夕方から雨が降るというのに夏用カーペットを洗いました。
物干し竿を一本占領中……おかげでリビングは真っ暗よ😅

今年挿し芽した菊がやっと咲きました。
明るい黄色でベランダが華やかです♪

去年の菊も満開

鉢に埋め尽くされて足の踏み場もございません



ペチュニアの芽がわさわさ

簡易ハウスの中ではパセリにベビーリーフ、
小松菜、ニンジン、チンゲン菜等が育ってますよ

物干し竿を一本占領中……おかげでリビングは真っ暗よ😅

今年挿し芽した菊がやっと咲きました。
明るい黄色でベランダが華やかです♪

去年の菊も満開

鉢に埋め尽くされて足の踏み場もございません




ペチュニアの芽がわさわさ

簡易ハウスの中ではパセリにベビーリーフ、
小松菜、ニンジン、チンゲン菜等が育ってますよ

相変わらず綺麗な花が沢山綺麗なベランダですネ
黄色の菊が尚更艶やかで~(私のラッキー色)の影響~
ピンクも綺麗~こんなに沢山の花に囲まれ幸せネ。
其の為に頑張ってる~と言われますネ。
家事仕事等の一息つき時
私今日少しの時間草取りを~でも最中虫が
退散しました。
菊は花色も形も色々あって綺麗ですよね~!
しかも増やしやすくて
増やすと楽しいし、綺麗だし
我が家も植える場所があったらもう少し欲しいな~と思います
ペチュニアも今芽出しができるんですね!!!
冬でもお花が咲いていると心はほっこりしますね
花も野菜も育てるには愛と忍耐ですよ😉
芽が出て育って花が咲いたり、美味しい野菜が出来ます。
ベランダも農園も私の癒しの場所なんです♪
ホントに、菊は色も形も沢山の種類があるし、花期長いから長く楽しめるよね♪
好きな菊を挿し芽して育てるのもいいですよ。
我が家の狭いベランダで菊の鉢が5鉢に増えてます。
ペチュニアは花が咲いたあと、種を採取して蒔くと芽が出るよ。
ペチュニアは一年中咲いてるかも?
交配したのか薄い黄色の新種が咲いてます。