メカロクの写真日記 2

草花のマクロ写真など いわゆる ネイチャーフォトを 中心に据えた 写真日記です

091209 大船植物園-1(木の実-1)

2009年12月20日 | 花マクロ
「速報」の通り、12月9日(木)には大船植物園に行きましたので、今日から「091209 大船植物園」シリーズを始めます。

「速報」でも書いた通り、最初に行ったのは薔薇園で、目的はもちろんノイバラの果実での丸ボケ遊びでしたが、陽が射さないために果実表面での強い照り返しもなく、丸ボケは上手くできませんでした。
今日は「木の実」特集の1回目ですが、そんな訳で「ノイバラの実」だけでは1回分を賄えないため、同じバラ科で同じような色の「コトネアスターの実」と一緒にお届けします。

1.大船植物園 091209
  ノイバラ(野茨)
  OLYMPUS E-P2
  M.ZUIKO DIGITAL 14-42mmF3.5-5.6 <42mm/F5.6>


2.大船植物園 091209
  ノイバラ(野茨)
  OLYMPUS E-P2
  M.ZUIKO DIGITAL 14-42mmF3.5-5.6 <34mm/F5.1>


3.大船植物園 091209
  ノイバラ(野茨)
  OLYMPUS E-P2
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F2.8>
経験的に丸ボケを作り易いと考えている TAMRON 90mm MACRO に取り替えて見ましたが、やはりうまく行きません。


4.大船植物園 091209
  ノイバラ(野茨)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


5.大船植物園 091209
  コトネアスター(紅紫檀)「オータムファイヤー」
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


6.大船植物園 091209
  コトネアスター(紅紫檀)「オータムファイヤー」
  OLYMPUS E-P2
  M.ZUIKO DIGITAL 14-42mmF3.5-5.6 <42mm/F5.6>


7.大船植物園 091209
  コトネアスター(紅紫檀)「オータムファイヤー」
  OLYMPUS E-P2
  M.ZUIKO DIGITAL 14-42mmF3.5-5.6 <40mm/F5.5>


8.大船植物園 091209
  コトネアスター(紅紫檀)「オータムファイヤー」
  OLYMPUS E-P2
  M.ZUIKO DIGITAL 14-42mmF3.5-5.6 <42mm/F5.6>

091208 茅ヶ崎中央公園-2(落葉以外)

2009年12月20日 | 花マクロ
「091208 茅ヶ崎中央公園」シリーズは、2回目の今日が早くも最終回で、「落葉以外」の特集です。

1.茅ヶ崎中央公園 091208
  ミツマタ(三椏/三叉/黄瑞香)
  OLYMPUS E-P2
  M.ZUIKO DIGITAL 14-42mmF3.5-5.6 <42mm/F5.6>


2.茅ヶ崎中央公園 091208
  ミツマタ(三椏/三叉/黄瑞香)
  OLYMPUS E-P2
  M.ZUIKO DIGITAL 14-42mmF3.5-5.6 <42mm/F5.6>


3.茅ヶ崎中央公園 091208
  サザンカ
  OLYMPUS E-P2
  M.ZUIKO DIGITAL 14-42mmF3.5-5.6 <42mm/F5.6>


4.茅ヶ崎中央公園 091208
  ゼラニウム
  OLYMPUS E-P2
  M.ZUIKO DIGITAL 14-42mmF3.5-5.6 <42mm/F5.6>


5.茅ヶ崎中央公園 091208
  サルビア
  OLYMPUS E-P2
  M.ZUIKO DIGITAL 14-42mmF3.5-5.6 <39mm/F5.4>


6.茅ヶ崎中央公園 091208
  水飲器の水栓
  OLYMPUS E-P2
  M.ZUIKO DIGITAL 14-42mmF3.5-5.6 <39mm/F5.4>