用紙が入る大きさです。大分前に作ったのですっかり忘れている。寸法などを調べないといけないので図書館で本を探したけれど皆貸し出されていて、ない。やはり夏用のバックの作り方などが載っているので貸し出されてしまっているのだろう。ほかの図書館にあるらしいので予約をしてきた。

こんな箱も作ったのです。


これは蓋が無いけれどちょっと大きめなので色々入り整理箱に丁度良いです。

さて皆はどっちの箱が作りたいかな。
これから皆に教えるには自分で作って見ないと、すっかり忘れているのです。

今日は長男の45歳の誕生日です。主人携帯でおめでとうメールをしていた。ちょっとのぞいてみたら「つつがなきを祈る」ですって。電報みたい。
主人らしい。笑


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和資料館で映画会

2008-06-14 21:30:44 | 今日の出来事
東松山にある平和資料館
で「蒼い記憶 満蒙開拓と少年たち」というアニメの映画会があるというので主人といってきました。
私はやりたい事があったのですが映画は今日だけ、私の趣味はいつでもできるからと主人に付き合いました。

この場所は物見山という、山に有ってとても景色のよいところです。


入り口です


このアニメは広い台地、満州に夢を求めて開拓に行った人たちと少年も同じ夢を求めていった人たちの戦後の苦労の話です。長野県からは開拓をと大勢の人たちが行ったようです。

観に来ている人たちはやはり年配の人たちが多いようでした。
私達のようにこの映画を観ようと来ていた人たちのようでした。



母親が子供の命を助けるために満州の人に預ける、今の残留孤児の人たちはこのようにしておいていかれたのだな~と思い涙が出てきました。

ここでは月に1回映画会を企画しているようです。
7月は「海からぶたがやってきた」と「ちいちゃんのかげおくり」だそうです。
孫が小学校3年生の時に国語の教科書に出てきて、家で読む宿題の時に丁度、留守番に行っていて、孫に読んでもらい、悲しいお話だったのを思い出しました。

8月は「父と暮らせば」という映画だそうです。
この映画も見に行きたいと思います。

映画が終わって展望台にあがって見ました。望遠鏡がおいてあって360度見渡せます。

これはすぐ近くにある大東文化大学の全貌です。



物見山をあちこち歩いて見たかったのですが主人は「帰る」という事で帰ってきました。残念!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーで

2008-06-13 19:59:22 | Weblog
近くのスーパーに買い物に行ったところ元気な「いらっしゃいませ」の声が聞こえてくる。
今日の特売のレタスを選んでいると男子高校生が寄ってきて、「今日はレタスが安いのですよ」と声をかけてきた。
私が「高校生」と聞いたところ「はい。今日1日だけの実習です」と答えてくれた。

中学生が職場体験などといってスーパーの、品だしなどを体験しているのを見た事は有るけれど、高校生が実習をしているのは初めてのような気がする。

売り場のあちこちに立っていて大きな声で「いらっしゃいませ」といっていた。
レジの近くにいる高校生は、お年寄りの人がお金を払っていると、かごを台の方に運んでくれていた。
私のは運んでくれなかったけれど、若く見られたのかな~フフフ

実習に入る前に、店の人に、大きな声で「いらっしゃいませ」、「ありがとうございました」をいいなさい。又服装も制服を着用といわれていたのかもしれません。ズボンもきちんと履いていて感じの良い子供達でしたよ。
私の孫の年齢です。

朝雨戸を開けたら我が家のサボテンが、咲いていました。



主人が雨戸を閉める役割なので昨日閉めるときに気が付きませんでした。
私が閉めれば、咲きそうだと思う時には家の中に入れて置くのです。咲くととてもよい匂いがするのです。
この花は1日しか持たず、次の日と夕方にはしぼんでしまいます。
もう少し長く咲いていてくれればよいのですが。
明日ももう1つが咲きそうです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

額に入れました 2

2008-06-12 22:22:08 | Weblog
この頃パソコンのある木曜日というと雨の日が多い。
今日も午前中雨だったので、ウオーキングは休みです。

この間織って半分は額に入れて残っていたのはそのままになっていたのを、パッチワーク用の額があったのでその額を使用して、又額に入れました。



玄関にかけて有ります。

午後からパソコン。帰る頃には、天気予報が当たって晴れてきました。
先生には、「傘を忘れないようにね」といわれます。
帰りに天気になってしまうと、必ず何本かかさの忘れ物があるのだそうです。年ですね。

又いつもの通り駅前のミスドで、お茶タイムです。
この時間が情報交換の場になって楽しいのです。時間が経つのを忘れてしまいます。

パソコンの時間は皆集中していて無駄話は出来ません。

Kさんにノートパソコンでパスモの残高や使用履歴が見られるという事を教えてもらいました。

家に帰ってやってみました。ちょっと難しかったけれど何とかでき、自分のパスモの残高が解りました。

パスネットだと記録が裏に記されて残高が解るのですが、パスモになったら、いくら残っているのかわかりません。改札を出入りする時に見ることができるのですが見るのを忘れてしまうのです。

これからは出かけるときにパソコンでチェックができます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裂き織り出来ました。

2008-06-11 21:09:44 | 手作り(手織り)
主人の母の着物だった布を裂いて裂き織りにしました。
とても弱っていて、手で裂いたのですが少し裂くと切れてしまったりした布です。
横糸に使えば使えるものが織れるのではないかと思って織って見ました。

裂いた布の間に変わり糸を2段入れて見たり、縦糸を綿の糸を使い縦じまになるように織って見ました。思ったよりしっかり織れたような気がします。
布のままでは捨ててしまうものが裂いて織ることによって、新しいものに生まれ変わる、こんなのが好きです。

こんな布に織りあがりました。



これを今度はバックにでも仕立てましょうか?
梅雨の季節はバックつくりなどに向いているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住吉の菖蒲園

2008-06-11 17:47:16 | Weblog
天気が良かったので昨年は見る事が出来なかった坂戸の住吉の菖蒲を見に行ってきました。
春は河津桜が咲いてきれいなところです。今頃は菖蒲とアジサイが咲いているのです。

まだちょっと早かったのか蕾が多かったようです。









私のように咲いているかと思ってきた人も何人かいましたが、テントを張ってお休みどころを作って待っていてくれる係の人も暇そうです。
今度の土、日ごろは賑やかになるのかもしれませんね。

私の感想は智光山公園のほうがたくさん有ってきれいです。
今度の土、日は大勢の人たちが見に来るのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煮梅作りました。

2008-06-09 20:20:03 | 料理
我が家の庭になった梅。3K強有ったので、1Kは煮梅。1Kは梅酒、1Kは梅干にする。

NHKの10年前の「今日の料理」にでていたのを見ながら作るのです。
本棚の隅の方に入っているのをこの時期にだけ必要になる本です。

ちょっと作ってはおいておく時間が長いので3日間もかかってしまいます。

ヨーグルトに入れたりして食べようと思います。



形は崩れたり皮がむけてしまったりしているけれどおいしく出来ました。

残っていた1K梅干にとつけました。
かびないように気をつけないと。うまく出来るかな~


追記
  今日は千葉の孫、はーちゃんの満1歳の誕生日です。
 丁度昨年の今頃、大ちゃんの世話で千葉へ行っていた頃です。
 主人、メールをして返信で、はーちゃんの元気で歩いている様子や、音楽に合わ せて踊っている様子が送られてきました。元気に育って何よりです。

 夏休みに皆で来るのが楽しみです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

智光山公園 1

2008-06-07 21:54:47 | Weblog
昨日、梅雨の晴れ間、主人の運転で智光山公園に行ってきました。我が家から車で30分ぐらいです。
バラはもう終わりの頃でしたが写真をとってきました。

もっと早く行けばもっときれいなバラが見られたのに残念です。

近くにケアホームがあるのでしょう。介護師さんにつれられてお年寄りの人たちも散歩に来ていました。
ここまで車で来て公園を散歩するのでしょう。梅雨の晴れ間貴重な日ですね。
non-nonさんのソースお借りしました。

< < < < <


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする