ミーコさんの自然派生活 パートⅡ

2013年に乳がんの手術、辛い療法も終了。
2019年から3年続けて膝の手術。
これからは自由に生きたい。

梅ウォークからの~京隈かいわいめぐり

2017年02月27日 | まち歩き

2月26日(日曜日)

市報で募集していた『梅ウォーク』に参加してきました。

午前8時半に文化センターに集合。


ストレッチを済ませたら、まず文化センターを一周して
裏道や路地を歩いて梅林寺まで歩きます。

途中、東芝の創業者 田中久重(からくり儀エ門)の生誕地や
寺町にある久留米絣の創始者 井上伝のお墓などをめぐり
2時間足らずで梅林寺に到着。



始めましての方と友人と私

梅はそろそろ散り始めています。
  おばさんも・・あ!イエイエまだまだ


ここで『梅ウォーク』から離脱して(主催者許可済)
『京隈かいわい文化遺産めぐり』にチェンジする事にしました。
京隈かいわいめぐりは昨年参加して面白かったので
今年も行きたかったので超ラッキー♪

梅林寺をスタートして、
法泉寺~日輪寺(古墳)~坂本繁二郎生家~水天宮~伊勢天照御祖神社と巡ります

日輪寺では前方後円墳の内部の見学。

坂本繁二郎生家では 

坂本家のお雛さまも展示されていました。

水天宮に着いたら生姜湯とお汁粉のおもてなし

疲れてるので甘い物はホッとするわ~♪


日曜日のせいか、赤ちゃんを抱いたお宮参りの家族も見かけました。


お子ちゃまに人気の久留米のゆるキャラ『くるっぱ』とパチリ

おばちゃんたちも大喜び


ゴールの伊勢天照御祖神社では
ぎんなん飯と豚汁をいただきました。

ぎんなん飯も豚汁も美味しかった~♪


帰りは筑後川の河川敷を百年公園まで歩き
中央公園の横を通って文化センターに戻りました。
約6時間、多分13~4キロ位歩いたかも?


文化センターで友人と別れ、
池のテラスでひと休みして帰宅したのでした。



土曜日は農園で一日中畑仕事
日曜日はあちこち歩き回って
さすがにクタクタざます。

ジャガイモ植え付け

2017年02月27日 | 農園・ガーデニング

2月25日(土曜日)


メークインと男爵の種イモは用意してたけど
もう1種類植えたかったので
種類を多く扱ってる鳥栖のナフコに買いに行きました。

が、遅すぎて欲しい種イモは売切れ。
デストロイヤーかアンデスレッドが欲しかったのよね~。
仕方がないのでキタアカリを買って農園へ

相方が畑を耕して畝を作ったけれど、水分が多くて土が荒すぎるので
1時間以上かけてレーキでほぐしました(私が)

                   ここ↑

ほぐした土が少し乾いてから、メジャーを置いて5センチの深さに筋を掘り
30センチ間隔で種イモを植え、イモとイモの間に肥料を一掴みずつ入れました。



畑を耕す力仕事は相方の仕事。
種蒔きや苗を植えるのは私の担当と決まっています。



芋を並べて1時間位待って土をかぶせて終了。
メークインには上からマルチをかけましたよ。
少しだけ早く芽が出るかも?

今年はメークイン、男爵、キタアカリの種イモを1キロずつ
全部で3キロ、60株位植えました。
収獲は5月末~6月初めの予定。



さ、いつもの東屋で遅いランチです。


今日は全粒粉のパンを焼いてきましたよ。
野菜は畑から調達。


収獲して10分以内のセロリを、マヨネーズ付けてポリポリ

これをやるのが一番の楽しみ


午後から相方は春夏野菜の種を蒔く準備。

私は収穫をしました。

収獲は
キャベツ、水菜、ワサビ菜、ルッコラ、小松菜、大根

↑ 息子の所に宅配した野菜たち。収獲はこの倍ありました。

大根はトウが立ってきたので
切り干し大根にしたり漬物にします。
水菜とルッコラも全部収穫しました。


夜、相方は腰痛で私は肩凝り
遅くまで野菜の整理をしてたので
お風呂にゆっくり浸かる時間が無く
シャワーを浴びて湿布を貼って休んだのでした。