goo blog サービス終了のお知らせ 

善人閑居

鎌倉の風物詩と全国の温泉の旅を写真で報告します。

鎌倉身辺雑記・凌霄花(ノウゼンカズラ) 2021

2021年07月12日 | 鎌倉
ノウゼンカズラが咲いています。
夏から秋にかけて咲くのですが、ことしはやや早めのようです。
つる性の木で、大きく育つことがあり、その場合花はかなり上の方に咲くので家庭では喜ばれません。
ここではご近所さんが塀に沿って育てている木を紹介します。


(ノウゼンカズラ1)


(ノウゼンカズラ2)


(ノウゼンカズラのツボミ)


(ノウゼンカズラの花1)


(ノウゼンカズラの花2)


(ノウゼンカズラの花3)


(ノウゼンカズラの花4)


(ノウゼンカズラの花55)


ところで、ノウゼンカズラの花言葉は

「名声」
「名誉」
「栄光」

だそうです。



ひろさんの旅枕



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。