goo blog サービス終了のお知らせ 

ミーコさんの自然派生活 パートⅡ

2013年に乳がんの手術、辛い療法も終了。
2019年から3年続けて膝の手術。
これからは自由に生きたい。

ミニ同窓会

2016年11月11日 | 日記・エッセイ・コラム

今日は学生時代の友人たちとミニ同窓会をしました。

くるめりあARKのランチは全員シニア料金(当たり前
お鍋も2回ほどおかわりしました。


〆のチョコレートサンデー♪

この前にケーキや杏仁豆腐、コーヒーフロート等食べてるけどね

親の介護や孫の世話などで、なかなか揃わなかったけど
久し振りに会えて、沢山おしゃべり出来て楽しかったです。
元気なうちにまた会おうね。




いっぱい食べたので、カロリー消費で帰りも歩きましょ
文化センターではバラフェア開催中・
噴水の向こうの建物は図書館です。

毎年沢山咲いてるのに、今年はあんまり咲いてませんよ。
やっぱり夏の猛暑と長雨の影響かしらねぇ・・



菖蒲池の橋の上から見た久留米美術館と銀杏の木。

そろそろ銀杏も色付いてきましたよ。
青空に映えてキレイね~


文化センターの奥にある広場では[大菊花展」開催中です。
↓これは女性学級の仲間の作品。

《厚生労働大臣賞受賞》の作品でございます
すごいね~~

ナチュラルガーデンの花たち







図書館前の大きい銀杏の木。

あと少しで見頃かな。



1作目のクラフトバッグがやっと完成しました。 
絣調の小さ目バッグで、取っ手も絣の柄入りです。
 
今後も続けてクラフトの先生に習いたいのでサークル化する事になりましたよ。
次は大きいバッグを作る予定です。
楽しみ♪