ディスカウントスーパー「ラ・ムー」内にある100円たこ焼きのブース。19時の閉店ぎりぎりだったのですが、なんとか5パック分の食券を買うことができました。
かなりオーダーを受けているようで「しばらくお時間いただきます」と。
当然、先に買い物を済ましたが、焼き上がりを待つ人がちらほら(安いのでみな大量買いします)いるので、まだかかりそう。
だんだん待っている人も減ってきて、もうひとりだけ。(龍太郎が最後のようです)
やっと次の鉄板が焼き上がりました。鉄板一枚で7パック分取れるのですが、先客に渡されたのは3パック!
ということは残り4パック・・・1パック足りない。実はこの1パックのために次の鉄板一枚分を仕込んでくれたそうです。
でも次の鉄板のはまだひっくり返してないので、まだだいぶかかりそう。
100円くらいロスしてもいいか~と思案していると「100円分はソフトクリームにされますか?」と。ナイスなアイデアですね!

鉄板3枚で焼いています。焼けてくると振動して返しをアシストする仕組み。

100円分はソフトクリームにしてくれました。助かりましたけど、残り一枚7パック分のたこ焼きが心配になりましたのでたずねると、「ラ・ムー」で販売するのでムダにはならないそう。あぁ、よかった。

1パック6ヶで100円です。

一玉がとてもビッグサイズ。タコは小さいけど値段と一生懸命焼いてはるところを見ると文句なんてございません。

このへんです。
「PAKU-PAKU」
明石市魚住町中尾508
078-948-3661
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
かなりオーダーを受けているようで「しばらくお時間いただきます」と。
当然、先に買い物を済ましたが、焼き上がりを待つ人がちらほら(安いのでみな大量買いします)いるので、まだかかりそう。
だんだん待っている人も減ってきて、もうひとりだけ。(龍太郎が最後のようです)
やっと次の鉄板が焼き上がりました。鉄板一枚で7パック分取れるのですが、先客に渡されたのは3パック!
ということは残り4パック・・・1パック足りない。実はこの1パックのために次の鉄板一枚分を仕込んでくれたそうです。
でも次の鉄板のはまだひっくり返してないので、まだだいぶかかりそう。
100円くらいロスしてもいいか~と思案していると「100円分はソフトクリームにされますか?」と。ナイスなアイデアですね!

鉄板3枚で焼いています。焼けてくると振動して返しをアシストする仕組み。

100円分はソフトクリームにしてくれました。助かりましたけど、残り一枚7パック分のたこ焼きが心配になりましたのでたずねると、「ラ・ムー」で販売するのでムダにはならないそう。あぁ、よかった。

1パック6ヶで100円です。

一玉がとてもビッグサイズ。タコは小さいけど値段と一生懸命焼いてはるところを見ると文句なんてございません。

このへんです。
「PAKU-PAKU」
明石市魚住町中尾508
078-948-3661
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
