メカロクの写真日記 2

草花のマクロ写真など いわゆる ネイチャーフォトを 中心に据えた 写真日記です

091205 新宿御苑(速報)

2009年12月06日 | 予告/速報/案内
一昨日の「速報」の通り、昨日は、ゴミゼロ倶楽部オフ会があったので新宿御苑に出掛けましたが、今回は2つのニュースがあります。

第1のニュースは、このブログの右の欄の「ブックマーク」にある「徒然写真日記」の nama3 さんから事前にご連絡を頂いて、初めてお会いし、集合時間まで2時間ほどご一緒したこと。

第2のニュースは、カメラとしては生まれて初めての予約購入なんですが、OLYMPUS マイクロフォーサーズの2号機で、一昨日(12月4日)発売の E-P2 を、発売日に入手したので、この日が実質的な試運転となったことです。
  E-P2 は、未だほんの一部の機能しか試していませんので、
  インプレッションは、後日(多分、来年1月)ご報告する心算です。
因みに、E-P2 で撮った写真は、2枚目と4~6枚目の4枚で、他の2枚は、E-3 で撮ったものです。

今日は速報のため、例によって、JPG ファイルを単純縮小した画像(RAW 画像を現像時に調整して自分好みに仕上げることを宗とするメカロクにとっては、いわば未完成写真)ですので、いつもよりも小さく、かつ、クリックしても大きな画像は開きません。

それにしても、意識した訳ではないのに、後で気付くと、選んだ6枚が6枚とも縦長構図になっていますねぇ~!

1.新宿御苑 091205
  カエデ(楓/槭樹/モミジ)の仲間
今年の紅葉は、白駒池も箱根も、盛りを過ぎてから訪れるというミスを犯してしまいましたが、ここ新宿御苑の紅葉も、少し遅過ぎたようです。


2.新宿御苑 091205
  ナンキンハゼ(南京黄櫨)
ただ、このナンキンハゼは、大きな樹の葉っぱは未だほとんど色づいていず、若木の葉っぱだけが、少し色づいていました。


3.新宿御苑 091205
  ススキ(薄/芒/振袖草) & イチョウ(銀杏/鴨脚樹/公孫樹)
思い掛けずススキを見掛けましたが、まだまだたくさんの羽毛が残っていましたし、全体的には盛りを過ぎていたイチョウも、このように暈して撮るなら、未だ使えます。


4.新宿御苑 091205
  カンツバキ(寒椿)?
新宿門から日本庭園に向かう途中で、1本のカンツバキを見掛け、暫く格闘しました。


5.新宿御苑 091205
  ヤブミョウガ(藪茗荷)
nama3 さんとともに撮ったヤブミョウガです。
こんなにたくさんの実が成ったヤブミョウガは、初めて見たような気がします。


6.新宿御苑 091205
  コムラサキ(小紫/コシキブ)
お昼頃には、一時小雨がぱらついたものの、集合時間後は暫くもっていましたが、予報通り、午後3時頃には雨になりました。
これは、大木戸休憩所で雨宿りしていたら目に入ったので、小雨を押して撮ったものですが、雨の中らしさは表現できていないですねぇ~!(汗)

091125 泉の森/ふれあいの森-3(水鳥さん)

2009年12月06日 | 動物(昆虫以外)
「091125 泉の森/ふれあいの森」シリーズ、今日は「水鳥さん」の特集です。
ここには、非常にたくさんの水鳥さんが集まっていますが、鳥さん、特に水鳥さんは全くの初心者ですので、さらりと流します(笑)

1.大和・泉の森 091125
  サギ(鷺)の仲間 「アオサギ(青鷺)」
  OLYMPUS E-3
  ZUIKO DIGITAL ED 70-300mmF4-5.6 <104mm/F4.1>


2.大和・泉の森 091125
  サギ(鷺)の仲間 「コサギ(小鷺)」
  OLYMPUS E-3
  ZUIKO DIGITAL ED 70-300mmF4-5.6 <104mm/F4.1>


3.大和・泉の森 091125
  サギ(鷺)の仲間 「コサギ(小鷺)」
  OLYMPUS E-3
  ZUIKO DIGITAL ED 70-300mmF4-5.6 <190mm/F4.9>
ここに来た時には小雨だったのに、この頃(10時半過ぎ)には見事な青空が広がり、おりしも、小鷺さんが見上げる位置に止まって呉れたので、初めての青空バックのコサギが撮れました。


4.大和・泉の森 091125
  サギ(鷺)の仲間 「コサギ(小鷺)」
  OLYMPUS E-3
  ZUIKO DIGITAL ED 70-300mmF4-5.6 <190mm/F4.9>


5.大和・泉の森 091125
  カモ(鴨)の仲間 ヒドリガモ(緋鳥鴨)
  OLYMPUS E-3
  ZUIKO DIGITAL ED 70-300mmF4-5.6 <226mm/F5.2>
(091211)よしの88さんに、ヒヨドリガモとのお墨付きを頂きました。
   「♂もエクリプスからかなり特徴が出てきているようです。」とのことです。
   「エクリプス」とは、「カモ類に見られる非繁殖期のオスの羽色。メスに似る。」
   <現代カタカナ語辞典>のようです。
   よしの88さん、ありがとうございました・

カモ類の中では、アメリカヒドリが一番人気だったようで、私も撮ってはいますが、ろくなものがなかったので、ヒドリガモ(?)で代用です(汗)


6.大和・泉の森 091125
  カモ(鴨)の仲間 ヒドリガモ(緋鳥鴨)?
  OLYMPUS E-3
  ZUIKO DIGITAL ED 70-300mmF4-5.6 <96mm/F4.1>


7.大和・泉の森 091125
  カモ(鴨)の仲間の幼鳥 カイツブリ(鸊鷉)の冬羽
  OLYMPUS E-3
  ZUIKO DIGITAL ED 70-300mmF4-5.6 <226mm/F5.2>
一番可愛かったのは、コイツですね。
(091211) よしの88さんにご指摘頂きました。
   カモ類でも幼鳥でもなく、カイツブリの冬羽だそうです。
   「頬に筋が残っているので、今年生まれの個体かも知れません。」とのことです。
   よしの88さん、ありがとうございました。



8.大和・泉の森 091125
  カモ(鴨)の仲間の飛翔
  OLYMPUS E-3
  ZUIKO DIGITAL ED 70-300mmF4-5.6 <125mm/F4.3>
無意識の内にも流し撮りしているとは思うのですが、IS(ブレ補正)を ON にしたまま撮ったため、背景が止まってカモはブレています(汗)

091113/16/20 箱根/大雄山-9(箱根・山のホテル-1)

2009年12月06日 | 人工物
1回目と3回目の最後(2回目の最初)の訪問地は、芦ノ湖湖畔にある箱根神社の隣、小田急山のホテルでしたので、「091113/16/20 箱根/大雄山」シリーズ、今日からは、「箱根・山のホテル」特集で、今日は、ここの庭園で最も嵌った、荷車(?)の車輪を撮った写真を集めました。

1.箱根・山のホテル 091113
  車輪 & モミジ(紅葉/黄葉)
  OLYMPUS E-300
  NIKKOR 28mmF2.8 <F2.8?>


2.箱根・山のホテル 091120
  車輪 & モミジ(紅葉/黄葉)
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL ED 12-60mmF2.8-4.0 SWD <F2.8?>


3.箱根・山のホテル 091116
  車輪 & モミジ(紅葉/黄葉)
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F2.8?>


4.箱根・山のホテル 091113
  車輪 & モミジ(紅葉/黄葉)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


5.箱根・山のホテル 091113
  車輪 & モミジ(紅葉/黄葉)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


6.箱根・山のホテル 091120
  ロープ & コケ(苔/蘚/蘿)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


7.箱根・山のホテル 091113
  車輪 & モミジ(紅葉/黄葉)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


8.箱根・山のホテル 091120
  ロープ & コケ(苔/蘚/蘿)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


9.箱根・山のホテル 091113
  車輪 & 小屋
  OLYMPUS E-300
  NIKKOR 28mmF2.8 <F2.8?>


10.箱根・山のホテル 091116
  車輪 & 小屋
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F2.8?>