一昨日、天気がいいのでパンとコーヒーを持って文化センターまで散歩に行きました。
バラは散ったのもあればまだ蕾の木もありますよ。


図書館前の大きい銀杏の木。

陽当たりが変わると表情も変わりますね

図書館の裏にステキな場所があった♪ ここいいねぇ~

楽水亭周辺の紅葉は真っ赤です。近々ここでランチしよ~。

日本庭園

四季の花の小道

美術館の裏 ここの銀杏は散り始めてる。

アチコチにアート作品が飾られていますよ。

夜になったら明かりが点るのかな?

池のテラスで休憩しましょ。


テラスの横には色々な花が咲いてます。


ミツバチさんも忙しそう。




歩き回ってお疲れさん。
散歩後の夕食前オヤツなのだ

バラは散ったのもあればまだ蕾の木もありますよ。


図書館前の大きい銀杏の木。

陽当たりが変わると表情も変わりますね


図書館の裏にステキな場所があった♪ ここいいねぇ~


楽水亭周辺の紅葉は真っ赤です。近々ここでランチしよ~。

日本庭園

四季の花の小道

美術館の裏 ここの銀杏は散り始めてる。

アチコチにアート作品が飾られていますよ。

夜になったら明かりが点るのかな?

池のテラスで休憩しましょ。


テラスの横には色々な花が咲いてます。


ミツバチさんも忙しそう。




歩き回ってお疲れさん。
散歩後の夕食前オヤツなのだ


日吉町で花壇の植え替え作業をしたけれど、曇り空だった気がしてますが・・・。
紅葉もそろそろ終演ですかね。
一昨日散歩に出かけたんで~す
今日は寒いので、一日中家の中をガタゴト?してました。(片付けたつもりが全く変化無し
TV見てたら九年庵の紅葉が五分位だと言ってました。
高良山では紅葉祭りが19日(日曜日)に参道中腹の紅葉谷(宮司邸庭)でありますよ。
私たちはその日に高良山オルレに参加します。
師匠が苔採取に行かれた矢部村の紅葉はきれいでしたね
お早うございます
映り込みもとっても綺麗な黄葉ですね~
色づく秋もいいですよね~
空気も気持ちよくて、お天気が良ければ私も外で食べたいです
のんびりお友達とおしゃべりもいいな~
今週は連休があるので、家族で楽しみたいです
今日は高良山オルレウォークに参加してきました。
登りでは汗をかいたけど、山の上は北風が強くてめちゃくちゃ寒かったです。
急に寒くなったので紅葉も一気に進みそうです。
冬の景色は寒々としてて寂しいですねぇ。
春が待ち遠しいなぁ(気が早い
連休はおでかけかしら?
家族でいっぱい楽しんでね
文化センターの紅葉・黄葉きれいですね~!
文化センターはいつ行っても色々な草花や木々が目を楽しませてくれますね、私も大好きなところです。
ミーコさんちのベランダも花たちが生き生きしていますね。
カップケーキにコーヒーに・・・花たちを見ながらなので一段と美味しいでしょうね~!
コメント有難うございます。
アユバアさんも文化センターに来られた事があるんですね。
嬉しいです♪
我が家からは歩いて15分位なのでよく出かけてます。
園内を散歩したり、図書館で本を借りたり、オヤツやお弁当食べたり♪
四季折々の花が咲いて、イベントも色々あって楽しめます。
我が家のベランダは鉢植えがゴチャゴチャで足の踏み場もありません
でも私の癒しの場所なんですよ