goo blog サービス終了のお知らせ 

善人閑居

鎌倉の風物詩と全国の温泉の旅を写真で報告します。

鎌倉 梅雨時の花(2)・ヤマモモの実とヤマモモ酒

2010年06月26日 | 鎌倉

近所の小公園のヤマモモの実がようやく赤く実りました。
葉っぱの陰にたわわに実っています。

(ヤマモモ1)

これを孫の小学生と収穫しました。

実るにつれて実が柔らかくなるので手がべとべとになります。

(ヤマモモ2)

今年は生り年なのか沢山収穫できたので半分はジャムにしました。

残りの半分はヤマモモ酒をつけることにしました。

良く洗って乾燥させます。

(ヤマモモ3)

用意したモノは、ヤマモモ 600g、氷砂糖 200g、砂糖 100g、 ホワイトリカー 900ml、でした。

(用意したモノは?)

ヤマモモと砂糖類を交互に入れ、最後にホワイトリカーを注ぎます。

(最後にホワイトリカーを注ぐ)

梅酒の場合は翌年取り出しますが、ヤマモモ酒の場合は2~3ヶ月で良いようです。
初めてのヤマモモ酒なので楽しみです。